2019年7月25日 更新

年収1億円のお金持ちの人脈術とは

「人脈」と聞いて、どのような印象を受けるでしょうか。一般的には「自分に何らかのメリットをもたらしてくれる相手」と考えると思います。しかし、年収1億円のお金持ちは人脈を「価値を提供し合うビジネスパートナー」と考えるのです。

2019.7.25
人間関係とは相互扶助というのが、本来のあり方です。お金持ちはこの人間関係の原理原則を誰よりも深く理解し、そして実践している人たちと言えます。相手が自分にメリットをもたらしてくれるというだけでなく、自分も相手に何か価値を提供できることが人脈と呼ぶ条件と考えるのが「お金持ちの人脈感」なのです。

人脈作りでしてはいけない「教えて君」とは

世の中には、「相手から価値ある何かを無償で得たい」と考え、与えることを一切しない「教えて君」と呼ばれる人がいます。彼らは会社で働く上で、「未熟な自分ですが、勉強させてください」と謙虚な姿勢で教えてもらおうとします。しかし、考えてみればおかしな話です。「あなたの時間を使って、自分のために無料で情報を提供してほしい」と言っているわけですから。教える側にメリットがまったくないのに、相手に求めてばかりだとどうしても相手は距離を取りたくなってしまうものです。

お金持ちの人脈術は「まず与える」

お金持ちは教えて君とはまったく異なる思考を持っています。
彼らはとにかく与えます。筆者がビジネスでお世話になっている一人、A氏は年収2億円を超えるIT企業の経営者です。彼は信頼のおける相手にはとにかく持っている情報やノウハウ、知識を惜しげもなく与えてくれます。
彼が手がけている分野はITや金融といった分野です。こうした分野は変化が早く、常に先端の情報や知識が求められます。その分野で常に勝ち続ける彼は、「知識やノウハウ、経験をシェアする集合知こそが重要」。そして、「真の富は集合知によって得られる」と私に教えてくれました。
集合知とは、一人ではなく多くの人の意見や知識を集めて分析し、その中から有効なものだけを抽出することを言います。例えばある金融投資の情報を得るためには、スタッフBがビッグデータ収集し、それを他のスタッフCが解析して、最終的にA氏の頭脳で必要なデータだけを抽出するということをしています。これにより、A氏や他のスタッフ単独では得られないハイレベルの結果を得ることができるわけです。
「デキる人ほど、様々な人の知識やノウハウや経験が混ざり合う集合知の価値を理解している」とA氏はいいます。だからこそ優秀な人同士は協力しあい、自分が持っている知識や情報を与えることで、集合知となって返ってくることや、相手から一目置かれて信用情勢のアイテムになることを感覚値として理解しているのです。

もらったら返したくなるのが人間

人間は何か価値のあるものを受け取ったら、返したくなります。「返報性の法則」と呼ばれるもので、相互扶助の交流を経て、人脈が形成されるのです。
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪


この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS