2019年7月22日 更新

【年収1億円超のお金持ちの習慣】大切にすべきは 「相手の家族」

お金持ちはビジネスや投資の天才というだけではなく、相手の心をつかんで離さない人心掌握術を心得た人物です。 この記事では、お金持ちが大切にしているプレゼントの習慣を、黒坂岳央 著 「年収1億円超の起業家・投資家・自由業そしてサラリーマンが大切にしている習慣」よりご紹介します。

手土産の品は決して接待する側の手土産より上であってはなりません。

そうなると、ネットや雑誌で紹介されている老舗ブランドや、高級店の「鉄板手土産」 は使えなくなります。かといって安すぎず、手頃な価格の贈り物を選ぶことも必要となってきます。

また、渡すタイミングも重要で、接待する側が手土産を渡すよりも「後」でなければ相手のメンツを潰すことになりかねません。

「気を遣わせずに」がカギ

そして何より一番重要なのが、「贈る相手」です。冒頭で述べたとおり、一流経営者は

接待をする目の前の相手ではなく、その家族に贈り物をする

という行動を取ります。

これは、私が実際に彼らから聞いた体験談です。
とある企業の代表が、飲み会の席でそろそろ帰ろうかというときに、「今日は来てくれてありがとう。これ、奥さんへどうぞ!」と、相手からお菓子の贈り物をさっと渡されま した。値段はものすごく高価というわけではなく、全国区での知名度はないけれど、地元では人気の高い逸品で品質はしっかりしています。
自分の家族のために贈り物を用意してくれる人に、好意を抱かないわけがありませんよね。
当然、帰宅して奥さんへプレゼントを渡したところ、

「あなたはこんな素敵な心遣いをしてくれる人とお付き合いしているのね!」
と、家庭内での評価がアップしたのは言うまでもありません。
このように、接待をする本人ではなく、その家族へ手土産を贈ることで、気を遣わせず に「あなたは自分にとって大切な人間だ」というメッセージを、何倍にも膨らませて贈ることができるのです。一流経営者はビジネス取引だけでなく、手土産でも相手の心をグッとつかんで離さないのです。
【年収1億円超のお金持ちの習慣】
手土産やプレゼントを、目の前の本人の向こう側にいる 家族や大切な人のために用意する。
本記事は「年収1億円超の起業家・投資家・自由業そしてサラリーマンが大切にしている習慣」黒坂岳央/大和出版 より抜粋しました。

黒坂岳央(くろさかたけを)

1981年、大阪府生まれ。「水菓子 肥後庵」代表。ビジネスジャーナリスト。 高校卒業後、5年間のニート&フリーター生活の後、関西外国語大学短期大学部に入学。在学中にシカゴの大学へ留学して会計学を学ぶ。卒業後は、ブルームバーグLP、セブン&アイ、コカ・コーラボトラーズジャパン勤務を経て、高級果物ギフト専門店「水菓子 肥後庵」を設立。 公式ブログのほか、「アゴラ言論プラットフォーム」「ZUU online」「MONEY PLUS」「Study Walker」などのメディアで情報発信するビジネスジャーナリストとしても活躍中。 著書に、英語力を劇的にアップさせる独自のノウハウ「読むだけ勉強法」について書いた『中学レベルの僕が「読むだけ勉強法」で英語をペラペラ話せるようになった!』(大和出版)がある。 水菓子 肥後庵: https://www.higoan.jp/ 公式ブログ: https://higoan.jp/gift/ 連絡先: takeo.kurosaka@gmail.com 公式メールマガジン: https://takeokurosaka.com/mailmagazine/
45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
お金 |
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS