2019年10月21日 更新

ラグビー日本代表が悲願のベスト8入で得たものは

2019年10月20日という日は、日本ラグビー界にとって間違いなく記憶される日になるでしょう。そうです、この日は、9回目のW杯出場で初の準々決勝。しかも、前回大会で勝利をしている南アフリカ戦。日本中の期待が高まりましたが、結果は善戦したものの3−26で敗れました。しかし、今回のベスト8入りで日本代表BRAVE BLOSSOMSは大きな財産を得ました。その財産とは。

ところで、両チームの試合開始直後はというと、相手がどのような戦略でくるのか、また、相手のコンディションの良し悪しなどわからないことが多いためまさに手探りの状態でスタートします。そのため、いろいろな戦略を試していきます。例えば、キックを多用したり、バックスに早めに展開したり、FW戦に持ち込んだりとか。その中で、相手に通用する戦略を見極めながらチョイスしていくわけです。このように、「戦略を一つに絞らずに、適当にチョイスをしながら確率的に戦略を選択する」ことを「混合戦略」といいます。「じゃんけん」でグーチョキパーを適当に出すのも混合戦略です。これに対して、いつも同じ戦術をとることを「純粋戦略」といいます。ずっとパーを出すとか。
さて、南アフリカは前半戦、混合戦略を取りながら、日本に対して通用する戦略を探していました。そこで前半41分に確信できたのが「モールとラインアウト」だったのです。混合戦略において、なにも考えずにランダムに戦略を繰り出すだけでは運まかせのようになりますが、勝率を上げる方法があります。それが「最適確率」といわれるものです。これは、物事を数字化して確率で分析すること。多分、南アフリカの選手の頭の中では、マイボール(自分のボールでの)のラインアウトは100%成功できる。そして、モール(ボールが地面につかずに密集戦になっている状態)を組めれば90%の確率でゲイン(前にすすめる)できる。しかし、バックスに展開してトライを狙ったり、フォワードで前に進める戦略は50%程度、つまり互角。つまり、モールとラインアウトが勝利への最適な確率だと確信できたのではないでしょうか。
ここで話は戻ります。南アフリカは、前回大会で日本に負け、今回は確実に勝ちに来ました。負けは許されません。そのため慎重にゲームに入り「混合戦略」で慎重に進めながら自分たちの勝率の高い戦略を探っていました。そして前半の41分にラインアウトとモールという「最適確率」を見出したのでは無いでしょうか。後半の南アフリカは、立ち上がりから徹底的にモールとラインアウトでゲームを支配しその結果、後半は0対21と点差が大きく開いてしまいました。
では、日本が混合戦略をとっていなかったのかというと、そんなことはありません。それどころか、日本は明らかにいつもより多くの戦略を投入して混合戦略を取っていました。しかし、今大会で自信を深めてきたオフロードパスやキックパスも、そして早い展開のパスも思うように通用しません。そうしているうちに、南アフリカに先に「最適確率」を見つけされ押し込まれてしまったということだと思います。私は今回日本代表が得たものは、このような大舞台で相手よりも早く「最適確率」を見つけ出す、ゲーム巧者になることがベスト4への道だということではないかと思います。2015年のイングランド大会ではフィジカルの強さと規律を極め、2019年の日本大会では選手の自主性と「最適確率」を学び、そして2023年のフランス大会では輝かしいベスト4入りとティア1入りを果たしてくれること心から楽しみにしています。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

音声プラットフォームVoicyで、経済ニュースを毎朝届けるDJ Nobbyさん。6,6万人ものフォロワーに支持される理由は、小難しい経済ニュースを独自の視点で丁寧に解釈し、まるでエンターテイメントのように躍動感を持って伝えているから。経済を誰よりも面白くわかりやすく伝えるDJ Nobbyさんは、ここに至るまでどのようなキャリアを歩んで来たのでしょうか。
〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

社会的事業を多く手がけるリバースプロジェクトは、株式会社として利潤も追求します。そこに存在するジレンマとは? そして、同社代表である龜石太夏匡氏の波乱万丈な人生から導き出した「お金」とは?を問います。価値観が揺さぶられるインタビュー後半。
〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

動画サイトやブログで圧倒的なフォロワーを集め、書店では山積みにされた著書が 次々に売れていく── 若くして多くの人が 知る存在となったDaiGoさん。しかし、その生業を正確に知る人は多くないのではないでしょうか。
キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

「キャリアアップ」「キャリアチェンジ」の違いがわかりますか? 専門性を磨くキャリアアップと比べると、専門性をご破算にして一から出直すキャリアチェンジは覚悟とエネルギーが必要ですが、幕末、明治の激動の時代、両方やってのけたのが渋沢栄一でした。
英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

海外からの観光客や外国人労働者が増え、東京2020も控える日本。そろそろ本気で英会話を何とかしたいと考えていても、なかなかスクールでは上達しなかった人もいるかもしれません。そこで、自宅でできる海外ドラマや映画を用いた勉強法とレベル別おすすめ作品を紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

渋谷 豊 渋谷 豊
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS