2019年1月19日 更新

遅刻してくれて、ありがとう。それは自分を組み立て直す時間

遅刻は信頼を損なう重大な行為。変化の激しい現代、遅刻は予定の遅れにつながり、競争社会で は不利になると考えられるからです。しかしトーマス・フリードマンは、相手の遅刻で自分が立 ち止まることは忌み嫌うべきことではないと指摘。その理由とは̶。

遅刻してくれてありがとう? 加速の時代を生きる私たち

流れの速い現代社会において、時間は大きな価値をもっています。信頼されるビジネスパーソンが遅刻に気をつかうのは当たり前。待たされたほうは時間をムダにされ、その遅れが競争で不利に働くことがあるためです。
ところが、ニューヨーク・タイムズ紙で支局長を務め、2002 年に3度目のピュリツァー賞を受賞したトーマス・フリードマンは、朝食を兼ねたミーティングに遅刻してきた相手に「謝らないでほしい。それどころか、遅刻してくれて、ありがとう」と言ってのけました。
IBM のジョン・E・ケリー3世は、テクノロジーの急激に発展する現在は「自動車が急加速したり急ブレーキをかけたりするときの加速や減速」のような状態であると指摘しました。急加速や急ブレーキがつねに繰り返されている中では、心の安定は難しいもの。グーグルの研究開発機関のテラーCEO も、そうした加速度がすでに平均的な人間と社会構造が適応できるレベルをはるかに超えているとし、多くの人が混乱してしまうとしています。
だからこそ、「パニックを起こしたり、現実逃避したりせずに、立ち止まってじっくり考える必要がある」とフリードマンは言います。著書のタイトルである『遅刻してくれて、ありがとう』は決して嫌味ではありません。立ち止まることで、周りの世界を見回し、考えるひとり時間をもてるようになるのです。

加速の時代に立ち止まることの効用

実は筆者も15 分遅刻して感謝された経験があります。マンツーマンの英会話教室でのことです。マンツーマンですから、私がいなければ講師はレッスンを始められません。到着してすぐに謝罪すると、講師は「いやいや、謝らないで。おかげで僕は休憩できたから」と首を振ったのです。皮肉かと彼の目を見ると、いたって真剣な眼差し。私の遅刻による空き時間を彼は有効活用していたのです。
フリードマンも、相手の遅刻で熟考する時間を得られるとしています。遅刻だけでなく、普段は気にとめない相手と話し、関係を築くことで、「急激な変化の時代に世界を読み解くための自分の枠組みを分解し、よく調べて、組み立て直す」こともできる。その結果、彼の著書『遅刻してくれて、ありがとう』が生まれました。
フリードマンによれば、時代の急激な変化についていけない多くの人々は「未知の人間同士の接触すべてが、自分たちを呑み込んでしまうように感じたり、自分たちをつなぎとめるもの̶̶仕事、地元の文化、家庭や地域や祖国があるという実感̶̶を脅かすと感じたり」します。
けれど、閉鎖的になってしまうことは、多様性を損ない、企業もコミュニティも行き詰まる結果になってしまうでしょう。狭い価値観に閉じ込もらず、可能性に目を向け生産的であるには、足下に「堅牢な床」が必要。自分の内部や周囲の世界を見直すひとり時間で、それを築く必要があります。
相手の遅刻は、あなたの一時停止ボタンを押し、考え始めるための大切なひとり時間をあなたに与えてくれるでしょう。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

成功者の睡眠時間に法則性はない?自分に合うパターンこそ大切

成功者の睡眠時間に法則性はない?自分に合うパターンこそ大切

成功者の睡眠時間を眺めてみると、ロングスリーパー、ショートスリーパー、分割型など様々です。もちろん、一般的な睡眠時間の成功者もいます。性別や業界、専門領域もバラバラで、成功者と睡眠時間との間には法則性はないようです。自分に合う睡眠パターンこそが大切です。
眠りの質を改善!理想の睡眠時間とショートスリーパー

眠りの質を改善!理想の睡眠時間とショートスリーパー

10時間以上寝ないとつらいロングスリーパーもいれば、6時間以下の睡眠でも平気ないショートスリーパーもいますが、睡眠で重要なのは「眠りの質」です。眠りの質を改善することで、効率的に活動できるショートスリーパーになれる可能性があります。
幸せで豊かな黒字の人生を歩むために 必要な考え方とは

幸せで豊かな黒字の人生を歩むために 必要な考え方とは

この春、新しく社会人になった人、転職して新天地で頑張っている人。この時期はそんなビジネスパーソンが多いのかもしれません。そして、お金に対する認識も、生活とともに変わる一面があることでしょう。
大正〜昭和に活躍した杉浦非水の広告アートを楽しむ【アート研修】

大正〜昭和に活躍した杉浦非水の広告アートを楽しむ【アート研修】

アート研修の目的は、今ビジネスにおいても重要視されている「感性」を磨き表現能力を開発することです。感性が磨かれると人生は豊かに彩られるでしょう。今回は「広告美術を楽しむ」です。
ニューヨークで輝く女性が語る自分を信じて生きるコツ

ニューヨークで輝く女性が語る自分を信じて生きるコツ

自信を持って幸せに生きていく秘訣があれば、ぜひ知りたいものです。世界一生きるのが厳しいといわれる街・ニューヨークで起業家として活躍しているエリカ著『ニューヨークの女性の「自分を信じて輝く」方法』 第6章から、ニューヨーク流・考え方のコツをご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS