2018年6月21日 更新

シリコンバレーに「陰」

アップルの時価総額が、未踏の1兆ドルに迫っている。しかし、フェイスブックの個人情報漏洩問題や、テスラの半自動走行システムによる死亡事故で、ミレニアルを中心にシリコンバレーに対する見方が変化している。

2018.6.20

シリコンバレーに「陰」

 ニューヨーク証券取引所の歴史で、時価総額が最高だった銘柄は、鉄鋼や銀行、エネルギー企業のものだった。今や、それらの銘柄の影は薄い。
 シリコンバレーで誕生したアップルは、同証券取引所で、コンピューター企業として初めて時価総額トップに。さらに、アップルは時価総額1兆ドルという、ニューヨーク証券取引所で未踏の水準を達成しようとしている。これを書いている6月11日時点で、9450億ドルに迫る。
 
同時に、アマゾンも時価総額8000億ドルにまで上昇しており、アップルに続いて1兆ドルの大台を達成するだろう。グーグルを所有するアルファベットは7750億ドル、マイクロソフトは7832億ドル、フェイスブックは5600億ドルで、アップル、アマゾン、グーグル、マイクロソフト、フェイスブックの時価総額を足し合わせるとほぼ4兆ドルに匹敵する。
 時価総額で見ると、一見シリコンバレーが非常に好調なようにも思える。しかし、米国ではフェイスブック離れが目立ち、シリコンバレーに対する世間の目が厳しくなっている。
 

ミレニアル世代中心に起こった#DeliteFacebook運動

フェイスブック利用者の個人情報8700万人分が、第3者に使われていた情報漏洩問題が今年3月、明らかになったのがきっかけだ。#DeleteFacebookと呼ばれる運動が始まり、ミレニアル世代では、フェイスブックのアカウントをあっさり削除する友人が出てきた。
 筆者は6月1日、バースデー・パーティを開き、フェイスブックでイベントページを作った。フェイスブックを離れた友人には、メールやショート・メッセージで個別に案内を送ったが、それでも漏れがあった。「インスタグラムで案内を送って欲しかった」とパーティがあることを知らなかった友人から言われた。しかし、インスタグラムもフェイスブック傘下である。ソーシャルメディアにおけるコミュニケーションをいかにフェイスブックが独占しているかが分かる。
 漏洩問題のスクープ記事に登場した内部告発者でカナダ人のクリストファー・ワイリー氏(24)は、髪の毛をショッキングピンクに染め、鼻にリングをしたミレニアルによくある出で立ちだ。彼の証言ビデオは、2016年の米大統領選挙が、フェイスブックなどの個人情報をもとに、いかにしてフェイク広告やフェイクニュースが、個人をターゲットに送られ、選挙結果に影響した可能性があるかを語っている。
「(フェイスブックのデータをもとにして)あなたが、どんな情報を信じやすくて、どんな文脈、話題、コンテンツに反応しやすくて、つまり、どんな情報に騙されやすくて、何回そういうことを考えてもらったらいいのか、そうして、ある事柄についての考え方を変えていくのです」
 ミレニアルのワイリー氏の証言は、同じ世代のミレニアルに、強く響いたに違いない。インターネットに常時接続した生活が当たり前の彼らは、幼い頃からオンラインの危険性はある程度許容して暮らしてきた。しかし、自分の情報が不正に使われたことには、憤りを感じ、#DeleteFacebookに敏感に反応した。
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「新型コロナ不況」が来ても、かつてのような就職氷河期は再来しない理由

「新型コロナ不況」が来ても、かつてのような就職氷河期は再来しない理由

新型コロナ不況で企業の採用が激減し、就職氷河期が再来するのでしょうか? 少子化で新卒者の人口は減る一方で、採用を絞ると後が怖いのです。また、就職氷河期と比べると企業内の人口構成が変化し、不況が来ても新卒採用を維持できる余裕も生まれています。
経済 |
新型コロナで株価が大きく下がっても、日本の年金が破たんしない理由

新型コロナで株価が大きく下がっても、日本の年金が破たんしない理由

今年、新型コロナ肺炎大流行の影響で日経平均株価は最大32.2%下落しました。年金資産は株式でも運用しますが「年金制度が破たんするのではないか?」という心配は無用です。なぜなら年金積立金は約120兆円で、運用益の蓄積も約75兆円と大きいからです。
経済 |
大暴落相場では何を目安にすればいいのか。PBRに着目

大暴落相場では何を目安にすればいいのか。PBRに着目

今回のような歴史的な暴落相場では、PERといったファンダメンタル指標や、騰落レシオといったテクニカル指標はあまり当てになりません。とくに騰落レシオは、これまで想像もしたことがない異常値が出現しました。
【原油先物大暴落】目を背けず波乱相場の中からヒントを探す

【原油先物大暴落】目を背けず波乱相場の中からヒントを探す

2月下旬から激しさを増す投資環境。長らく強気相場が継続していたことからすきを突かれたと感じた投資家も多かったはずです。だからこそダメージも大きいはず。しかも、質の悪いメディアはこの波乱相場をできるだけドラマ仕立てにしてあおりますが、投資家たるものここは冷静にfactfulnessで判断すべきです。市場がザワついている時こそヒントを冷静に探り備えることが大切です。
今は1年に1回の大きなチャンス

今は1年に1回の大きなチャンス

日本株がここ1週間で急激な下げに見舞われています。日経平均は2月25日に2万3,000円、27日には2万2,000円を下回り、3月2日には2万1,000円を割り込む局面があったほどなのです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cakocat cakocat
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS