2018年5月13日 更新

【季節別】しっかり眠ってすっきり目覚める方法!生産性 と睡眠は切り離せない

朝活や朝型勤務が推奨される昨今ですが、睡眠と生産性の関係を指摘するものは多く、睡眠不足 による大きなリスクも報告されています。しかも睡眠は遺伝によって決まってしまうのだとか。 寝苦しい夏を迎えるにあたり、体質を無視した睡眠習慣はやめて、あなたに合った睡眠を探して みませんか。

日照の変化と気温から見る季節毎の睡眠法

基本的な睡眠習慣に加え、季節毎の睡眠法を取り入れると、より快適に眠りやすくなるでしょ
う。

1.夏の睡眠

夏は日照時間が長くなるため、メラトニンによる睡眠リズムの調整がしやすい時期。ただ、梅雨
は日照時間が短くなるため注意が必要です。午前中は窓際から入る光やコンビニやスーパーの強
い光をうまく活用しましょう。
本格的な夏となり、気温と湿度が上がると寝苦しい夜の到来。エアコンや除湿機、扇風機などで
快適な睡眠環境を整えましょう。エアコンの温度は25 度~28 度、湿度は50%~60%が目安。
脳の温度を下げるために、頭部の耳から上の部分に柔らかい保冷剤を敷いて寝るのもおすすめで
す(耳から下を冷やすのは危険なのでNG)。

2.秋冬の睡眠

秋冬は日照時間が短くなるため、午前中は意識的に光を浴びましょう。必要なら、市販されてい
る強い人工光を浴びられる器具を使うのもOK。
寒すぎる夜は、エアコンやヒーターで部屋を暖めます。22 度~23 度設定で、湿度は加湿器など
を使って50%~60%になるよう調整しましょう。

3.春の睡眠

4 月~梅雨入り前は日照時間ものびて過ごしやすい気温の日が多く、睡眠習慣づくりには最適。
基本の睡眠習慣を復習するにもベストな季節です。

体質に合った睡眠習慣でハイパフォーマンスへ

必要な睡眠量も朝型・夜型も個性のうち。働き方改革や職場におけるダイバーシティでは性別や
人種、心身のハンデキャップが注目されていますが、睡眠も考慮されてなくてはなりません。
夜型で8時間の睡眠が必要な体質なのに、生産性を上げようとして短時間睡眠や朝活に挑戦し続
けるのは本末転倒。パフォーマンス向上に向けて、今年の夏は自分に合った睡眠時間、睡眠サイ
クルで元気に過ごしましょう。
47 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

秋旅は京都&小京都で紅葉狩り!一度は行きたい観光スポット5選

秋旅は京都&小京都で紅葉狩り!一度は行きたい観光スポット5選

秋になったら見逃せないのが紅葉狩り。紅葉の美しいところは数ありますが、今年は小京都と呼ばれる京都に似た佇まいを持つ所を訪ね、紅葉を楽しんでみるのはどうでしょう。日本全国から選んだ小京都紅葉スポットと本場京都の紅葉をご紹介します。
美術展でリフレッシュ。ラウル・デュフィ展で“joie de vivre~生きるよろこび~”を感じて

美術展でリフレッシュ。ラウル・デュフィ展で“joie de vivre~生きるよろこび~”を感じて

開け放たれた窓から見えるのは、抜けるような空と海の青。室内の華やかな黄色。 降り注ぐ陽光に目を細めて大きく深呼吸したくなります。開放感とくつろぎ。幸せだ・・・
香嵐渓は愛知県を代表する紅葉スポット!渋滞を回避するポイントは?

香嵐渓は愛知県を代表する紅葉スポット!渋滞を回避するポイントは?

暑かった夏が過ぎて、ようやく秋の気配が感じられるようになりましたね。お出かけしやすくなって、行楽やレジャーの予定を立てている人も多いのではないでしょうか。 秋の行楽と言えば、やっぱり紅葉。私が住んでいる愛知県では、なんといっても豊田市にある「香嵐渓」が有名です。 今回は前年度の情報をもとに、おすすめの香嵐渓の訪れ方を紹介します。
【ファミリー向け】キャンプ初心者がキャンプ用品一式そろえるといくらになる?

【ファミリー向け】キャンプ初心者がキャンプ用品一式そろえるといくらになる?

手ぶらでキャンプもいいけれど、自分で用品をそろえて楽しむキャンプは、より思い出深いイベントとなりそうです。 初心者がキャンプ用品をそろえると、いくらくらいかかるでしょうか。なお、キャンプ用品には防災用として活躍できるものもあります。キャンプ用品の種類と相場についてご紹介します。
7年ぶりのシンガポール旅行で実感した街の変化|進化続けるマリーナベイサンズ

7年ぶりのシンガポール旅行で実感した街の変化|進化続けるマリーナベイサンズ

面積は小さいながらも、アジア随一の活気があふれる国・シンガポール。ここ数年はマリーナベイ・サンズができたことでさらに観光客が増えています。日本では2019年に公開された映画「名探偵コナン」シリーズの舞台がシンガポールだったことで、注目を集めました。 今回私は7年ぶりに訪れましたが、その発展に驚きました。ここでは旅行記を兼ねてシンガポールの発展ぶりを紹介したいと思います。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS