2019年8月9日 更新

睡眠の質を上げる!ハイパフォーマンス睡眠で寝苦しい夏も快適に

暑い日が続いています。仕事が忙しくてまとまった睡眠が取れない上に、夜も寝苦しいといった悩みを持つ人が多いのではないでしょうか。 山口真由子著『ハイパフォーマンス睡眠』 より、限られた睡眠時間の中で、より良い睡眠をとるための習慣をご紹介します。

無駄のない効率のよい睡眠をとる

睡眠のパフォーマンスが高い人は、限られた睡眠時間の中でもしっかり身体を回復させられますし、日中は高い集中力を維持できます。
5ページより引用
一般社団法人睡眠栄養指導士協会代表理事を勤めている著者ですが、ハイパフォーマンス睡眠のノウハウを確立するなど、睡眠の専門家として活動しています。
立教大学卒業後は大手金融機関に入社、かつては複数の副業をかけ持ちして睡眠時間を削るハードな日々を過ごしていたのだとか。睡眠を削ることによる健康の危機を経験したことで、睡眠学を学ぶに至ったといいます。
ハイパフォーマンス睡眠とは、「無駄のない効率のよい睡眠」のことを指しています。健やかな心身をキープするためには、まとまった睡眠時間が大事であるということは誰もが知るところ。しかし、日常でなかなか簡単には睡眠時間を増やせないが現状です。限られた短い睡眠時間の中であっても、よい睡眠を確保できればこんなにいいことはありません。
正しい知識と日常生活の中における少しの工夫で、睡眠のパフォーマンスをしっかりと上げていきたいものです。

深い呼吸をしてリラックスする

熟睡し、睡眠負債を解消するためには、「心身ともにリラックスした状態」で眠りに入ることが重要です。
108ページより引用
睡眠の不具合というと、代表的なものとしてなかなか寝付けないといったイメージがありますが、実はそれだけではないと著者はいいます。
たとえば、日中に強い眠気があって集中力が続かなかったり、休日にいつも以上に寝てしまったり。また、どれだけ寝ても疲れが取れず、いつも眠そうに見える人は「隠れ睡眠障害」であるのだとか。さらには、夜中に目が覚めてしまうといったタイプの不眠症もあります。
睡眠障害は、糖尿病、心臓病、がん、精神疾患、認知症などのリスクを高めることも解明されていると語る著者。睡眠が少ないことで仕事の効率を下げてしまうだけではなく、健康を損ねてしまっては大問題です。
睡眠のパフォーマンスを上げるためのポイントは、寝る前の行動にあるようです。
寝る前に心身がリラックスした状態ができていれば、身体が眠ることに集中できて睡眠負債がたまりにくくなるようです。
そして、リラックスするためには、呼吸の深さが大きく影響するのだとか。睡眠時の呼吸が深くなると、自律神経が副交感神経優位の状態に。姿勢を良くしたり、軽いストレッチをしたり、入浴することも、睡眠時の呼吸を深くすることにつながるといえるでしょう。
寝る前はもちろんのこと、日頃から深い呼吸を心がけてリラックスしていくことを意識していきたいものです。
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
令和時代のライフハックとは?自分自身をアップデートして時代を乗り切る

令和時代のライフハックとは?自分自身をアップデートして時代を乗り切る

令和という新時代を迎え、働き方の変化を少しずつ肌で感じる昨今です。取り残されないためにも、私たちはもっと意識的に自身をアップデートしていかなくてはなりません。 小山龍介著『仕事のスピードを上げながら質を高める 最強のライフハック100』 より、今すぐにでもできそうなライフハックをご紹介します。
会社を休みたいのに休めない。心のメカニズムの真相を究明する

会社を休みたいのに休めない。心のメカニズムの真相を究明する

定時で帰るということがテーマになったドラマが話題になっています。しかし、会社を休みたいのに休めないという人は、まだまだ多くいるのではないでしょうか。 志村和久著『頑張りすぎるあなたのための 会社を休む練習』 より、「休めない」を解決するための考え方をご紹介します。
リーダーシップを発揮するには?自分らしさの活かし方

リーダーシップを発揮するには?自分らしさの活かし方

近年、女性活躍推進の波に乗って管理職になることを会社から打診される女性が多いようです。しかし、土壌が整っていない現実に対して昇進に尻込みしてしまう女性が多いということもよく聞く話です。男女関係なく働く人にとってリーダーシップについては、常に悩まされる課題でしょう。 有冬典子著『リーダーシップに出会う瞬間』 より、自分固有のリーダーシップを作るための考え方をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナカセコ エミコ ナカセコ エミコ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS