2020年8月20日 更新

“3年先の自分”になりきって本棚に本を並べてみると起こること

あなたの自宅の本棚には、どんな本が並んでいるでしょうか。あなたの本棚に並んでいる本は、あなた自身を映し出す鏡。だったら、意識して本棚をセットアップすることで、自分を変えることだってできてしまうのです。──『美しく生きる女のお金の作法』特別編集[第6回]

2017.11.7

本棚を眺めるだけで、その人自身がありのままに見える

仕事やプライベートで訪ねた先に本棚があると、どんな本が置かれているかついつい見てしまいませんか?
「へえ、建築に興味があるんだ。料理も好きなのね」と、本棚を見ればその人の興味関心が手に取るようにわかります。普段のお付き合いの中からは見えてこなかった意外な一面も見えてくるかもしれません。
本は知性の源で、本棚は持ち主の知性の履歴を表すもの。最近は無料で読める情報がインターネットにあふれていますが、質の高い情報は、やはりお金を払って手に入れられる本から得られることが相対的に多いのも事実。
また、10年、20年が経過しても手にとって読み返すことができる情報であることも本のよさといえるでしょう。

自分の本棚との「正しい付き合い方」

あなたの本棚に並んでいる本は、あなた自身を映し出す鏡でもあります。自分自身をしっかり見つめるためにも、単なる収納としてではなく、心構えをもって本棚と付き合うことが必要です。
そのためにルーチンにしたいのが、「時々眺める」ということ。
本棚の中身は自分自身の興味関心を映し出す鏡です。普段あまり意識せずに本を買っていたとしても、まとめて俯厳してみると、「最近こういうジャンルに特に興味があるんだな」と客観的に認識することができます。
一方で、「以前はこういうジャンルの本をよく読んでいたけど、最近はほとんど手に取らなくなったな」「ためになった本だからと思って大事に保管しておいたけど、今の自分にはもう必要なさそうだな」といった、自分の興味関心の軌跡や成長も見えてきます。自分自身の“頭の中”を客観的にチェックする意味でも、本棚を時々眺めることをルーチンとして取り入れてみましょう。
42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「自由な時間」について考える|人生が変わるタイムデザイン

「自由な時間」について考える|人生が変わるタイムデザイン

時間とはなにか。投資家・経営者として「有限な時間」をどう使うか徹底的に考え抜いてきた事をこの連載でお伝えします。目標は時間にしばられないライフスタイルをデザインすること。第1回目は「自分の時間と自由について」です。 (泉正人著『TIME DESIGN(タイムデザイン)』より抜粋。)
ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

不安定な世情の中で、現在の生き方を見つめ直す岐路に立っている人が多いのかもしれません。昨今、よく耳にするギグエコノミーというあり方に注目が集まっています。 長倉顕太著『GIG WORK』 より、元・編集者が語る人生100年時代の自分をコンテンツ化する働き方をご紹介します。
自分の長所に「時間を投資」して社会的な価値を高める

自分の長所に「時間を投資」して社会的な価値を高める

自分の長所を集中的に伸ばすのが時間的価値を高めるには有効です。また、得意なところを伸ばすだけでなく「自分の能力が社会にどう必要とされているのか」を客観的に見つめなおし、考えることも大切です。(泉正人著『TIME DESIGN(タイムデザイン)』より抜粋。)
楽しく能力を上げる!好きなことを仕事にして自分の武器を磨く

楽しく能力を上げる!好きなことを仕事にして自分の武器を磨く

好きな仕事で楽しく仕事がしたい──誰もがそう思っていると思います。好きなことに熱中することで時間は濃密になり、結果よい仕事につながります。そこに磨きをかけていくと楽しく能力を上げることができ、優位性として育つ才能となることは間違いありません。(泉正人著『TIME DESIGN(タイムデザイン)』より抜粋。)

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

大竹のり子 大竹のり子
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS