2019年8月5日 更新

心が疲れたときに試したいブッダの合理的思考法とは?

忙しい毎日において、気がつくと心が疲れきってしまい、汚れているような感覚になることがあります。もっと、クリアな心と思考で生きて生きたいものです。 草薙龍瞬著『CLEANこころを洗う技術』 より、仏教の智慧をベースにした心の汚れを洗い流すものの見方をご紹介します。

2019.7.30

心の汚れを洗い流す

心を洗うとは、聞き慣れない言葉かもしれませんが、仏教の世界では、古くから生活の基本として大事にしてきました。
3ページより引用
僧侶であり、興道の里代表の著者は、中学中退後に16歳で家出して上京したという経験を持つ人物です。大検を経て東京大学法学部卒業後は政策シンクタンク等で働き、30代半ばで得度出家。ミャンマー国立大学専修課程を終了後は、インドで社会改善NGOなどを運営。日本では、宗派に属さずに「合理的な方法としての仏教」を伝える活動などをしています。
異色の経歴を持つ著者ですが、「こころを洗う技術があれば、どんな日々も快適に過ごしていける」と語っています。
「もっと思いのままに生きられたら」といった心の渇きや満たされない思いを、誰もが抱いたことがあるでしょう。すっきりしない思いは、放っておくとどんどん溜まってしまう、いわば心の汚れのようなものであるといいます。
体の汚れを落とすように、心の汚れも洗い流せば良いという著者。曇らせて重くしている汚れを洗い流し、一切の満たされなさから心を解放する。晴れ渡ったクリーンな心に近づいていくための方法が、本著にはまとめられているのだとか。
仏教の智慧をベースにした、心を洗うという考え方をぜひ知りたいものです。

行動をラベリングして心を洗う

心を汚し、無用の苦しみを作り出している、心の動きを止めなければいけません。その最初の作業は、すでに少し触れましたが、〝気づく〟こと。
30ページより引用
まず、一番最初にすべきことは、「心が汚れている」ことに気づくことであると、仏教においてブッダは教えています。たしかに、何かにとらわれてしまっている心の状態では、正しい物事の理解を得ることは難しいものです。
そこで、特効薬となるのが「ラベリング」であると著者はいいます。ラベリングとは、言葉を使って客観的に、今、自分がしていること、やろうとしていることを確認することなのだとか。
理想は、「やる前に確認、やっている最中に確認、やった後に確認」。たとえば、歩いているときには「私は今、歩いている」と認識したり、パソコン作業をするときには「作業を始めます」と確認する。
自分は今、何をしようとしているのか、何をしているのか、何をしたのかをきっちりと自覚することが大事なようです。
このような確認を本気で一つ一つやっていくと、結構疲れてしまいます。ごく短い時間、単純な事実さえ確認し続けられないということは、日頃、それだけ無駄なことを考えて、注意力が散漫になっているということになります。つまり、ぼんやりとしていて、今を真剣に生きていないということにつながります。クリアではない心の状態となり、過去に戻ったり、動揺したりして心の汚れを一層増やしてしまうことになるようです。
自分の状況を客観的に理解し、自覚するということは、心を洗うための大事なスキルになるといえそうです。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
お金 |
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナカセコ エミコ ナカセコ エミコ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS