2019年2月1日 更新

体調を崩しやすい人必見!コア(体幹)トレーニングで強い体づくり

疲れると体調を崩しやすい、季節の変わり目に風邪をひきやすい…このような症状には、体幹を鍛えて免疫力をアップさせる「コアトレーニング」がおすすめです。今回は、運動が苦手な人でも実践しやすい、ゆっくりした動きでできるコアトレーニングについて解説していきます。

2019.1.14

コアトレーニングとは?まずは正しい腹式呼吸から

コアトレーニングの最初は「正しい腹式呼吸」を行います。正確な呼吸法ができるようになるだけでも、腹筋の強化や血行促進に効果的です。また、代謝アップや免疫力アップの基礎になることなので、正しい呼吸法をマスターしましょう。
やり方は、まず床にあお向けに寝てください。次に、ひざを軽く曲げて腹筋を緩め、腹式呼吸をしやすい体勢をつくりましょう。この状態で、鼻から大きく息を吸い口からゆっくり息を吐きます。呼吸に使う時間は、息を吸う際に3~5秒、吐く時は5~8秒がおすすめです。しっかり腹式呼吸ができているか確認するためには、お腹の上に手を置くと動きがわかりやすいでしょう。このあお向けでの腹式呼吸を、30~60秒続けてください。苦しいと感じた場合は、無理をせずに通常の呼吸に戻しましょう。正しい腹式呼吸ができていれば、体がポカポカと温まっていることが実感できるはずです。

コアトレーニングで背骨と腰回りのセルフ矯正

腹式呼吸の次は、ストレッチも兼ねた、背骨や腰回りのセルフ矯正を行います。普段から姿勢が悪い人や腰痛になりやすい人は、特におすすめです。
まずは背骨の矯正からはじめましょう。やり方は、床にあお向けになり、ひざを曲げた両脚を両腕で抱えてください。次に、腹式呼吸を意識しながら、大きく息を吸いましょう。そして、腕の力を使って両脚を体に引き付けながら、ゆっくり息を吐きます。この時、お腹がしっかり凹んでいることと、背中が丸くなっていることを確認してください。ふたたび息を吸う際は、お腹をふくらませると同時に丸めた背中を元に戻します。ゆっくりと呼吸しながら30~60秒×3セットほど行いましょう。
次に、うつ伏せでの背骨矯正に移ります。まず、床にうつ伏せになってください。そして両手のひらを床につけ、腕の力を使って上体だけを起こしましょう。腰が反った形になります。この状態で、腹式呼吸を意識しながら、息を吐くと同時に足の裏を見る感覚でゆっくりと首を右に回してください。そして、息を吸いながら元の位置に戻ります。今度は息を吐きながら首を左に回しましょう。これも30~60秒×3セットほど行ってください。
最後に、腰回りの矯正を行います。まず、床にあぐらをかくような形で座ってください。ただし脚を組むのではなく、足の裏を合わせるような形にします。次に足を持ち、腕の力を使って体に引き付けましょう。同時に、両ひざを床につけるような感覚で、股関節を大きく広げてください。その状態を保ったまま、背中を丸めずに上体を前にゆっくり倒しましょう。腹式呼吸を意識してゆっくり深呼吸しながら、体を倒した状態をキープしましょう。これを20~30秒×3セット行ってください。
背骨と腰回りの矯正を行うことで、ゆがみ解消や柔軟性アップなどが期待できます。その結果、次に行う筋力トレーニングの効果も上げることができるでしょう。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

会議の生産性を高めるためにすべき時間管理術とは

会議の生産性を高めるためにすべき時間管理術とは

近年は残業や労働時間削減の取り組みが活発化しており、会議時間の管理は今まで以上に重要になっています。そこでこの記事では、会議の生産性を高めるためにすべき時間管理術について、簡単に取り入れられる事例を中心に解説したいと思います。
自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

女性の「美」を追求すると果てしないのが今の現代です。 「美」と言ってもスキンケアからボディメンテナンスまで様々ですが、美意識が高い人は、美容に対して自己投資を惜しみません。 今、美容にお金や時間をかけておくことで、何歳になっても綺麗でいられるのではないかという自信にもなります。 しかし、間違った美容の自己投資や時間の使い方などをしている人も中にはいます。 この記事では、想像する未来の自分のために、今の美容への自己投資の方向性が本当に正しいかどうか、お金や時間の使い方なども解説していきます。
お金 |
成功者は本を読むことが習慣?読書量、時間、ジャンルを考える

成功者は本を読むことが習慣?読書量、時間、ジャンルを考える

「成功者ほど読書の習慣を持っている。」このように思われる方も少なくありませんが、確かに思い当たる成功者を振り返っても、当て嵌まる感が強いですね。読書は、他人様が膨大な工数をかけて得た知識・ノウハウを、僅かな対価で手にできる魅力が詰まっています。
仕事効率化したければデスク周り、特に引き出し整理がカギ?

仕事効率化したければデスク周り、特に引き出し整理がカギ?

仕事を効率化するためにデスク周りをどうしたらよいか、密かに悩んでいる方も少なくないでしょう。結論から言えば、引き出しを整理して、使い方を改めること、これが仕事の効率化に最も有効です。ビジネスパーソンは年間150時間をモノ探しに費やす、とする説すらあるのですね。
お金持ちの心の法則とは?思考パターンを身に着ける

お金持ちの心の法則とは?思考パターンを身に着ける

「お金持ちの思考にはパターンがある。」これはある程度確かです。お金持ちになれる人に特有の思考回路、と言い換えても差し支えないでしょう。人生一度きり、1日24時間しか持ち時間がないことは、誰にも全く平等です。差を生み出すものこそ、思考パターンですね。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フィガロ フィガロ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS