2018年10月9日 更新

世界の富裕層は子どもに資産を残さない?!価値観を育てる教育とは

資産を作るために何が必要かを知るためには、富裕層の教育術が参考になります。富裕層は自分の子供に資産そのものを与えずに、資産を作り出す能力を与えようとするからです。

2018.10.9
では実際に子どもにどのような教育を取り入れているのか、富裕層が考える教育術についてご紹介します。

世界の富裕層が考える教育とは

日本では2020年に小学校から、プログラミング教育が必修となります。教育指導要領によると、このプログラミング教育の目的はIT人材の育成です。ここから見えるのは、日本はいまだに技術を重視しているということでしょう。いかに労働力を高めるかという枠から抜け出せないでいます。
けれども世界の富裕層と呼ばれる人たちは、その技術をどのように生かすかという視点で物事を考えています。マイクロソフトを創業したビル・ゲイツはコンピューターの可能性に感銘を受け、BASICというプログラム言語の開発に取り組みました。技術はあくまでもツールにすぎず、それをどう生かすのかという視点で行動したのです。

ビル・ゲイツは成功要因のひとつである知力とは、多方面にわたる知識を基にした聡明さと説明しています。そしてその聡明さは、読書によって得られたとも語っています。富裕層の多くは読書家であることで知られますが、投資家として有名なウォーレン・バフェットも自宅に個人図書館を持っています。
ビル・ゲイツもウォーレン・バフェットも子供には資産は残さないと公言していますが、代わりに十分な教育を受けさせています。たとえばウォーレン・バフェットは子供のうちに金融の教養を身に付けるべきと語っていました。ビル・ゲイツは自身の経験から本を読むことを子供にすすめて、思考する習慣を身につけさせています。

富裕層が重視する価値観とは

富裕層で教育で重視するのは、本質を理解するための価値観を身に付けることです。ビル・ゲイツがコンピューターを使うことによって、何ができるのかを追求し新たな価値観を生み出しました。
そしてその価値観は、社会にとって何が価値を持つのか、どんなニーズが必要とされるのかを考えることに役立ちます。目の前のお金に執着するのではなく、そのお金を使ってどんな価値あるものを生み出すのかを考えるわけです。

労働は単にお金を生み出すことしかできません。けれども富裕層はお金を生み出す労働そのものを創出することができます。そのためには、多方面からの知識を総動員して何が価値を持つのか、どこに価値を生み出す源泉があるのかを探し出すことが必要です。
そのような知力を身に付けるために、富裕層は多額のお金を投じて自分の子供に教育を受けさせます。

24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

「馬術」はオリンピック競技ですが、貴族、上流階級のたしなみだった趣味の「乗馬」は、日本では各地にある乗馬クラブで入門できます。名門クラブもリーズナブルなクラブもありますが、乗馬それ自体、ビジネスリーダーに必要な素養を養える要素を持っています。
お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちほど寄付行為に熱心なのは、昨今広く知られるようになってきました。とりわけ、アメリカ(米国)などキリスト教文化圏では、成功したお金持ちがDonation(寄付・献金)を行うことは当然と看做されてもいますね。お金持ちがなぜ寄付行為を積極的に行うのかを考えます。
預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

この記事をご覧の皆さんの中には、富裕層の預金事情や、どのようにして資産を管理しているのか、という疑問を抱いている人もいるのではないでしょうか。富裕層は、その名の通り一般レベルの人よりも多くの資産を持っており、その多くの資産をどのように扱っているのか気になる人がいても不思議ではありません。
お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちの成功者ほど言葉を大切にする、としばしば耳にします。「言霊(ことだま)」とも言われ、言葉には想像以上のパワーがあると言われます。そうであれば、お金持ちを目指す人が使ってはいけない言葉もありそうです。今日は、お金持ちが避けている言葉を調べてみました。
なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

ゴルフと言えば富裕層の趣味、と巷間では思われているフシがあります。確かに、紳士のスポーツとも言われ、比較的お金もかかりますし、汗だくになってプレーするものでもありませんね。それでも、富裕層にとってのゴルフとは、実益に適ったスポーツなのです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS