2018年11月7日 更新

世界一パワフルで影響力のある “鉄のお嬢”メルケル独首相の処世術

経済紙フォーブスが選ぶ「世界で最もパワフルな女性100人」と「世界で最も影響力のある女性100人」で8年連続1位に輝くドイツのメルケル首相とは一体どんな女性なのでしょうか。ドイツ初の女性首相として13年も大国を統治する彼女の強さの秘密を探ってみましょう。

2018.11.2

鉄のお嬢さん

英国で「鉄の女」と言われたサッチャー元首相は11年間の在任でしたが、ドイツで「鉄のお嬢さん」と異名を持つアンゲラ・メルケル現首相は今年で在任13年と上回っています。両者共に科学者出身・保守系・女性政治家という複数の共通項があり何かと比較されがちですが、どちらも「鉄」のような固い意志と信念が国民を引っ張る力の源のなっているようです。
東ベルリンで牧師である父と教師の母の間に生まれたアンゲラは、小さい時から頭脳明晰で学業は常にトップ、順調に物理学者の道に進みます。23歳の時大学で知り合った男性と学生結婚しますが、「人生の目標が合わない」と一方的に別れを告げ、後に出会った化学者の現夫と1998年に再婚しています。
「若気の至りで結婚」→「合わないから離婚」と、どちらも本能に従う潔い行動力が見られます。
彼女自身が自分について語る「完璧主義」「規則正しさ」「頑固さ」は、牧師である父の影響が強いと本人も認めています。彼女が14歳の時、父に命じられた「共産主義への忠誠を誓う儀式」への参加を拒否しており、「ひとたび意見が対立すると曲げない性格」と自ら分析しています。

転機と機運上昇の到来

物理学者だったアンゲラに転機が訪れたのは1989年のベルリンの壁崩壊という世界が変わる瞬間でした。東ドイツ市民だったアンゲラが、新しい時代の幕開けに夢と希望を抱き、政治の世界へと足を踏み入れます。
当時のコール首相にその才能を見込まれ1991年に連邦女性・青少年大臣、94年には連邦環境・自然保護・原子力安全大臣を任に任命されるなど、異例の出世を遂げましたが、ぽっと出の新人は野党から「東から来た灰色のネズミ」「コールのお嬢さん」と揶揄されます。
1998年に16年に及ぶコール政権が崩壊すると、その翌年に発覚したコール前首相の不正献金問題に対し公然と批判するなど、彼女の「規則正しい」判断が野党や国民の支持を集めて行きます。当時首相候補と目されていたライバルのショイブレ党首が同じヤミ献金問題で辞任に追いやられ、2000年には党のイメージ刷新を図ってCDU(ドイツキリスト教民主同盟)初の女性党首となりました。
この一連のCDUのスキャンダルが「恩人を裏切り、ライバルを蹴落とす抜け目のない日和見主義者」と批判されることもありますが、メルケル首相が13年間にわたって政権を維持できているのは、彼女の計算し尽くされた「政治的変わり身の速さ」にある、と評価されています。

科学者らしい処世術

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本人ノーベル賞受賞者が出た「電池」次世代電池の研究開発最前線は?

日本人ノーベル賞受賞者が出た「電池」次世代電池の研究開発最前線は?

11月11日は「電池の日」。10月9日、「リチウムイオン電池」開発の功績で吉野彰博士がノーベル化学賞を受賞しました。「全樹脂電池」「リチウム空気電池」「全固体電池」など次世代電池の開発競争もますます盛んで、最前線では日本人科学者も活躍しています。
経済 |
プチプラの次は?フォーエバー21の破綻に見るファッション業界の行方

プチプラの次は?フォーエバー21の破綻に見るファッション業界の行方

断捨離した後の服の行方を考えたことがありますか。経済的な成長の裏にはほとんど犠牲が伴い、堅調な成長を見せるファストファッション市場もその一例です。しかし今、利益追求を優先しすぎたファストファッション業者のモラルと、消費者の良識が問われる時期がきたようです。
経済 |
欧州経済の「日本化」が進んでいる?今後最も避けたい3つの恐怖

欧州経済の「日本化」が進んでいる?今後最も避けたい3つの恐怖

9月12日に欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が発表した総合的な金融緩和策では、欧州の低成長と低インフレの長期化を阻止するのに不十分であると市場の評価は冷ややかです。いかなる金融政策を講じても経済回復に至らない「低成長」「低インフレ」「デフレスパイラル」という日本化が本当に欧州圏で進んでいるのでしょうか。
今年の秋は10月からスタートする米国企業の業績発表に注目

今年の秋は10月からスタートする米国企業の業績発表に注目

最近では、トランプ大統領の中央銀行への圧力や世界的に広がる貿易戦争などのトピックスに対して反応が鈍くなっているように感じます。一方で、景気の弱さと企業業績の不透明感が徐々に台頭していることについてはニュースとしてあまり取り上げられてないので知られていません。
ウェルネスブームが世界中で止まらない!4兆ドルの経済効果と背景

ウェルネスブームが世界中で止まらない!4兆ドルの経済効果と背景

マインドフルネスをはじめとした、ウェルネス(健康を維持、増進させようとする生活活動)に興味を持つ人が増えつつあります。ウェルネスツーリズム、アプリなど新たな商品が出回り、今やウェルネス産業の市場規模は4.2兆ドル以上。このブームの実態や背景、昨今のトレンドについて解説します。
経済 |

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS