2018年12月25日 更新

「部下から好かれるリーダーを目指すなら「育て上手」になろう」

リーダーには、自己管理・マネジメントなど、あらゆるスキルが求められます。なかでも部下から好かれるリーダーは職場の評価も高く、人間関係をうまく築けることは重要な資質といえます。今回は「育て上手」をポイントに、女性リーダーに重要な資質について見ていきます。

Business Computer Office · Free photo on Pixabay (27162)

2018.12.25
円滑に仕事を進めていくうえで、誰しも良好な関係を築きたいと思うもの。女性リーダーにとって「部下との関係性」は、職場での悩みのひとつにあげられるほど気になるポイントです。できれば部署内の部下と風通しのよい職場環境のなか、いい仕事をしたいですよね。

今回は、女性リーダーが部下から好かれるポイントについて解説していきます。

女性リーダーは部下の変化を見逃さない!目配り・気配りがポイント

Adult Group Meeting · Free photo on Pixabay (27025)

女性リーダーの特質として、ものごとを多角的に見る細やかさがあります。相手のちょっとした変化に気づくのも女性ならではの目配り・気配りが功を奏しています。たとえば、風邪などの体調不良やちょっとしたトラブルでの焦りなど、ささいなことにも気づけるのは大きな長所です。

それぞれの部下にマッチした仕事の割り振りを

毎日部下の仕事ぶりやしぐさなどを見ていると、それぞれ個性があり、さまざまな特質を兼ね備えていることに気づくでしょう。たとえば同じ部署で仕事をしていても、さまざまな業務を分担しているはず。可能であれば、できる限り個性にマッチした仕事の割り振りをすることがおすすめです。
公正・公平であることは最低限守るべきなので、ひいきをすることを勧めているわけではありません。しかし、人にはそれぞれ「向き・不向き」があるのは自然なことです。みんなが気持ちよく仕事をするには、極端に不公平にならない程度に「適正がある・向いている仕事」を割り振ってみましょう。
部下は、女性リーダーの仕事の割り振りに対して「自分の良さや持ち味を理解してくれている」と、好意的に感じる場合も多いのです。相手に「この人と一緒に仕事をしたい」と思わせられる女性リーダーは、企業にとって・部下にとって大きな魅力を持つ優秀な人材と認められるでしょう。

理想の女性リーダーは「結果」だけでなく「過程」も評価

理想的なリーダー・指導者・経営者は、結果だけにとらわれることはありません。まずどういう計画を立て、その後どういった過程を経て最終的な結果に至ったのか、すべてを大切にします。
理想の女性リーダーを目指すのであれば、各業務における成果だけでチームおよび部下の評価をしないことです。大きく成果があがったのであれば、過程においてどの点が良かったのかを判断し、部下を評価・褒めるようにしましょう。
思ったような成果があらわれなかった場合には、叱るのではなく、なにが問題だったのかをふり返り、考える時間を与えます。そして自分で問題点を見つけ出したうえで、女性リーダーは「今回はだめだった」と決めつけるのではなく、「ここはとても良かった」というポイントを評価するといいですね。

部下はこうした評価を経て、大きく成長するきっかけにつながります。「育て上手」な女性リーダーになるべく、過程に対する評価にも注目してみましょう。

部下の特性を見ながら適切な「責任」を与えよう

Financial Analytics Blur · Free photo on Pixabay (27044)

20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。
良い会議は「30分、少人数、資料は1枚」段取りとネクストステップが重要

良い会議は「30分、少人数、資料は1枚」段取りとネクストステップが重要

『最高品質の会議術』を著した前田鎌利氏は会議の生産性をアップさせるためには、「30分以内に終える」「参加者は少人数に絞る」「主要資料は1枚だけ」「段取りに手間と時間をかける」「報告にネクストステップを加える」という5つのポイントがあるといいます。
Evernoteを仕事で活用する方法|効率が上がる使いこなしのコツ

Evernoteを仕事で活用する方法|効率が上がる使いこなしのコツ

2010年頃には非常に話題となったデジタルノートEvernoteですが、価格改定があったり、Google keepなどの競合製品が話題になるなどして、いまでは下火になっているようにも思えます。今回は、Evernoteの使いこなしについてご紹介します。
仕事ができる人の特徴は?できない人にならないための注意点4つ

仕事ができる人の特徴は?できない人にならないための注意点4つ

仕事をスピーディーかつ正確にこなす人には憧れるものです。そんな「仕事のできる人」にはいくつかの共通点があります。反対に、仕事ができない人にも特徴があるようです。それぞれの特徴を把握して、職場で意識して動くことで仕事のスキルアップができます。
アウトプットで試されるリベラルアーツ力|企業が期待する教養

アウトプットで試されるリベラルアーツ力|企業が期待する教養

クリティカル・シンキングの力や国際性が重視されるビジネス環境となった今、リベラル・アーツ研修や講習に参加する社会人が増えています。リベラル・アーツの知識を深めることも大切ですがその知識をアウトプットする力が重要です。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

湊音 湊音
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS