2018年8月30日 更新

〈『インベスターZ』主演・清水尋也インタビュー〉堀江貴文、SHOWROOM前田裕二社長、今をときめく経済人が応援!

『ドラゴン桜』など多くの話題作を描き続ける三田紀房氏の大ヒット原作漫画を実写化した、ドラマ『インベスターZ』。”投資”をテーマに、身近なお金に関する疑問だけでなく、結婚や就職など、生きる上で欠かせない情報を盛り込んだ「経済作品」とも言える本作には、実在する多くの社長や経営者が実名で登場するなど、見どころが満載。強引に「投資部」へ入部させられてしまう主人公の財前孝史役を熱演した、清水尋也さんにお話を伺いました。

STAGE(ステージ)編集部:今回のドラマを機に、役作りのために投資などをやってみた…ということはありますか。

調べたりはしましたし、ニュースを観るようになったりはしましたが、自分で何かをやったり…っていうことはないです。ただ、ちょうど同じ時期に仮想通貨が盛り上がってきて。ビットコインやリップルなど、やっている友達が周りにいたりしたので、情報に関しては割と摂取していたかなと思います。
STAGE(ステージ)編集部:お金関係のニュースをやっている時に、手を止めて見てしまうことはありましたか。
ニュースで日経平均株価とか、円・ドルのレートとか、そういうのも観るようになったし、観ていたけどわからなかったものが分かるようになった。「これってこういう意味だったんだ」みたいな、そういう理解もありました。後は SNS やネットを見ている時に、経済系のニュースが目につくようになったかなと思います。

お金は、大切な友達との時間や親のために使いたい

STAGE(ステージ)編集部:仮想通貨投資をやってみようと思いますか?
思わないですね(笑)。良い・悪いではなくて、自分の持っているお金を増やそうとは思わない。「ひと月5万で生活しろ」って言われたら5万で生活すればいいだけだし、100万使っていいって言われたら100万使えばいい。無理して増やそうとしなくていいやと思ってしまいます(笑)。昔から割と慎重だったり、何に対してもビビりな部分があるので、誰かがやって「絶対に大丈夫」だという轍(わだち)を見つけてからじゃないと、絶対にそこを踏まないタイプなんです。
STAGE(ステージ)編集部:普段のご自身のお金との付き合い方について、「こういうものにはどうしてもお金を使ってしまう」、または「これのためなら貯められる」と思えるものはありますか?
物欲にも波があるし、興味にも周期があるので、一概にこうとは言えないですね…。文字で載ると冷たい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、僕はあんまり他人に興味がなくて(笑)。その分、自分が好きだと思った人間にはすごく愛を注ぐタイプだし、そういう(愛を注ぐ)人の人数はすごく少ないから、遊ぶ人も限られます。そういった人たちと旅行に行くためにならお金も貯めるし、親を始め、自分の身の周りの大好きな人達に関しては、お金が理由で断るっていうことはしたくないと思っています。それをモチベーションに仕事も頑張れます。
STAGE(ステージ)編集部:では清水さんにとってお金とは?
難しいですね……。物質としてはというか、モノとしては強いですよね。
STAGE(ステージ)編集部:ドラマの注目してほしいポイントを教えていただけますか。
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
お金 |
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS