2018年12月15日 更新

名画鑑賞では身体変化を意識しよう!感性を磨くアート研修

アート研修の目的は、今ビジネスにおいても重要視されている「感性」を磨き表現能力を開発することです。感性が磨かれると人生は豊かに彩られるでしょう。名画を鑑賞するときに身体感覚を意識することで、独自の体験として語ることができます。 今回は「名画に温度を感じる」です。

画像提供 Bunkamura ザ・ミュージアム

2018.12.15
さて、あなたはこの作品に、どんな温度を感じますか?

皮膚の記憶をたどって作品鑑賞

今年もあとわずかですね。
東京もだいぶ冷え込むようになり、朝、顔を洗った後のいつまでもひんやりした皮膚の感じに、冬の訪れを実感します。
「ひんやり」・・・
私はこの「ひんやり」を感じる度に、以前、この時期に関わったM.C.エッシャーの作品が頭に浮かんでしまいます。作品を最もよく見ていた時期に自分を包んでいた季節の温度感「ひんやり」が、その時の記憶(10年以上も前の事ですが)を喚起するのですね。もしかしたら私の場合、視覚と皮膚の記憶が、他の感覚に比べて少し近いところに収まっているのかもしれません。
また逆に、以前関わった作品を久しぶりに見た時など、まず蘇ってくるのもその時の皮膚感覚。先ほどのエッシャーのように、その作品と出会った時の周辺温度もあれば、その作品自体に感じた温度の場合もあります。・・・例えば植物画家ルドゥーテのバラの絵を見ると、どこにいても背中あたりにじんわりとしたあたたかさを。モネの『睡蓮』には、真夏に差し掛かる前の、半袖1枚がちょうど心地よい季節の温度を。
熱い・冷たい、気温で言えば暑い・寒いを両極に、何層もの豊かなグラデーションで表現されるこの皮膚感覚。匂いとともに、自分の体験しか指針のないとても主観的な感覚です。
作品に温度を感じる、とは、自分の皮膚記憶の喚起。
そこで今回のテーマは「この作品に、どんな温度を感じますか」。
このシリーズ「ひとり研修」では、これまで、作品解説に捉われず色や形など純粋に見えるままを言葉にしてみる事、そして先回は、そこにひとりデジタル研修ならではの「聴く」を足して、自由に解釈を広げてみる事をおススメしました。いずれも、PCやスマホの画面を見ながら、今この時点から新しい刺激を取り込んで広げられる感覚。
今回は「温度」・・・頼りになるのは、みなさんのリアル体験・記憶のみという事になりますね。
是非静かに、自分の記憶をたどりながら作品を鑑賞してみてください。皮膚感覚こそ、まさに「ひとり」のもの。氷の絵をみて、冷たさを思い浮かべるひともいれば、猛暑の日に入ったビルの冷気を感じるひと、雪を楽しんだ旅の記憶に温かさを感じるひともいるはずです。旅先での特別な体験はもちろん、日常生活で何気なく通り過ぎてきた皮膚の記憶が、ふと湧いてくるかもしれませんよ。

今月の作品は・・・

画像提供 Bunkamura ザ・ミュージアム

これは、ロシアの画家イワン・クラムスコイの《忘れえぬ女(ひと)》(1883年 油彩・キャンヴァス ©The State Tretyakov Gallery)
関東在住の人は、「また お会いできますね。」という台詞とともに、駅のポスターなどで彼女に見つめられた覚えがあるかもしれませんね。描かれているのは、馬車に乗った女性の姿。街並みを包む靄、屋根に積もった雪、女性がまとう毛皮・・・寒い冬の光景ですね。
作品の舞台はロシア、サンクトペテルスブルク。冬の最高気温が氷点下という土地ですから、場所を知ってしまうと、印象は迷わず「極寒」。マイナス10度程度までは体感したことがありますが、それだけをリアルに思い出すと、今すぐ逃げ出したい!
でもこの作品、ただただ背中を丸めて暖かい場所に入りたい、とは違った、背筋をピンと伸ばして歩かなければ、と感じさせるような、張り詰めた冷気を感じませんか?
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

秋旅は京都&小京都で紅葉狩り!一度は行きたい観光スポット5選

秋旅は京都&小京都で紅葉狩り!一度は行きたい観光スポット5選

秋になったら見逃せないのが紅葉狩り。紅葉の美しいところは数ありますが、今年は小京都と呼ばれる京都に似た佇まいを持つ所を訪ね、紅葉を楽しんでみるのはどうでしょう。日本全国から選んだ小京都紅葉スポットと本場京都の紅葉をご紹介します。
美術展でリフレッシュ。ラウル・デュフィ展で“joie de vivre~生きるよろこび~”を感じて

美術展でリフレッシュ。ラウル・デュフィ展で“joie de vivre~生きるよろこび~”を感じて

開け放たれた窓から見えるのは、抜けるような空と海の青。室内の華やかな黄色。 降り注ぐ陽光に目を細めて大きく深呼吸したくなります。開放感とくつろぎ。幸せだ・・・
香嵐渓は愛知県を代表する紅葉スポット!渋滞を回避するポイントは?

香嵐渓は愛知県を代表する紅葉スポット!渋滞を回避するポイントは?

暑かった夏が過ぎて、ようやく秋の気配が感じられるようになりましたね。お出かけしやすくなって、行楽やレジャーの予定を立てている人も多いのではないでしょうか。 秋の行楽と言えば、やっぱり紅葉。私が住んでいる愛知県では、なんといっても豊田市にある「香嵐渓」が有名です。 今回は前年度の情報をもとに、おすすめの香嵐渓の訪れ方を紹介します。
【ファミリー向け】キャンプ初心者がキャンプ用品一式そろえるといくらになる?

【ファミリー向け】キャンプ初心者がキャンプ用品一式そろえるといくらになる?

手ぶらでキャンプもいいけれど、自分で用品をそろえて楽しむキャンプは、より思い出深いイベントとなりそうです。 初心者がキャンプ用品をそろえると、いくらくらいかかるでしょうか。なお、キャンプ用品には防災用として活躍できるものもあります。キャンプ用品の種類と相場についてご紹介します。
7年ぶりのシンガポール旅行で実感した街の変化|進化続けるマリーナベイサンズ

7年ぶりのシンガポール旅行で実感した街の変化|進化続けるマリーナベイサンズ

面積は小さいながらも、アジア随一の活気があふれる国・シンガポール。ここ数年はマリーナベイ・サンズができたことでさらに観光客が増えています。日本では2019年に公開された映画「名探偵コナン」シリーズの舞台がシンガポールだったことで、注目を集めました。 今回私は7年ぶりに訪れましたが、その発展に驚きました。ここでは旅行記を兼ねてシンガポールの発展ぶりを紹介したいと思います。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS