2017年12月21日 更新

〈佐渡島庸平〉〜信用を可視化する方法〜インタビュー「宇宙とお金」[第3回]

佐渡島庸平さんに聞く「宇宙とお金」インタビュー最終回です。

2017.12.7
AIにどんなキャラクターを載せるかということが必要になるだろうと佐渡島さんは推測します。AI時代にむしろエンターテイメント業界は必要とされ、強くなっていくという未来予測です。

■エンジニア採用の一次選考をムッタbotにした結果

STAGE編集部:「宇宙兄弟のムッタ」のキャラクターを持ったAIに相談したら、どう答えてくれるだろう、と考えるのも楽しいですね。
佐渡島さん:実はつい最近、コルクのエンジニア採用をムッタbotを使ってやってみたんです。ムッタbotとエンジニアが話し合って、その第一次面接を全部終えちゃうっていう試みなんですけど。
普通にエンジニア採用してたら、1人うちに来てもらうのにものすごく苦労するのに、一瞬で数十人の応募が集まりました。やっぱり面白いとみんな乗っかってきますよね。ムッタと相性診断したり話ししながら、応募ができるって一瞬で拡散して。
STAGE編集部:こういう採用をしているって、コルクだけで告知したんですか?
佐渡島さん:そうです。採用サイトなどは使っていません。僕がどこかの採用サイトで、「うちはエンジニアを大切にしてます」って言っても、信用していいかどうかがわからないですよね。でも、この方法だと、うちのエンジニア力を示すこともできるし、うちの企画力も示すことができる。信用していいってわかるじゃないですか。そうするとみんなが行動して信用が楽に可視化されていくので、いろんなことの話が早い。

■信用を可視化する方法

STAGE編集部:信用ってどうやって作るものでしょう。
佐渡島さん:それは、ほぼブランドってどうやって作るんですかっていう問いとほぼ同じだと思います。
まずは継続性なんですよ。長く続いていないものって人は信用しないんです。あと安定しているかなんですよね。
若い人は、成功しようとしていろやるんだけど、そのいろいろトライしている様子をみて、上司が「お前に任せるよ」なんて、成功確率の高い大きい仕事とかを振ったりはしないわけですよ。
大成功を掴んでやろうと目論んでいる人間を、人は信頼しないんだよと、そのトライしている人間に対して僕ならアドバイスします。それで大成功しても、信用を積み重ねないんだよと。運が良かったねって言われるだけで、おしまいです。
それよりも、毎朝誰よりも早く来て、他人の机をきれいにして、トイレ掃除してる人間の方が、「なんかこの人に任してもいいかも」って、ちょっと大きい仕事を任されると思います。それが成功すると、もうちょっと大きい仕事が任される。そんな風に階段を1段ずつ登っていこう、階段の1番下を踏み固めるのが1番信用が生まれるんだよっていう話を若手にはしています。わらしべ長者みたいな感じでしか、成功って手に入れられないはずなんです。
STAGE編集部:ちょっとずつ進む方が良いということですか。
28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ブロックチェーンは、管理職も社長も「会社」もなくす

ブロックチェーンは、管理職も社長も「会社」もなくす

「分散自立型社会」という言葉があります。 今コンピュータが人間の職を代替するということがいろいろ話題になっています。この場合に言われていることは、AIが人間の職を代替するということです。もちろん重要な問題なんですが、AIはどういう仕事を代替するかというと、労働者としての仕事です。
ブロックチェーンによって・生まれるサービス・消える会社

ブロックチェーンによって・生まれるサービス・消える会社

ブロックチェーンの応用の範囲は金融に限られているかというと、そうではありません。ブロックチェーンは金融以外の様々な分野に利用が可能ですし、今そういった実験的な試みがなされています。一部は実際にサービスが利用できるようになっています-----未来の産業の姿を「ブロックチェーン革命」著者・野口悠紀雄が解き明かします。(FLOC ブロックチェーン大学校イベント基調講演より)
ブロックチェーンが変える⾦融の世界

ブロックチェーンが変える⾦融の世界

ブロックチェーンについて、どのくらいあなたは知っていますか? これからの人生、いや人間のあ り方を変えてしまうかもしれないといわれる技術、ブロックチェーン。 著書「ブロックチェーン革命」 にて、ブロックチェーンによって変わる世界を先駆けて示唆した野口悠紀雄氏の基調講演をお届 けします。(FLOC ブロックチェーン大学校イベント基調講演より)
ブロックチェーンを語るとき避けて通れないややこしい仕組みの話

ブロックチェーンを語るとき避けて通れないややこしい仕組みの話

ブロックチェーンについて、どのくらいあなたは知っていますか? これからの人生、いや人間のあり方を変えてしまうかもしれないといわれる技術、ブロックチェーン。 著書「ブロックチェーン革命」にて、ブロックチェーンによって変わる世界を先駆けて示唆した野口悠紀雄氏の基調講演をお届けします。(FLOCブロックチェーン大学校イベント基調講演より)
身近で便利!フィンテックサービスのメリットとサービスを紹介

身近で便利!フィンテックサービスのメリットとサービスを紹介

フィンテック(FinTech)の登場で、従来保守的だった金融業界が大きく変わろうとしています。仮想通貨や銀行外での「シームレス」な取引によっては、銀行よりも使い勝手が良いケースもあるようです。今回は、そんなフィンテックのメリットと主なサービスを紹介します。
お金 |

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS