2020年2月21日 更新

ソーシャル・ファームとは? 2020年度、東京都が普及を目指し財政支援

働き方改革やダイバーシティが推進される日本。しかし「経歴が汚い」人や空白のある人、一定年齢以上の人や障がいのある人は社会からはじき出されてしまうことが多いのも現実です。そこで東京都は就職が困難な人々が働ける場を創出すべくソーシャル・ファームの重要性を示しました。

2020.2.21

ソーシャル・ファームの財政支援を決めた東京都

2019年12月25日、東京都は「都民の就労の支援に係る施策の推進とソーシャル・ファームの創設の促進に関する条例」(条例第91号)を公布しました。

条例制定の目的は「都民一人一人が個性と能力に応じて就労し誇りと自信を持って活躍する社会の実現に寄与すること」。様々な事情で働きたいのに働けていない人々の就労や就労の継続を支援していきます。

ソーシャル・ファームとは

障害者保健福祉研究情報システムの記述によれば、ソーシャル・ファームとは

・「社会的な目的をビジネス手法で行う」ソーシャル・エンタープライズ(社会企業)の一種
・「障害者あるいは労働市場で不利な立場にある人々のために、仕事を生み出し、また支援付き雇用の機会を提供することに焦点をおいたビジネス」

のこと。
ソーシャル・ファーム・ヨーロッパ CEFECの定義では、上記に加えて

・収入の50%以上は商取引から得られなければならない
・各労働者は、各自の生産能力にかかわらず、仕事内容に応じ、市場の相場に従って賃金または給料を支給される

ことなどを規定しています。
ソーシャル・ファームが始まったのは、1970年頃の北イタリア。精神病院を退院した人々が働こうとしても差別的な扱いを受けて働けませんでした。そこで、病院職員と患者が一緒に仕事をする企業を自分たちで創設したのです。
日本でもソーシャル・ファームの重要性は認識されており、セミナー開催だけでなく、ソーシャル・ファームと同様の事業所や団体の設立も始まっています。

なぜソーシャル・ファームが必要なのか

誰しも働いて賃金を得る「権利」がある一方、労働市場で不利な立場にある人たちは、なかなか企業に雇用されません。企業には業績を上げて黒字にする(維持する)という課題が常にあるからです。
労働市場で不利な立場にある人とは、たとえば障害者や刑務所出所者、引きこもり、ホームレスといった人々。本人の能力や意欲に関係なく、誤解や偏見が原因となって働く機会を十分に得られないという問題を抱える傾向にあります。

世間に残る差別や偏見からそうした人々を守り、特殊な事情があってもそうした人々がきちんと働いて収入を得られる場が、ソーシャル・ファームです。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

打倒TODOリスト!タイムボクシングで、新年からジブン働き方改革

打倒TODOリスト!タイムボクシングで、新年からジブン働き方改革

仕事も学びも仕切り直しや次の一歩に最適な年の初め、あなたの時間管理はそのままで大丈夫ですか。もしTODOリストを作っても失敗の多い一年だったなら、今年度はタイムボクシングを試してみましょう。おすすめの手帳と共に、実践方法を解説します。
フレックスタイム制を徹底解説。そのメリット・デメリットとは?

フレックスタイム制を徹底解説。そのメリット・デメリットとは?

新型コロナウイルス問題で導入が一気に進みそうなフレックスタイム制度。フレックス制度は優秀な人材の確保、社員の生産性向上に貢献するなど多くのメリットがあります。コアタイムの設定や残業・休日出勤の扱いなど、制度導入をためらっている企業のために解説します。
英会話で登場するtheyの単数形とは? 使われる理由と使い方

英会話で登場するtheyの単数形とは? 使われる理由と使い方

2019年、信頼性の高いMerriam-Websterの辞書に単数形theyが記載されました。日本の英語教育でthey isと書けば減点対象ですが、ネイティブは新しい用法として受け入れています。単数形theyはどのように使われるのでしょうか。
世界で注目されるサーキュラー・エコノミーとは? SDGsと循環型経済

世界で注目されるサーキュラー・エコノミーとは? SDGsと循環型経済

世界で進むサーキュラーエコノミー(循環型経済)。使い捨てを前提とした経済から、使い続けることを前提とした経済へ移行することが、今後は重要になると言われています。サーキュラー・エコノミーの基本と5つのビジネスモデルを解説します。
映像・音楽だけじゃない、モノのサブスク拡大中

映像・音楽だけじゃない、モノのサブスク拡大中

サブスクリプションとは、前払いすることで一定の期間サービスを受けられるサービス。Netflixの動画配信やApple Musicの音楽配信が有名です。今、サブスクは服や家具などのモノにまで拡大中。サブスク最前線はどうなっているのでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS