2018年12月27日 更新

イタリア旅行のお土産に!スーパーで買える本格オーガニック食材

海外旅行の楽しみの一つは、地元の人たちの日常生活の中に溶け込むスーパーマーケットでのお買い物。日本に輸出されているメジャーなものもあれば、聞いたこともないブランドや食材もあり。観光地として日本でも大人気のイタリアでは、どんなスーパー利用法があるでしょうか?

2018.12.27

話題のオーガニック商品はスーパーの自社ブランドがねらい目

イタリア全土を網羅するスーパー「COOP」のオーガニックパスタ 

日本ではまだ高価格というイメージがあるオーガニック商品。
 
ヨーロッパでは、オーガニック市場の成長が著しく、イタリアに関して言えば2008年から昨年まで153パーセントの成長率を記録しました。数年前までは、オーガニックの食材は通常の商品よりもかなり割高であったイタリアですが、この市場の成長を受けて各スーパーが自社ブランドを展開しています。それに伴い、価格もずいぶん落ち着きました。
 オーガニックの商品は、生鮮食品にとどまりません。観光客が自国に持ち帰ることができるお菓子、パスタやトマトソース、はてはワイン、せっけんや化粧品もあり。「BIO」とか「BIOLOGICO」と書かれていたら、それがオーガニック商品です。
 自社ブランド以外のBIOの製品もスーパーでは扱っていますが、価格はやはりスーパーのブランドがお買い得です。
 また、スーパーのブランド以外のものを購入したい方には、オーガニック・ブランドとして著名な「Alcenero」や「ECOR」がおすすめ。その他、イータリーをはじめとする高級食材店にも、生産数が多くなくとも味と質で勝負するオーガニック食材が数多く販売されています。

イタリアの消費者組合のテストでもスーパーの自社ブランドが上位に

イタリアでも質の良さで知られる「DE CECCO」や「VOIELLO」のパスタ。

イタリアには、「アルトロコンスーモ」という消費者組合があります。
 
この組合が発行する同名の機関誌では、食材、電化製品、化粧品、ベビー用品、はては観光用のフリーパスにいたるまで、価格と質について事細かに行ったテストの結果が掲載されています。
ちなみに、パスタの部門で「質」「味」「表示」を分析し、第1位となったのは日本にも輸出されている「DE CECCO」。同社のパスタは、イタリアのスーパーでも比較的お値段が高いことで知られていますが、質についても消費者組合のお墨付きをもらいました。平均的な価格は、一袋1,25ユーロ(約160円)。それでも、日本に比べればかなりお安いですね。
 第2位となったのは、大手スーパー「COOP」の自社ブランドのパスタ。一袋の平均価格、なんと0,53ユーロ(約68円)。スーツケースに余裕があれば、いくつでも買いたくなります。実際、消費者組合でも「価格と質を考慮するとイチオシ」とのこと。ちなみに、「COOP」はイタリア各地の歴史地区にも比較的店舗が多いスーパーのひとつですので、観光中でも立ち寄るのは難しくありません。
 
第3位となったのは、これまたスーパーのチェーン「エッセルンガ」の自社ブランドパスタです。平均的な価格は0,88ユーロ(約112円)。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ひとりでワインを選べるようになる方法

ひとりでワインを選べるようになる方法

レストランやワインショップで、その日の気分に合わせてさらりとワインを選ぶことができると非常にスマートです。 もちろん異性の貴方を見る目も変わるかもしれませんし、それ以上にワインを自由に選ぶことは貴方自身のライフスタイルを豊かにしてくれます。
ワインを愛する富裕層のバカンススタイル「エノツーリズモ」

ワインを愛する富裕層のバカンススタイル「エノツーリズモ」

古代ローマ時代の富裕層が愛した「ワイン」と「閑暇」。 この奥の深いふたつのキーワードを体現したのが、「エノツーリズモ」といわれる観光です。世界各地にあるワイナリーは、豊かな自然に囲まれているという立地条件により、すでにそれだけで閑雅な閑暇を過ごすには絶好のシチュエーション。これを利用した観光業が、昨今のブームとなりつつあるのです。
イタリア富裕層が電車の旅に回帰する理由は「パスタが美味しいから」

イタリア富裕層が電車の旅に回帰する理由は「パスタが美味しいから」

一時期廃れていたイタリア国鉄の「食堂車」が復活しました。カリスマシェフとの夢のコラボが実現し、時間とお金に余裕のある富裕層も電車の旅に戻りつつあります。
ワインを学ぶ…まずは5,000円以上のワインを選ぶ

ワインを学ぶ…まずは5,000円以上のワインを選ぶ

ワインは大人の、もっと言えばお金持ちの嗜み、というイメージがありませんか? 自分好みのワインを特定して、レストランでオーダーできるようになればステージアップした気分に。ワインの世界の奥深さに触れ、新しいナレッジのドアを開きましょう。
1本100万円のワインはなぜ生まれるのか

1本100万円のワインはなぜ生まれるのか

かの有名なロマネ・コンティが100万円のワインであるということは誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。では、ロマネ・コンティをはじめとした超がつく高級ワインはどんな富裕層が購入しているのでしょうか。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

井澤 佐知子 井澤 佐知子
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS