2019年4月25日 更新

オリパラ登用の「分身ロボット」にみる人間とロボットの未来

日本の最新AIロボットは知能に加えて生活をサポートできる「体」を持ったものが増えています。2019年に実証実験が始まったAIロボットや東京オリパラで活躍予定のロボット、重度障がい者の働きがいにつながる「分身ロボットカフェ」に注目が集まっています。

カフェで使われたのは、分身ロボット「オリヒメ(OriHime-D)」。身長120cm、頭部・胴体・2本の腕をもつ人型で、胸には操作する人(パイロット)の名札やプロフィールを付け、腕でトレイを持って飲み物を提供。オリヒメを通じて、お客さんとパイロットが会話することもできます。
「あらゆる人達に、社会参加、仲間たちと働く自由を。」というテーマの通り、ALS患者や障がい者、引きこもりの人たちが分身ロボット(アバター)を自宅などで遠隔操作してカフェで接客を行うというアバターワークが実現。“DAWN”の試みは、ロボットを分身として用いることで職場に出勤し、同僚を持ち、お客さんにサービス提供ができる未来の可能性を示しました。
AIの賢さと人間の知能の対立ばかり強調される昨今ですが、思い返してみればAI搭載の掃除機「ルンバ」は人間と掃除能力を争って対立などしていません。現実には、AIたちは人間の仕事や生活をサポートし、AIと人間の共存・協働が進んでいるのです。
これからの人間に求められているのは、AIに勝つ能力ではなく、AIを使って生きるAIリテラシーと、そうした社会に対応できる価値観の更新であると言えるでしょう。
【参考URL】
会田肇「ロボットサービスを大学構内で実証実験、世界初 ZMP・ローソン・慶大が協力」、Response.、2019年3月14日、https://response.jp/article/2019/03/14/320121.html
山口恵祐「下北沢駅にロボット駅員 あしたから 身ぶりで案内、回答中の割り込み質問にも対応」、ITmedia NEWS、2019年3月15日、https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/15/news105.html
生活支援ロボット「HSR」パンフレット、TOYOTA、https://www.toyota.co.jp/jpn/tech/partner_robot/robot/file/HSR_JP.pdf
田沢梓門「トヨタのロボットとパナソニックのアシストスーツが2020年の東京五輪をサポート」、engadget 日本版、2019年3月15日、https://japanese.engadget.com/2019/03/15/2020/
ATOUN MODEL Y 公式サイト、http://atoun.co.jp/products/atoun-model-y
分身ロボットカフェ Café DAWN 公式サイト、https://arca-gia.com/lp/cafe/

Anshi

より充実した素敵な生き方に——一過性のブームに流されない「選ぶ生き方」を掲げ、世の中に氾濫する雑多な情報から本当に役立つものをご紹介しています。
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

批判は人格否定ではない。否定的フィードバックで絶望しないために

批判は人格否定ではない。否定的フィードバックで絶望しないために

仕事で批判を受けると自分が否定されたような気持ちになり、必要以上に重く考えてしまいがち。しかし、批判は決して人格の否定ではありません。有益なフィードバックのためには、批判する側もされる側も、事柄への批判と人格否定を区別する必要があります。
余暇とSDGs(持続可能な開発目標):あなたのレジャーは持続可能か?

余暇とSDGs(持続可能な開発目標):あなたのレジャーは持続可能か?

SDGs(持続可能な開発目標)が話題になっています。SDGsとは、2030年までに達成すべきとされる世界共通の目標のこと。自治体や企業の活動だけでなく、私たちの休暇の過ごし方にも関わっています。レジャーとSDGsはどのような関係にあるのでしょうか。
ゲノム編集で夢が実現? 応用事例と倫理的問題

ゲノム編集で夢が実現? 応用事例と倫理的問題

ゲノム編集食品がそろそろ私たちの手元に届くかもしれません。近年では人間に対するゲノム編集も問題となりました。ゲノム編集とは何なのか、どんな規制があるのか、倫理的問題とは何か。かつてSFだった世界に、私たちは向き合わなければなりません。
完全食で食事時間を節約!日本のCOMPとAll-in PASTA

完全食で食事時間を節約!日本のCOMPとAll-in PASTA

今、完全食が話題です。これまでは、メインの食事に付け加える形の栄養補助食品が主流でした。これに対して、完全食(完全栄養食)とはそれだけで1日分の栄養をまかなえるというもの。完全食ソイレントの今と、日本のCOMPやAll-in PASTAを紹介します。
風評被害とはどのように広がるのか。その対策法は?

風評被害とはどのように広がるのか。その対策法は?

風評被害とは、風評が世間に広まり経済的被害が出ること。近年の福島県の例などから、被害拡大プロセスや対策が検討されてきました。拡大の主な原因はメディア報道。ネットも無視できません。風評被害対策をするなら「カイシャの病院」に看てもらうのも一つの手です。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS