2019年11月16日 更新

お金持ちのための学校:ボーディングスクールとは何か?

世の中には、お金持ちの子どものための学校「ボーディングスクール(Boarding School)」が存在します。Boardingとは寄宿・下宿の意味で、一定期間家族と離れ、入寮して学業・心身修養に専念するための学校です。子どもを国家や各業界をリードできるリーダーに育てるために入学を考えますが、お金があるだけでは入れない学校も多いようです。

2019.11.16

お金持ちの子どものための学校:ボーディングスクールとは?

お金持ちの子どものための学校と言えば、中国やロシアなど新興国のお金持ちの間で、スイスや英国の「ボーディングスクール」が注目を浴びています。小学校高学年〜高校生くらいまでのご子息・ご息女を、世界的に定評のある全寮制学校に留学させるケースが珍しくありません。
寮生活においては、学業のみならず心身の修練を行い、自制心や自立心、コミュニケーション能力、リーダーシップ力などを養います。授業は少人数制で、ディスカッション方式で行われることが主流です。国家や各業界をリードできるリーダーの養成を目指しており、まさに成功したお金持ちの子どものための学校に他なりません。
そもそも、ボーディングスクールの始まりは、15〜16世紀の英国に遡ります。この学校制度は、イギリス人の根幹をなす民族(アングロサクソン系)が主流を占めていた頃の米国や豪州にも引き継がれました。19世紀になると、ドイツやスイスにもボーディングスクールが開設されるようになってきます。
もともとがお金持ちの子どものための学校ですから、各国のボーディングスクールには王侯貴族の子ども、成功したビジネスパーソンの子どもなどが多く在籍しています。ちなみに、英国のボーディングスクールの例ですが、学費だけで年間400万〜500万円程度の負担が一般的なようです。諸経費を含めれば、年間600万〜800万円程度は見ておく必要があります。
言わずもがな、年収1000万〜2000万円レベルのビジネスパーソンの家庭であっても、負担することは相当困難でしょう。国内の学校に目を転じれば、お金持ちの子どもが比較的多いと言われてきた慶應義塾幼稚舎(小学校)でも、授業料や施設設備費、給食費など最低限の負担コストは年間で120万円くらいです。やはり、ボーディングスクールは別格ですね。

親がお金持ちなだけでは入れない学校が多い?

世界的なお金持ちのための学校である英国などの有名ボーディングスクールに入ることは、お金持ちの子どもにとっても狭き門です。何よりも入学準備が一筋縄ではゆかない学校が多く、親がお金持ちで学科試験をパスすれば入学を許可される、という単純な話でもありません。
まずは、小学校入学後の早い段階で、進学を希望するボーディングスクールに登録しておく必要があります。
子どもをボーディングスクールに入れたいと考えるお金持ち家庭では、「プレップスクール(Preparatory School)」と呼ばれる準備校(予備校)に子どもを進ませるケースが多いようです。ここから志望している学校に対して、定期的に成績表・内申書などが送られる仕組みになります。
そして、在学中や卒業前には、複数回の学科試験や面接が課されることになります。
日本でも、インターナショナルスクールに子どもを通わせているようなお金持ちの家庭では、海外のボーディングスクールにも徐々に注目し始めている気配があります。特に外資系金融機関勤務の知人などに、最近それを感じますね。
それでも、日本のお金持ちがこのような世界レベルのエリートに通用する学校に子どもを進ませたい場合、仮に経済力では問題がなくても、準備面でのハードルが高くなることは避けられません。日本でも「プライベートバンク」、もしくは「ウェルスマネジメント」と称して富裕層向け金融サービスが提供されるようになってきましたが、ボーディングスクールを含め、子弟の海外留学をサポートするケースも増えているようです。
29 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

富裕層の子供への教育とは 日本・アメリカ・中国の共通点や違いは?

富裕層の子供への教育とは 日本・アメリカ・中国の共通点や違いは?

富裕層の子供への教育と聞いて、どのような特徴をイメージしますか?ステレオタイプの帝王学は影を潜め、現在は国際性、お金と付き合う力、ITリテラシーが、富裕層の子弟教育が目指す3本柱です。日本・アメリカ(米国)・中国の富裕層での、子供への教育の共通点や違いを見てみましょう。
東大卒トレーナーの東_お金持ち男子はみんな優しい#10

東大卒トレーナーの東_お金持ち男子はみんな優しい#10

矢島光さんは、「お金持ちになる」という志を立て、慶應義塾大学へ進学。卒業後はIT大手サイバーエージェントに就職し、その後、漫画家専業に就くという一風変わった経歴です。矢島さんが人生で出会った富裕層男子を描くゆるゆる連載、とうとう社会人編に突入です! 
スタバラテの藤くん_慶應BOY_お金持ち男子はみんな優しい#4

スタバラテの藤くん_慶應BOY_お金持ち男子はみんな優しい#4

矢島光さんは、慶應義塾大学卒業後、IT大手のサイバーエージェントに就職し、その後漫画家専業へと進んだ異色のキャリアの持ち主です。そんな彼女が、人生で出会ったお金持ち男子たちとのメモリーをゆるゆるちょろちょろとお届けします。
アルファロメオの麗司_慶應BOY_お金持ち男子はみんな優しい#1-3

アルファロメオの麗司_慶應BOY_お金持ち男子はみんな優しい#1-3

IT業界で働く男女の恋愛模様を描いたWEB漫画「彼女のいる彼氏」で人気を博した矢島光さん。慶應義塾大学卒業後、IT大手のサイバーエージェントに就職し、その後漫画家専業へと進んだ異色のキャリアの持ち主です。人生で出会ったお金持ち男子たちとのメモリーをお届けします。
富裕層の関心は常に一歩先を行っている

富裕層の関心は常に一歩先を行っている

今年に入り新型肺炎が拡大しています。その拡大や状況についていは逐一ニュース番組や新聞で報告され、多くの人が関心を持っていますが、もちろん富裕層もその拡大可能性や被害者に対して心配を持ちつつ、それだけでなくそれに加えて一歩先の展開に関心を持ってることがわかりました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS