2019年8月28日 更新

子どもから好かれる人と、そうでない人との違いは何?5つの特徴

子どもから好かれる人と好かれない人、この差は明らかにありますね。私と家内は、以前から初対面の子どもになぜか好かれる人でした。不思議なことに、これは国内でも海外でも変わりません。今日は子どもに好かれる人と、そうでない人との違いを調べてみました。

2019.8.28

子どもに好かれる人、好かれない人は確かにいる?

子どもに好かれる人、好かれない人の違いは、経験上確かにありそうです。比較的最近でも、ビンタン島(インドネシア)のリゾートホテルにステイした際も、高雄(台湾)・小港空港のラウンジを使った際も、那覇(沖縄県)のショッピングコンプレックスに立ち寄った際も、初めて会った幼稚園〜小学校低学年くらいの子どもたちがなぜか寄ってきて、いつまでも絡もうとして離れなかったりしたものです。
子どもたちが周囲の他の大人たちにも同じような態度を見せていたのかと言うと、それは全く違います。子どもに好かれる人は「丸顔」とも言われますが、私や家内には当て嵌まらないですね。一説では、「ドラえもん」や「アンパンマン」などアニメのキャラクターが丸顔主流なのも、子どもに受け容れられやすい設定ということのようです。ちなみに、私も家内も保育など、子どもに関する専門教育を受けた経験は全くありません。

子どもに好かれる人の5つの特徴とは?

同じような状況の下で子どもと接してみても、好かれる人/好かれない人の違いは明らかにありそうです。そもそも、子どもや赤ちゃんに好かれる人には、共通の特徴があるようなのです。以下、5つに整理してみました。

1.表情が豊か

表情が豊かな方は、内面が表に出やすい人だと言えます。つまり、何を考えているのか、周りから見て分かりやすい人です。本能的に子どもは、向き合っている大人が今どんなメンタル状態でいるのか、自分を受け容れてくれそうな人なのかを常に観察していると言います。表情が笑顔であったり、自分に好意を持ってくれている雰囲気が表情に現れていたりすれば、自ずと子どもは安心し、好かれる人になりやすいようです。
私の場合、「デフォルト笑顔だよね!」と10代の頃から周囲に言われてきましたし、家内も基本的に笑顔でいる時間が多いタイプと感じますね。ただし、目が笑っていない「作り笑顔」は、子どもは瞬間的に見抜くようです。

2.アクションが大きい

子どもに好かれる人は、アクションが大きい傾向にある場合が多いようです。多少動作が大袈裟な方が子どもの目を惹きやすいしですし、子どもも反応を表しやすいからでしょう。大袈裟な動作だからこそ、周りの子どもが興味を抱き、絡んでみたくなるキッカケが生まれるのですね。言わずもがな、周囲を笑わせるのが得意な方であれば、子どもから好かれる人になりやすい訳です。
例えば、お笑い芸人の皆さんのアクションをイメージしてみると参考になるでしょう。
33 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

音声プラットフォームVoicyで、経済ニュースを毎朝届けるDJ Nobbyさん。6,6万人ものフォロワーに支持される理由は、小難しい経済ニュースを独自の視点で丁寧に解釈し、まるでエンターテイメントのように躍動感を持って伝えているから。経済を誰よりも面白くわかりやすく伝えるDJ Nobbyさんは、ここに至るまでどのようなキャリアを歩んで来たのでしょうか。
〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

社会的事業を多く手がけるリバースプロジェクトは、株式会社として利潤も追求します。そこに存在するジレンマとは? そして、同社代表である龜石太夏匡氏の波乱万丈な人生から導き出した「お金」とは?を問います。価値観が揺さぶられるインタビュー後半。
〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

動画サイトやブログで圧倒的なフォロワーを集め、書店では山積みにされた著書が 次々に売れていく── 若くして多くの人が 知る存在となったDaiGoさん。しかし、その生業を正確に知る人は多くないのではないでしょうか。
キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

「キャリアアップ」「キャリアチェンジ」の違いがわかりますか? 専門性を磨くキャリアアップと比べると、専門性をご破算にして一から出直すキャリアチェンジは覚悟とエネルギーが必要ですが、幕末、明治の激動の時代、両方やってのけたのが渋沢栄一でした。
英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

海外からの観光客や外国人労働者が増え、東京2020も控える日本。そろそろ本気で英会話を何とかしたいと考えていても、なかなかスクールでは上達しなかった人もいるかもしれません。そこで、自宅でできる海外ドラマや映画を用いた勉強法とレベル別おすすめ作品を紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS