2019年7月30日 更新

目の疲れ解消に!空き時間にデスクでできる簡単エクササイズ

最近はパソコンを使う機会も多いため、目の疲れやドライアイ、ものが見えにくいなどの症状で悩んでいるケースは少なくありません。そこで今回は、 目の疲れを軽減するために空き時間を利用してデスクでもできる簡単エクササイズについて解説していきます。

まばたきエクササイズ

まずは、意図的にまばたきの回数を増やしたり目の周囲の筋肉を使ったりすることで血流を改善し、栄養分の補給や老廃物の排出を助けましょう。そのためには、目を閉じて開く動作を繰り返します。その際、目の上下にある筋肉を意識して、しっかり開閉することが大切です。
エクササイズは、次のような順序で行ってください。
①目を強く閉じて2~3秒キープする
②目をしっかり見開いて2~3秒キープする
このエクササイズを10回以上繰り返しましょう。ただし、目や目の周囲の筋肉に痛みを感じたり強い疲労感を覚えたりした場合は、続けないようにしてください。

眼球エクササイズ

まばたきエクササイズの次は、眼球エクササイズで目の奥にある筋肉を動かし、さらに疲労回復を促しましょう。パソコンの使用などで画面を集中して見ていると、どうしても眼球の動きは少なくなってしまいます。その結果、疲れが溜まりやすくなるため、眼球を大きく動かすことが疲れ解消のためには効果的です。
眼球エクササイズは次の順序で行いましょう。
①目を左右に動かす(10回)
②目を上下に動かす(10回)
③目を上下左右に動かす(5回)
目をできるだけゆっくりと大きく動かすことを心がけてください。また、③で筋肉に疲労感を覚えてきたら、動かす順番を変えてみましょう。
次の眼球エクササイズ手順です。
①目を時計回りにまわす(5回)
②目を半時計回りにまわす(5回)
37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

たくましい肉体を作ることはもちろん、ダイエットのためにも筋肉量の増加は重要です。しかし、栄養のとり方を誤ってしまうと、筋肉はスムーズに大きくできません。そこで今回は、筋肉量を増やすための栄養の摂取方法について解説していきます。
ふくらはぎのラインを綺麗に!むくみや筋肉太りを解消する方法

ふくらはぎのラインを綺麗に!むくみや筋肉太りを解消する方法

「むくみや脂肪で太い」「筋肉でボコボコしている」そんなふくらはぎの悩みを抱えている人は少なくありません。筋トレで対策をしても逆効果になることも。そこで今回は、ふくらはぎが太くなる原因やラインをキレイにする方法について解説していきます。
背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中の脂肪やたるみで悩んでいる人は少なくありません。背中は自分では確認しにくいため、知らないうちに理想とはかけ離れた後ろ姿になっていることもあります。今回は、 背中にぜい肉がつく原因や脂肪を落とすトレーニング法などについて解説していきます。
その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

涼しくなる秋は過ごしやすい季節です。しかし、夏の生活習慣次第では、だるくなったり気分が沈んだりする「秋バテ」の症状があらわれてしまいます。そこで今回は、 秋バテの原因や予防する方法、おすすめの秋バテ対策について解説していきます。
脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

長時間の立ち仕事やデスクワークを行っていると、夕方には脚がパンパンにむくんでしまうことがあります。しかし、間違ったケアではむくみ依存体質になることも。そこで今回は、脚のむくみ解消におすすめのトレーニングとストレッチについて解説していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フィガロ フィガロ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS