2019年1月1日 更新

日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

経済誌Forbes JAPAN2019年の日本起業家ランキング1位のAstroscale(アストロスケール)創業者の岡田光信氏は、宇宙ゴミを除去する宇宙の掃除屋ビジネスを立ち上げました。エリート官僚出身ですが、ものづくり企業を結集する過程は人情溢れる物語でした。

2019.1.1

高校生の頃からの夢だった宇宙ビジネスへ

「Astroscale」(本社:シンガポール)を創業した岡田光信氏は兵庫県出身で、1973年生まれの45歳。東京大学農学部を卒業後大蔵省(現:財務省)に入省。主計局勤務を経てマッキンゼー・アンド・カンパニーに移り、アメリカのパデュー大学でMBA(経営学修士号)を取得しています。
経営コンサルタントではなく自ら経営を手がけたいと、日本、中国、インド、シンガポールなどを拠点に約10年にわたりIT業界のグローバル経営者として活躍。「ターボリナックス」「Sugao Pte. Ltd.」などの企業を立ち上げました。2013年、シンガポールに「Astroscale(アストロスケール)」を創業してCEOに就任、2015年に日本法人を設立しました。
Astroscaleは宇宙ビジネスを手がけるスタートアップ企業です。ロケットや人工衛星が衝突したら壊れてしまう「宇宙ゴミ(スペース・デブリ)」を宇宙空間から除去して宇宙を安全にすることが、事業目的です。
宇宙は、岡田氏にとって少年の頃からの夢でした。兵庫県西宮市の甲陽学園高校1年在学中、科学雑誌「Newton」の募集に応募してアメリカを訪れ、アラバマ州のNASAの「スペースキャンプ」で宇宙飛行士や管制官の疑似体験を2週間、経験しています。
この時に岡田少年は訓練中の日本人宇宙飛行士、毛利衛氏と面会しています。毛利氏は質問に気さくに答えた後、「岡田光信君、宇宙は君達の活躍するところ」という手書きのメッセージをプレゼントしてくれました。

日本製衛星をロシアで打ち上げ英国で管制

「スペース・スウィーパーズ(宇宙の掃除屋)」を名乗る岡田氏はシンガポール在住ですが、アメリカ、EU、ロシア、日本など世界で宇宙開発が行われている場所を飛び回っています。宇宙ゴミは1センチ以上のものが75万個以上あり、銃弾の約20倍の速度で地球を周回。人工衛星を破壊するとそれも宇宙ゴミにしてしまうので、どこでも共通の悩みです。
2017年、Astroscaleは初の自前の人工衛星「スペースデブリ観測衛星IDEA OSG1」を東京の自社工場で製作し、ロシアのロケットで打ち上げ、英国政府から150万ポンドの資金を得て開設したオックスフォード郊外の管制センターで追跡し、データを収集しています。観測衛星の役割は宇宙ゴミを計測してその「地図(分布データ)」を作ることですが、将来は宇宙ゴミの除去を行う「掃除屋衛星」を打ち上げて、宇宙ゴミの問題の解決を目指しています。
岡田氏のビジネスは国連も注目し、2016年3月にはハーバード・ビジネス・スクールに招かれて講演を行っています。宇宙ビジネスではAmazon.comのCEOで「Blue Origin」を創業したJeff Bezos氏に次ぐ2人目でした。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

常識を覆す!自由な発想が生み出すシェアリングビジネス事例

常識を覆す!自由な発想が生み出すシェアリングビジネス事例

シェアリング・エコノミーは無駄を省き、限られた資源や空間を効率的に活用し、個人的、社会的利益を生む、と言う点では経済学の原点にもとづいたアイデアではないでしょうか。今回は常識を変えることで生まれた空間を利用した面白いシェアリングビジネスについて迫ります。
成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いは、突き詰めればたった1つしかありません。一向に成長しない部下や後輩を眺めて、日々悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。仕事で成長する人・しない人の違いがどこから来るのかを解き明かし、どのように捉えれば良いのかを考えてみます。
モチベーションを上げる行動経済学 すぐ実践できる3つの方法

モチベーションを上げる行動経済学 すぐ実践できる3つの方法

仕事や勉強をしなければならないのにモチベーションが上がらないという経験は誰でもあるはずです。モチベーションが上がれば、仕事もスムーズにこなせ、夢への目標にも近づけるのではないでしょうか。今回は行動経済学の観点から、モチベーションの効果的な上げ方を考えます。
部下と「良い関係」を築く3つのコツ

部下と「良い関係」を築く3つのコツ

部下との関係はうまくいっていますか?仕事にも少なからず影響する上司と部下の関係。良好に付き合っていくためにはちょっとした気遣いや配慮も必要です。 部下との関係を良好にしたい方へ、3つのコツをご紹介していきます。
「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS