2020年1月22日 更新

自分らしく幸せに生きるために知っておくべきお金と働き方の関係性

激動の2020年、日本はこれからいろいろな出来事が控えています。働き方も大きく変化している今、私たちは幸せに対する価値観をどう構築していけばいいのでしょうか。 新井和宏著『幸せな人は「お金」と「働く」を知っている』 より、知っておくべきお金や働き方の捉え方についてご紹介します。

2020.1.22

お金に振り回されない生き方

そんな中で、まず伝えておきたいことがあります。それは「お金」があることと、「幸せ」はイコールではないということです。
019ページより引用
株式会社eumoを設立し、人財・お金・文化を軸にした共感コミュニティ通貨などの新事業を展開している著者。東京理科大学工学部卒業後は、住友信託銀行(現・三井住友銀行)に入社。現・ブラックロック・ジャパンに転職後は、株式・為替・資産配分等、多岐にわたった運用業務に従事してきました。
しかし、大病を患ったことや、リーマンショックの経験をきっかけに、それまで信じてきた金融工学や金融市場のあり方などに疑問を抱くようになります。
自分は、技術を使うべき方向が違っていたのではないかと感じるようになった著者。これからは、本来あるべき投資、つまり社会を豊かにするためにお金を投じていって、そのために自分の技術を使うべきであると考えるようになってきたのだといいます。
お金と幸せの関係性については、人それぞれいろいろな価値観があるものです。本著には、人生をお金に振り回されないで生きていくための考え方がまとめられています。
金融の世界に人生を投じてきた著者だからこそわかる、お金と幸せの真の捉え方が見えてきます。

お金は一つの道具である

人によっては、お金を神のように崇めたりする人もいますが、本来お金は良いものでもありませんし、悪いものでもありません。
079ページより引用
現代の日本は、モノで溢れていると著者はいいます。自分が必要だから買うのではなく、みんなが買っているから、なんとなく買わされているといったモノも中にはあるのかもしれません。
たしかに、精神的に満たされている幸せな人ほど、モノやお金を欲しがらない。ストレスによって幸せを感じられない人ほど、モノやお金を欲しがる傾向が強いのかもしれません。
そもそもお金とは、本来はただの紙であるはずなのに、なぜ価値があるのでしょうか。
理由として、著者は、お金の発行者の信用の存在をあげています。信用が下がれば、お金の価値は下がる。国の経済でいえば、悪化することでその国で発行されるお金の価値が下がって、インフレが発生することもあります。
お金とは、人間が自分たちの利便性を考えて生み出した一つの道具であるということを、私たちは忘れてはいけないのかもしれません。その価値は、変化するものの上に成り立っている。絶対的なものではないということを、念頭に置いておく必要がありそうです。
犯罪に使われるのも、人を救うことができるのもお金であるということはしばしばです。
お金そのものに意思はなかったとしても、どう使うかで大きく変わってくる。言い換えれば、お金によって自分自身が変えられてしまう可能性があるということも、忘れていけない考え方でしょう。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

希少価値を上げると年収が◯倍にも跳ね上がる話

希少価値を上げると年収が◯倍にも跳ね上がる話

お金を稼ぎたい!自由な時間が欲しい!と口にする方は多くいますが、そのためにどんなチャレンジをしていますか?理想が現状でないのであれば何かを変える必要があります。今回は自身の理想に近づくために必要な希少価値を上げる考え方について3つのステップでお話しします。
相手に良い印象を与える方法とは?今すぐ見た目を変えるテクニック

相手に良い印象を与える方法とは?今すぐ見た目を変えるテクニック

ビジネスをしていくうえで、性別を問わず見た目は大事であるといえるでしょう。若々しさを無理に取り繕うのではなく、年齢にあわせたいい印象をうまく作り出したいものです。 山口遊子著『見た目はすぐに変えられる』 より、いますぐできる見た目をいい印象に変える方法をご紹介します。
ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

不安定な世情の中で、現在の生き方を見つめ直す岐路に立っている人が多いのかもしれません。昨今、よく耳にするギグエコノミーというあり方に注目が集まっています。 長倉顕太著『GIG WORK』 より、元・編集者が語る人生100年時代の自分をコンテンツ化する働き方をご紹介します。
ハイテクを活用する「スマート介護」とその「資格」が、介護の人手不足を解消させる?

ハイテクを活用する「スマート介護」とその「資格」が、介護の人手不足を解消させる?

介護業界の人手不足は深刻ですが、それを解決する突破口として期待されるのがロボットや情報通信技術で介護職員の身体的、精神的負担を軽減する「スマート介護」です。導入するだけでなく、その専門資格を設けることでも、人手不足の緩和につながりそうです。
フリーランスに転身し8カ月で年収1,000万円を超えた話

フリーランスに転身し8カ月で年収1,000万円を超えた話

昨今では会社だけに留まらず複業(副業)を始めたり、フリーランスに転身する人々が増えている。そんな中、フリーランスに転身し8カ月目で年収1,000万円を超えた筆者の経験や気づきを発信していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナカセコ エミコ ナカセコ エミコ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS