2019年10月15日 更新

ふくらはぎのラインを綺麗に!むくみや筋肉太りを解消する方法

「むくみや脂肪で太い」「筋肉でボコボコしている」そんなふくらはぎの悩みを抱えている人は少なくありません。筋トレで対策をしても逆効果になることも。そこで今回は、ふくらはぎが太くなる原因やラインをキレイにする方法について解説していきます。

ふくらはぎが太くなる原因

ふくらはぎは、肥満による体脂肪の増加、血流やリンパの流れが悪化することが原因のむくみなどで太くなります。さらに、筋肉もふくらはぎの太さやラインに大きく関わってきます。日常生活でふくらはぎに余分な負荷がかかると、スッキリしたラインではなく筋肉質でボコボコとしたラインになってしまうため注意しましょう。
ふくらはぎを効率的にスッキリさせるためには、脂肪を蓄積させない食生活に加え、筋肉のバランスと柔軟性を高めることが必要です。特に、ふくらはぎにかかる余分な負荷を減らすこと、そしてふくらはぎとその周辺にある筋肉のバランスを整えることが大切です。

歩行時にふくらはぎにかかる負荷を減らす

「歩行」はふくらはぎに負担がかかりやすい動作です。歩いている際にふくらはぎに余分な力が入ると、ふくらはぎのラインが崩れやすくなるため注意しましょう。歩行時にふくらはぎに負荷がかかる原因は、姿勢の悪化や筋肉バランスの悪さがあります。たとえば、つま先歩きになったり足の外側や内側に体重が偏ったりすると、ふくらはぎでバランスを取ろうとするために余分な力が入ってしまいます。その結果、筋肉質でゴツゴツしたふくらはぎになりやすいです。
対策として、まず姿勢改善から始めましょう。ふくらはぎの負担が増える姿勢は主に猫背のため、猫背を改善させながら歩くトレーニングがおすすめです。背筋が伸びていることを確認してから、いつもより両肩を5cm後ろに引き、肩甲骨を寄せた状態で歩いてみましょう。この時、腕をよく振るようにします。そうすることで、歩行時の姿勢が矯正されます。姿勢が良くなると足の運びも変わるため、ふくらはぎへの負担も減るでしょう。
次に、歩行時にふくらはぎが弱い筋肉をカバーしないようにすることで、筋肉のバランスを整えます。そのためには、ふくらはぎの反対側にあるスネの部分の筋肉とお尻から太ももの裏の筋肉を鍛えましょう。
スネの部分にある筋肉を鍛えるおすすめの方法は、つま先上げです。イスに座った状態でつま先を上げ手前に引いてください。この状態で20~30秒キープします。この運動を1日3セット行ってください。
お尻と太ももの裏の筋肉も鍛えましょう。まず仰向けになり、膝を軽く曲げます。そして、腰を高く上げて30秒キープしましょう。この運動も3セットが目安です。負荷が低い場合は、片足を上げたりキープする時間を増やしたりするとよいでしょう。

ストレッチでふくらはぎの柔軟性アップ

ストレッチをすることで、ふくらはぎのむくみを解消する他、筋肉に柔軟性を与えてラインを整えることができます。普段ストレッチしない部分をしっかり伸ばしましょう。
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

たくましい肉体を作ることはもちろん、ダイエットのためにも筋肉量の増加は重要です。しかし、栄養のとり方を誤ってしまうと、筋肉はスムーズに大きくできません。そこで今回は、筋肉量を増やすための栄養の摂取方法について解説していきます。
背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中の脂肪やたるみで悩んでいる人は少なくありません。背中は自分では確認しにくいため、知らないうちに理想とはかけ離れた後ろ姿になっていることもあります。今回は、 背中にぜい肉がつく原因や脂肪を落とすトレーニング法などについて解説していきます。
その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

涼しくなる秋は過ごしやすい季節です。しかし、夏の生活習慣次第では、だるくなったり気分が沈んだりする「秋バテ」の症状があらわれてしまいます。そこで今回は、 秋バテの原因や予防する方法、おすすめの秋バテ対策について解説していきます。
脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

長時間の立ち仕事やデスクワークを行っていると、夕方には脚がパンパンにむくんでしまうことがあります。しかし、間違ったケアではむくみ依存体質になることも。そこで今回は、脚のむくみ解消におすすめのトレーニングとストレッチについて解説していきます。
自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

女性の「美」を追求すると果てしないのが今の現代です。 「美」と言ってもスキンケアからボディメンテナンスまで様々ですが、美意識が高い人は、美容に対して自己投資を惜しみません。 今、美容にお金や時間をかけておくことで、何歳になっても綺麗でいられるのではないかという自信にもなります。 しかし、間違った美容の自己投資や時間の使い方などをしている人も中にはいます。 この記事では、想像する未来の自分のために、今の美容への自己投資の方向性が本当に正しいかどうか、お金や時間の使い方なども解説していきます。
お金 |

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フィガロ フィガロ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS