2020年2月3日 更新

お金持ちは「節約」でなく「倹約」している!資産を増やす鉄則とは

お金持ちの多くが「倹約」を心掛けています。質素に生活するお金持ちが少なくないということは、広く知られるようになってきました。それでも、「節約」と「倹約」との違いはあまり知られていません。お金持ちが「倹約」によって資産を増やす心得を紹介します。

2019.10.24

お金持ちがやるのは「倹約」!節約ではない!その違いは?

お金持ちの多くが倹約家であることは、今やよく知られているところですね。広辞苑によれば、「倹約」とは、費用を切り詰めて無駄遣いしないこと。「節約」とは、無駄を省いて切り詰めることです。「倹約」と「節約」との違いは、フォーカスする目的の違いかも知れません。
「倹約」は、無意味な、不要な出費を抑えることに主眼を置くのに対し、「節約」は、切り詰めることそれ自体に主眼を置く感じでしょうか。「節約」の場合、光熱費・食費・交際費など心地良く生活するための必要経費すらも無理して削るような印象があります。このため、「節約」には大きなストレスが伴い、長く続けることは厳しい、というイメージが付きまといます。
他方、「倹約」であれば、無意味なこと、不要なことにお金を投じないことですから、必要経費や、有意義な出費まで削って出し惜しみする必要はありませんね。お金を使う対象を吟味して、メリハリを付けて出費を行うことが「倹約」だと言えそうです。

お金持ちが「倹約」を心掛ける3つの理由とは?

お金持ちには倹約を心掛ける方が多いのはなぜでしょうか。例えば、世界三大投資家の一人である米国のウォーレン・バフェット氏は、AMEXグリーンカード(一般カード)のホルダーであり、SUBARUを愛車にしているそうです。意外に感じる方が多いと思いますが、本物のお金持ちにはこの手の倹約家が珍しくないのですね。

1.投資元本を継続的に増やせるから

投資の成果=元本×利回り×投資期間、となります。倹約に努め、毎月・毎年お金を余る状態にしておくことは、投資元本を継続的に増やせることを意味します。これが何十年間も続けば、年収差よりも遙かに大きな投資成果の差を生むのですね。私の知人でも、年収レベルが必ずしも高くないにも関わらず、それなりの資産を自力で築いているタイプが何名かいます。恐らく、このポイントを理解しているのでしょう。

2.物質的な豊かさはすぐに飽きるから

物質的な満足感は飽きが早く、欲求に任せて買い物を繰り返しても、満たされるのは一時だけです。高級外車も、高級腕時計も手に入れれば、即それがあって当たり前の環境になります。中長期にわたり心を満たすことは不可能ですね。
成功して数年間は派手な生活を送っても、多くのお金持ちが物質的な豊かさの限界を理解し、浪費を止めてしまうようです。私の見る限り、起業して成功し、結果お金持ちになった経営者も例外ではありません。

3.お金持ちであることを自らアピールする必要がないから

34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お金持ちになりたい人が資産家になるには?誰でもできる方法

お金持ちになりたい人が資産家になるには?誰でもできる方法

お金持ちになりたい人が資産家になるには、どのような方法があるでしょうか。資産家とは、実物資産(不動産、自動車、貴金属など)を多く所有するお金持ちのことで、代々資産家の家系や思いがけない相続で得られるイメージがあるかもしれません。自身でコントロールできる、誰にでも可能な方法を考えてみましょう。
どんな人でもお金持ちになれるたった一つの方法とは?

どんな人でもお金持ちになれるたった一つの方法とは?

どんな人でもお金持ちになれる方法があるとしたら、知りたいと思いませんか? 豊かな人生をおくるためにできる、どんな人でもお金持ちになれるたった1つの方法とは? 『お金をとことん増やしたい人のための資産運用超入門』泉正人監修・ファイナンシャルアカデミー編著/ディスカヴァー・トゥエンティワン より紹介します。
お金 |
資産家の職業とは?お金持ち=資産家ではない?!

資産家の職業とは?お金持ち=資産家ではない?!

資産家の職業と聞けば、漠然と企業オーナーや不動産投資家などをイメージする方も少なくないでしょう。ただし、お金持ち=資産家とは必ずしもならないことは、一般にはあまり理解されていないのではないでしょうか。お金持ちのタイプと資産家の職業について、今日は考えてみましょう。
富裕層の欲しいものは目に見えない?お金に糸目をつけない「3つのもの」とは

富裕層の欲しいものは目に見えない?お金に糸目をつけない「3つのもの」とは

富裕層が欲しいものと聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。都心部の高級マンションやクルーザー、節税対策にもなる高級リゾートホテルの会員権でしょうか。ところが、実際の富裕層が欲しいものは、「目に見えないもの」が大半なのですね。一般層とは発想から異なっています。
お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちほど寄付行為に熱心なのは、昨今広く知られるようになってきました。とりわけ、アメリカ(米国)などキリスト教文化圏では、成功したお金持ちがDonation(寄付・献金)を行うことは当然と看做されてもいますね。お金持ちがなぜ寄付行為を積極的に行うのかを考えます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS