2018年7月20日 更新

顧客とつながるマーケティング!コミュニティ・マネージャーとは(最所あさみさんインタビュー)

マスを対象にした広告宣伝で本当に顧客の心をとらえられるのか?その問いに答える形で、今コミュニティを軸にしたマーケティング手法に注目が集まっています。その中心で活躍するのが「コミュニティ・マネージャー」。それはどんな役割なのか、その特徴について、自身もコミュニティ・マネージャーとして活躍している最所あさみさんにお話を聞きました。

それは慎重に考えるべきだと思っています。一からコミュニティを立ち上げるよりも、実は既存のコミュニティとうまく組む方がうまくいくかもしれません。
本来コミュニティは、中心にいる人の熱量によって「勝手に派生」するものです。ところが、企業がコミュニティを主導すると、主催企業の意図したとおりに動かされるという感覚を参加者が持ち、熱量が高まりにくくなってしまいます。
事業会社だと、コミュニティを作るのにいくら投資したから、そのリターンが何なのか定量的に説明せよという話しになります。でも、コミュニティが盛り上がったからといって、それが収益にどれだけ貢献したかを判定するのは難しいものです。そしてその意味を求めてしまうと、熱が高まりにくくなってしまうのがコミュニティです。
それよりも、企業が既存の愛好家コミュニティとタッグを組む方が、熱量ははるかに高まりやすいはずです。
そのためにも、企業には良いコミュニティを見つけてくる「嗅覚」と、既存コミュニティと自分たちの良さを掛け合わせるノウハウを持つことが大事になると思います。

――確かに、その方がコミュニティ運営のリスクをおさえられそうですね。
そうですね。コミュニティ運営は、オウンドメディア運営のように、すごく体力がいるものです。
そして、「オウンドメディア」の一時期の流行と同じような、危うさがあるとも思っています。
一時期のオウンドメディアは、それを持つことでリードが取れて、消費者を囲い込めるという「魔法の杖」のように思われていたところがありました。でも、実際オウンドメディアは立ち上げただけで読んでもらえるわけでなく、ユーザーにリーチさせる設計が必要になります。実際、オウンドメディアで成功した媒体は、さほど多くないのではないでしょうか。
コミュニティも一時期のオウンドメディアのように、今ブームになっています。
でも、コミュニティ運営はオウンドメディア運営の数倍たいへんです。オウンドメディアは一方向の発信ですが、コミュニティは双方向であるため、相手がどう出てくるかわからないアンコントローラブルな難しさがあるからです。

しかも、コミュニティは「これでうまくいく」という確立された方法はありません。あるとしたら、「やめない」ことでしかない。その覚悟が本当にあるかということです。

リソース面でそこに不安があるなら、既存のコミュニティを探してきてアプローチする方がうまくいくはずです。コミュニティを立ち上げてからとん挫し、ディスブランディングになってしまうような結果は、避けるべきです。
68 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

パラレルキャリアとは?第二の名刺を持ち「生きがい」を見つける

パラレルキャリアとは?第二の名刺を持ち「生きがい」を見つける

「パラレルキャリア」をご存知ですか?働き方改革の推進に伴い、政府は副業・兼業の普及を促進する動きを見せています。政府が作成するモデル就業規則を、2018年1月に副業禁止から容認する規定へと改定しました。 今回は、パラレルキャリアにスポットを当てて「働く喜び・生きがい」について考えます。
人生100年時代に注目される農業✕テクノロジー「アグリテック」とは?

人生100年時代に注目される農業✕テクノロジー「アグリテック」とは?

田舎暮らしに憧れ、いつかリタイアしたら家庭菜園をやってみよう…と思っている人も少なくないようです。 その一方で、既存の農家は存亡の危機です。重労働に加え、収入の不安定さなどの理由から後継者がいなくなり、外国人の労働力に頼る農家が増えています。
農業体験ツアーが世界各地で静かなブーム! オーストラリアの人気ツアーを紹介

農業体験ツアーが世界各地で静かなブーム! オーストラリアの人気ツアーを紹介

農業体験ツアー、またはアグリツアリズムと呼ばれるバカンスの過ごし方が世界各地で静かなブームを呼んでいます。これは農場や牧場などを訪ねそこでの仕事を見学したり実際に体験することですが、ただ見学や体験をするだけでなく、「楽しむ」要素が含まれていることが大事です。世界には数ある農業体験ツアーがありますが、筆者が現在在住中のオーストラリアの場合を例に農業体験ツアーの魅力をご紹介します。
オンラインサロンが流行っている理由は? なりたい自分になるオンラインサロン活用術

オンラインサロンが流行っている理由は? なりたい自分になるオンラインサロン活用術

東京の一部、インターネット界隈で、今オンラインサロンが異常な盛り上がりを見せています。その目的は、知識を得ることから、交流し、アクティブにアウトプットすることまでさまざま。なぜ今オンラインサロンに人が集まっているのでしょうか。その魅力に迫ります。
エンジニア出身のホリエモンがIT起業家からも一目置かれる理由

エンジニア出身のホリエモンがIT起業家からも一目置かれる理由

堀江貴文氏を世に知らしめたのは2004年の仙台新球団参入失敗。 彼の生き方は注目を浴び、メルマガや動画チャンネルも登録者多数、彼のコメントも影響力があります。 実は起業当時、堀江氏はプログラマーだったのです。 あまり知られていないプログラマーとしての堀江貴文をまとめてみます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS