2018年5月29日 更新

究極の電気代節約!?アフロの稲垣さん流「寂しい生活」に学ぶ!

皆さんは「月々の電気代を150円減らして下さい。」と言われたら、一体どんな行動をとりますか? 帰ってすぐにテレビをつける癖を止める。エアコンの設定温度を変更する。これくらいで達成できそうな気がします。では、もしも「月々の電気代を150円にして下さい!」と言われたら?ちょっと何をしていいか分からない…いや、ちょっと何を言っているのか分からないレベルの話です。でも、そんな生活を実際に送っている女性がいるんです。それも大都会・東京に。

2018.4.19
名前は、稲垣えみ子さん。名前を聞いてもピンとこない人も多いかもしれませんが、テレビ朝日の番組『報道ステーション』で解説員として出演したアフロの女性と言えばイメージできる人もいるのではないでしょうか? 一部では有名な話だそうですが、あの彼女がなんと月々200円以下の電気代でマンション暮らしをしているというのです。一体なぜ? どうやって? 疑問は尽きないので、彼女が自身の生活について綴った『寂しい生活』を手に取った次第です。
その内容を読んでみると、タイトルの「寂しい」とは裏腹に電気代の節約を楽しみ、逆にこれまで失われていた感性を取り戻す様子が克明に描かれていました。ものを持たないミニマリストとも若干異なる、超節約生活を覗いてみましょう!

きっかけは「原発事故」!節電にハマる!

一橋大学を卒業後、新聞記者となった稲垣さん。報道に携わる中で2011年3月11日を迎えます。当時は大阪に勤務していたそうですが、そこで福島第一原発の衝撃的な事故映像を目の当たりにします。こんな時、マスコミは必ず次のトラブルを防ぐ意味でも「責任者は誰だ?」と追求しますが、その中で「もしかして原発のことを知らなかった自分に責任があるのでは?」という言い知れぬ感情が芽生えたのです。

そして、自分の価値観をリセットする意味で決意したのが「個人的脱原発」。月々の電気代を現在の半分に減らす努力をしてみたのです。家電の待機電力をカットしたり、お風呂場の換気扇を回す時間を大幅に減らしてみたり。しかし、元々の電気代も2,000円程度とかなり低めだったこともあり、削れる部分がそれほどない…。作戦は早々に頓挫してしまいます。

松下幸之助流の発想の転換!暗闇生活のスタート!

まるで乾いた雑巾を絞るような「努力の節電」をしていた稲垣さん。しかし限界がありました。そんな時に思い出したのが「経営の神様」松下幸之助氏のエピソード。
実は松下電器が経営不振に陥った際「電気代を1割減らす」という目標を立てたものの上手くいかなかったことがあったのだそうです。その時、悩む幹部たちを前に幸之助氏が伝えた一言。それは「それでは目標を変えて、1割減ではなく半減を目標にしましょう」というものだったのです。
普通なら目標を小さく設定してみようと考えるところ、幸之助氏は真逆の提案。しかも、半減という途方もないレベルの提案です。しかし、これには1割を減らすために思いつくことはたかが知れている。もっと根本的な発想の転換が必要だというメッセージが込められていたのです。

このエピソードに感化された稲垣さん。なんと「電気代を半減」という目標から「電気代の全滅」を目指すことに!それからというもの、電気はないものと頭を切り替えます。マンションのエレベーターも使わず、夜仕事から帰ってまずすることは「目を暗闇に慣らす」。その徹底ぶりに思わず笑ってしまいましたが、この大胆な生活の切り替えが思わぬ恩恵をもたらしてくれることになるのです。
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

音声プラットフォームVoicyで、経済ニュースを毎朝届けるDJ Nobbyさん。6,6万人ものフォロワーに支持される理由は、小難しい経済ニュースを独自の視点で丁寧に解釈し、まるでエンターテイメントのように躍動感を持って伝えているから。経済を誰よりも面白くわかりやすく伝えるDJ Nobbyさんは、ここに至るまでどのようなキャリアを歩んで来たのでしょうか。
〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

社会的事業を多く手がけるリバースプロジェクトは、株式会社として利潤も追求します。そこに存在するジレンマとは? そして、同社代表である龜石太夏匡氏の波乱万丈な人生から導き出した「お金」とは?を問います。価値観が揺さぶられるインタビュー後半。
〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

動画サイトやブログで圧倒的なフォロワーを集め、書店では山積みにされた著書が 次々に売れていく── 若くして多くの人が 知る存在となったDaiGoさん。しかし、その生業を正確に知る人は多くないのではないでしょうか。
キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

キャリアアップか?チェンジか?「チェンジ」して「アップ」した渋沢栄一

「キャリアアップ」「キャリアチェンジ」の違いがわかりますか? 専門性を磨くキャリアアップと比べると、専門性をご破算にして一から出直すキャリアチェンジは覚悟とエネルギーが必要ですが、幕末、明治の激動の時代、両方やってのけたのが渋沢栄一でした。
英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

英会話勉強法:本気で上達したい人のための海外ドラマ・映画6選

海外からの観光客や外国人労働者が増え、東京2020も控える日本。そろそろ本気で英会話を何とかしたいと考えていても、なかなかスクールでは上達しなかった人もいるかもしれません。そこで、自宅でできる海外ドラマや映画を用いた勉強法とレベル別おすすめ作品を紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS