「お金とは、体の中に蓄積されているマンパワー。(植松 努)」
1966年北海道生まれ。北見工業大学応用機械工学科卒業後、菱友計算に入社し、航空機設計を手掛ける。94年に家業である植松電機に入社し、産業廃棄物の除鉄・選鉄に使う電磁石の開発に成功。2006年、カムイスペースワークスを設立し、代表取締役に就任。世界でも稀な安全性の高い燃料を使ったロケットを開発し、打ち上げに成功。JAXAをはじめとする国内外の機関との共同プロジェクトも多数行っている。著書に『思うは招く』(宝島社)など。
4 件
北海道・赤平町で世界最先端の宇宙ロケット開発事業を行い、「NASAよりも宇宙に近い町工場」と呼ばれる植松電機の代表取締役社長、植松努さん。2017年2月5日に開催された「お金の教養フェスティバル2017」の講演から、熱いメッセージを贈ります。
「お金とは、体の中に蓄積されているマンパワー。(植松 努)」
![]() |
|
![]() |
![]() |
気になるアノ人の「お金とは」の人気記事
今注目の記事