2018年7月26日 更新

経済発展目まぐるしいシンガポール、在住富豪のライフスタイル解説

シンガポールは建国してからまだ53年。それに国土面積は東京23区の面積より少し大きだけなのに、その積極的な経済政策のおかげで今では世界の富豪が集まる国に発展しました。 そんなシンガポールに住む富豪たちのライフスタイルはどんなものなのでしょうか。

スーパーカーはシンガポール富豪のステータス

シンガポールの富豪のライフスタイルはバカンスだけではありません。国土が狭いシンガポールでは政府によって自動車の数がコントロールされているため、車を所有することが簡単ではなく、その分車へのあこがれが強く高級車やスーパーカーを持つことは一つのステータスになっています。
シンガポールの富豪は、BMW、ベンツ、フェラーリ、ベントレー、ランボルギーニなどの高級車やスーパーカーを購入するのにお金を掛けます。中には一軒の家よりも高い車もあるほどです。そしてそうしたスーパーカーに乗ってF1のサーキットをクルーズしたりすることも富豪のレジャーの一つになっているのです。

シンガポール人は食べることが好き

多民族国家のシンガポールにはエスニック料理が多く、食べることはシンガポール人の楽しみの一つになっています。一般の人はホーカーズと呼ばれるフードサークルで食べることが多いですが、富豪はもっぱら高級レストランで食事をします。中でも富豪に人気があるのが有名なシェフのレストランやグルメの賞を受賞したことのあるレストランです。例えば、マリナ・ベイ・サンズホテルの「アドリフト」「CUT」「ワギュウ」(ワギュウはシドニー在住の日本人シェフ和久田哲也氏のレストランです)、セントーサ島の「ジュエル・ロバチョン」「オーシャンレストラン」などが人気です。

教育にお金を掛けるシンガポール富豪

もう一つ忘れてはいけないのがシンガポールの富豪が教育にお金を掛けることです。シンガポールは中華文化の影響でもともと勉強好きな国民なのですが、最近では高校や大学だけでなく留学にもお金を掛けるようになっています。それはシンガポールでは高い教育を受ければ、卒業後良い仕事に就きやすくなるからで、特に富豪は将来を見越した教育というものにお金を惜しまず投資しているのです。シンガポール人に人気のある留学先はイギリス、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカなどです。

近年世界の富豪が集まる国として知られているシンガポール。日本の東京23区ほどしかないそんな小さな国でも富豪たちは自分たちの楽しみ方を知っています。海外で自分なりのバカンスを過ごしたりスーパーカーに熱狂したり、有名な高級レストランで食事を楽しんだり、そして将来を考えて教育に投資したりと、羨ましいほど豊かなライフスタイルだとは思いませんか。

setsukoT

オーストラリアのメルボルン在住。現地の日系企業で翻訳・通訳をする傍らフリーランスライターとして記事を執筆。2017年からはフルのライターに。カルチャーや社会に関心があり、趣味は旅行とアート。旅行はほとんどの場合、自分たちで計画して旅している。
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本人ノーベル賞受賞者が出た「電池」次世代電池の研究開発最前線は?

日本人ノーベル賞受賞者が出た「電池」次世代電池の研究開発最前線は?

11月11日は「電池の日」。10月9日、「リチウムイオン電池」開発の功績で吉野彰博士がノーベル化学賞を受賞しました。「全樹脂電池」「リチウム空気電池」「全固体電池」など次世代電池の開発競争もますます盛んで、最前線では日本人科学者も活躍しています。
経済 |
プチプラの次は?フォーエバー21の破綻に見るファッション業界の行方

プチプラの次は?フォーエバー21の破綻に見るファッション業界の行方

断捨離した後の服の行方を考えたことがありますか。経済的な成長の裏にはほとんど犠牲が伴い、堅調な成長を見せるファストファッション市場もその一例です。しかし今、利益追求を優先しすぎたファストファッション業者のモラルと、消費者の良識が問われる時期がきたようです。
経済 |
欧州経済の「日本化」が進んでいる?今後最も避けたい3つの恐怖

欧州経済の「日本化」が進んでいる?今後最も避けたい3つの恐怖

9月12日に欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が発表した総合的な金融緩和策では、欧州の低成長と低インフレの長期化を阻止するのに不十分であると市場の評価は冷ややかです。いかなる金融政策を講じても経済回復に至らない「低成長」「低インフレ」「デフレスパイラル」という日本化が本当に欧州圏で進んでいるのでしょうか。
今年の秋は10月からスタートする米国企業の業績発表に注目

今年の秋は10月からスタートする米国企業の業績発表に注目

最近では、トランプ大統領の中央銀行への圧力や世界的に広がる貿易戦争などのトピックスに対して反応が鈍くなっているように感じます。一方で、景気の弱さと企業業績の不透明感が徐々に台頭していることについてはニュースとしてあまり取り上げられてないので知られていません。
ウェルネスブームが世界中で止まらない!4兆ドルの経済効果と背景

ウェルネスブームが世界中で止まらない!4兆ドルの経済効果と背景

マインドフルネスをはじめとした、ウェルネス(健康を維持、増進させようとする生活活動)に興味を持つ人が増えつつあります。ウェルネスツーリズム、アプリなど新たな商品が出回り、今やウェルネス産業の市場規模は4.2兆ドル以上。このブームの実態や背景、昨今のトレンドについて解説します。
経済 |

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

setsukoT setsukoT
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS