2020年1月6日 更新

LGBTQのQって何? 日本独自の言い方ではXジェンダーとも

LGBTQのQ、XジェンダーはLGBTとは異なる性の在り方。2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックは「共生社会の実現」というテーマを掲げています。日本が国際的に存在感を示す重要なチャンスです。まずはLGBTQについて理解を深めましょう。

2019.4.5

LGBTQって何? QやXジェンダーはどういうセクシャリティ?

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、大会組織委員会は2018年のアクション&レガシープランで「共生社会の実現」というテーマのもと、「障がい者やLGBTの人々を含めた多様な個性を持つ人々」が参画できる活動を展開すると発表しました。
ここでLGBTは性的マイノリティの意味で用いられていますが、実際にはLGBTの他にさらに多様な性自認の人がいることに注意しなければなりません。LGBTはもとより、LGBTにおさまらない人々(Q)についても知っておく必要があります。
まずはLGBT。Lはレズビアン(性自認が女性で、女性を愛する人)、Gはゲイ(性自認が男性で、男性を愛する人)、Bはバイセクシャル(性自認にかかわらず、男性も女性も愛せる人)、Tはトランスジェンダー(身体的性別と性自認が一致していない人)を指します。
このLGBTの後ろにQをつける場合、Qには2つの意味があります。
・Qの1つ目の意味:「クエスチョニング」。自分の性別がわからない人、意図的に決めていない人、模索中の人など

・Qの2つ目の意味:「クィア」。男か女か、同性愛者か異性愛者かといった枠組み自体にとらわれない在り方をする人々
このクィアに近い日本独自の言い方に、X(エックス)ジェンダーという性自認があります。

両性? 中性? 無性? Xジェンダー内の多様性と恋愛・仕事の悩み

Job Rainbowによれば、Xジェンダーで主な分類として用いられている4つの性別は、以下のようになっています。
・両性:男性でもあり女性でもあるという性自認。心の男女の割合は一定。
・中性:男性と女性の中間が自分の性別だとする性自認。
・無性:男性・女性どちらの要素も持たないという性自認
・不定性:自分自身の性自認が流動的な性自認。両性のうち、日によって男性・女性の割合が変化する人も不定性
男か女かという二元論に当てはまらないXジェンダーは、恋愛や仕事でさまざまな悩みに直面します。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「ポリコレ」とは? 今さら聞けない、ハラスメント防止にも重要な視点

「ポリコレ」とは? 今さら聞けない、ハラスメント防止にも重要な視点

ポリコレという言葉を聞いたことはありますか。一部では悪評高い言葉ですが、グローバル化し多様性を重んじる社会にあっては無視できない概念です。ポリコレという概念を理解し、無自覚な差別やハラスメントに加担しない視点を身につけましょう。
打倒TODOリスト!タイムボクシングで、新年からジブン働き方改革

打倒TODOリスト!タイムボクシングで、新年からジブン働き方改革

仕事も学びも仕切り直しや次の一歩に最適な年の初め、あなたの時間管理はそのままで大丈夫ですか。もしTODOリストを作っても失敗の多い一年だったなら、今年度はタイムボクシングを試してみましょう。おすすめの手帳と共に、実践方法を解説します。
フレックスタイム制を徹底解説。そのメリット・デメリットとは?

フレックスタイム制を徹底解説。そのメリット・デメリットとは?

新型コロナウイルス問題で導入が一気に進みそうなフレックスタイム制度。フレックス制度は優秀な人材の確保、社員の生産性向上に貢献するなど多くのメリットがあります。コアタイムの設定や残業・休日出勤の扱いなど、制度導入をためらっている企業のために解説します。
英会話で登場するtheyの単数形とは? 使われる理由と使い方

英会話で登場するtheyの単数形とは? 使われる理由と使い方

2019年、信頼性の高いMerriam-Websterの辞書に単数形theyが記載されました。日本の英語教育でthey isと書けば減点対象ですが、ネイティブは新しい用法として受け入れています。単数形theyはどのように使われるのでしょうか。
ソーシャル・ファームとは? 2020年度、東京都が普及を目指し財政支援

ソーシャル・ファームとは? 2020年度、東京都が普及を目指し財政支援

働き方改革やダイバーシティが推進される日本。しかし「経歴が汚い」人や空白のある人、一定年齢以上の人や障がいのある人は社会からはじき出されてしまうことが多いのも現実です。そこで東京都は就職が困難な人々が働ける場を創出すべくソーシャル・ファームの重要性を示しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS