2019年3月12日 更新

人生を最適化する 勝間式超コントロール思考とは

やるべきことがたくさんあって、なかなか終わらない。そんな忙しいビジネスパーソンにぴったりな、自分で人生をコントロールするコツがわかる一冊をご紹介します。

2019.3.12
いつも忙しく、何かに追われているような日々を送っているビジネスパーソンは少なくないのではないでしょうか。勝間和代著『勝間式超コントロール思考』 より、自分の裁量で人生を上手くコントロールする考え方をご紹介します。

自分の人生をコントロールする技術

つまり、「コントロールをする」ということは、「受け身的に生きるのではなく、自分が主役となって主体的に生き、そして、環境や周りに働きかける」ということになります。
3ページより引用
経済評論家として多数のメディアで活躍している著者。趣味は「問題解決」であり、少子化問題、雇用問題、ワークライフバランスなど、さまざまな分野においてロジカルな考え方を発言しています。これまでにも、家事や食事ハック、ダイエットや勉強法など、実に多岐に渡った著作を数多く出版してきました。
本著は「コントロール」をキーワードに、仕事、お金、人間関係など、人生全般において必要な思考法や実践方法が解説されています。
コントロールという言葉の響きからは、どちらかというと自分の思い通りに物事を支配したがっているようなネガティブな印象を受けがちです。しかし、自分や他人を大切にし、効率的に物事を進めていく上で必要な考え方として捉えると、少し意味合いが変わってきます。
たとえば、ただ忙しいだけではなく、ストレスに弱かったり、発達障害の傾向がある場合など、自分や周囲を適切にコントロールしていくことで、もっと心地よく生活することができます。
さまざまな最新機器や人脈をフル活用しつつロジカルに物事を進めるスキルは、ビジネスの場において間違いなく生かされていくことでしょう。

組織の中で仕事をコントロールする

企業に勤めている方の多くの方は、仕事についてコントロールできないと諦めていると思います。しかし、実はそんな難しいと感じる環境の中でも、コントロールは可能です。
23ページより引用
組織に属していると、自分で仕事をコントロールする範囲はどうしても限られてきます。立場が与えられると裁量範囲が広がるように見えて、意外にも動きが取りづらくなるという一面もあります。
しかし、著者は、そういう状況にあってもコントロールは可能であると語ります。一度にすべてをコントロールすることが困難だとしたら、今、与えられている仕事について、一つでも二つでもコントロールしてみようと試みることが大事だというのです。
一番、簡単な方法は「仕事を断る」こと。それが難しければ、「仕事の内容を変える」「締め切りを変える」「自分一人ではなく共同作業に変える」など。少しでも自分がコントロールできる範囲に仕事を近づけていくことはできるはずです。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
お金 |
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ナカセコ エミコ ナカセコ エミコ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS