20代がビジネス書を読んでいる!キーワードは「多様性」〈読者が選ぶビジネス書グランプリ2020授賞式〉

20代がビジネス書を読んでいる!キーワードは「多様性」〈読者が選ぶビジネス書グランプリ2020授賞式〉

読者が選ぶビジネス書グランプリ2020の授賞式がさる2020年2月18日に行われました。2020年に読まれたビジネス書はどんなものだったのか? 受賞作を見て、今年のビジネスパーソンの意識のあり方を探ってみたいと思います。キーワードは「多様性の理解」です。
究極の2択で思考を磨く実験とは|あなたは多数派?少数派?

究極の2択で思考を磨く実験とは|あなたは多数派?少数派?

ビジネスの場だけではなく日々の生活においても、人は何らかの選択を迫られているものです。それは、明らかな正解と不正解が提示されているとは限りません。どちらの選択肢も選び難いというシチュエーションであることもしばしばです。しかし、人まかせにしないで、何かを決断していかなくては前に進んでいくことはできません。 北村良子著『究極の思考実験』 より、究極の2択を自分で考えて答えを導き出すための思考実験をご紹介します。
インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

時代の変化に応じて、急速なグローバル化に対応しなくてはならなかったり、上司や部下との折り合いがどうにもつけられなかったり。さまざまな壁にぶつかったとき、現代を生きる私たちは、どんな気構えを持って乗り越えていけばいいのでしょうか。 サチン・チョードリー著『大富豪インド人のビリオネア思考』 より、古来からインドに伝わるジュガールという考え方をご紹介します。
内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

招待された決婚式に行くのが億劫、一人で部屋にいる方が好き…。そんな内向的な人は、無理をして外交的になって、人嫌いを直さなくてはいけないのでしょうか 竹下隆一郎著『内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術』 より、内向的だからこそ作っていける深い人脈づくりについてご紹介します。
幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

億万長者というと、自分とは関係がないような気がしてしまいます。さらに、幸せとは言い難い人生を送っている印象が強いものです。しかし、世の中には、知名度は高くなくても、幸せな生き方をしている億万長者もいるようです。 岡崎太郎著『億万長者のすごい習慣』 より、上品で素敵な人生を送る億万長者の習慣をご紹介します。
デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
【書評】USJは、世界最高のエンターテイメントを集めたセレクトショップ

【書評】USJは、世界最高のエンターテイメントを集めたセレクトショップ

USJはハリウッド映画のテーマパークとしてオープンし、当初は世界中のどのテーマパークよりも早く、来場者数1000万人を突破したそうだ。評者も、映画好きのため映画の世界を実体験したいと思い、オープン当初に足を運んだ。
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
【書評】すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなる

【書評】すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなる

一見無駄に思えることに面白さを見出だし、続けていくことにより一生の財産になる。本書は、一生の財産を養うための勉強法、また好きな分野、得意な分野をみつけて伸ばす。大人のための学習について提案している。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
【書評】伊勢角屋麦酒の破天荒社長が行く!ビール天下統一の道

【書評】伊勢角屋麦酒の破天荒社長が行く!ビール天下統一の道

この本は、1代にしてクラフトビールの大家「伊勢角屋麦酒」を築き上げた鈴木社長の熱く破天荒なサイエンスの物語である。
流される力(31)自己確立 多数の成功体験から自分のかたちをつくっていく

流される力(31)自己確立 多数の成功体験から自分のかたちをつくっていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
【書評】世界一を目指さなければ面白くない

【書評】世界一を目指さなければ面白くない

本書は、自分の好きなことや強みをいかして仕事を作り出した著者の戦略とその情熱について書かれたものである。本書を読むことにより、好きなことだけで生きていくための方法がわかる。
186 件