ミニマリスト系FPが教える!節約生活を楽しむために大切な5つのコト

今回は節約したいけど長く続かないヒトのために節約生活を楽しむために大切な5つのコトを紹介させていただきますよー。
今年こそは節約を成功させましょう。

こんにちは、ミニマリスト系家計コンサルタントのリムベアーです。
突然ですがあなたの節約って楽しいですか?
それとも辛いですか?

節約って辛くてきついモノって
勘違いしているヒトが結構いますけどね
実は節約ってちゃんとしたやり方をすれば
超楽しいものなんです!

実際ボクはもう7年以上節約生活
送っているわけですけど
超楽しいです。

ツライ節約はしない

やっていてストレスが溜まるような
辛くてキツイ節約ってやり方が間違っている証拠です。
そういうやり方は必ず挫折しちゃいますよー。

食費を節約するために一食抜くとか
電気代を節約するために暖房器具を一切使わないとか
ホシイモノがあるのにずーーーっとガマンして買わないとかね。

節約って短期的なものではありません。
長期で考えなくてはいけませんよー。

目標を設定する

節約するために必ずやってほしいコト。
それは『 目標を設定する 』ってコトですね。
ただやみくもに節約しちゃうと
必ず挫折しちゃいます。

それはなぜかというと
なんのために頑張っているのか
わからなくなってしまうからです。

ヒトは目標があるから頑張れるんです。
つまりはゴールを設定してあげるんです。

例えばボクの場合
節約をはじめたときは大きな目標
小さな目標を設定していました。

まずは大きな目標。
これは数年間かかる目標ですね。

ボクはこれを節約当初
1、ハワイ旅行用貯金通帳残高100万円達成
2、メイン預金残高500万円達成

としていました。

次にちいさな目標。
これは数ヶ月で達成できる目標。
これはその都度違ってくるのですが
例えば
1、半年に一度温泉旅行に行く。(旅費40,000円)
2、憧れのマウンテンパーカーを購入する。(商品代金40,000円)

的な感じで大きな目標とちいさな目標を設定する。
そして予算を設定して日々を節約して過ごす。

大きい目標だけだと先が長すぎて
辛くなってきちゃいますからね
日々の暮らしの中に「 ちいさな目標 」で
ゴールを作ってあげるんです。

節約をがんばる

ちいさな目標で自分や家族にご褒美をあげる

そこでリフレッシュ!

次のちいさな目標を設定する

それに向けてまたがんばる

こんな感じでメリハリをつけてあげると
節約も楽しくなってきますよー。

ムリのある目標を設定しすぎない

目標設定は大切だって話を上でさせていただきました。
けどムリのある目標設定は逆効果ですので
注意が必要です!

例えば5年で1,000万円貯蓄するって目標を設定したとします。
5年で1,000万円ということは年間貯蓄額は

1,000万円 ÷ 5年 = 200万円

月額貯蓄額にすると

200万円 ÷ 12ヶ月 = 約17万円

月々17万円貯蓄していけば5年後目標達成できます。
ただし、これが現実的な数字なのか検討しなくてはいけません。

もしムリのある目標だと
上で説明した辛くてキツイ節約になってしまいますからねー。
高い志を持つコトってスバラシイことです。
ただそれが現実的な数値じゃないと
日々の生活が楽しくなくなっちゃいますからね。

頑張らなくちゃ頑張らなくちゃ
常にイライラして
イチバン大切な家族に当たってしまったり
なんで私はこんなに頑張っているのに
わかってくれないんだろうって

負の連鎖がはじまっちゃいます。

自分にあった目標を設定する。
楽しい節約生活をするためにとても大切です。

がんばったらご褒美を用意する

ずーっと節約生活してると絶対挫折しちゃいます。
だってツライから。
やっぱりメリハリが大切です。
なのでボクは必ずご褒美をつくっていますよー。
がんばったらたまには節約を忘れて良いんです!

ご褒美も大きなものとちいさなものを設定しています。
やっぱりご褒美って大切です。
特に家族のいる方で
家族が節約に協力的じゃないって
悩んでいる方には是非やってほしいです。

これ即効性があります!
家族は家計の事情なんてわかっていないので
「 なんで節約なんかしなくちゃいけないんだよ 」
ってきっと思っています。

そこにがんばってくれたらこれあげるってご褒美を用意する。
そしたら節約をがんばるってよりは
ご褒美のために頑張ってくれます!

誰かと比べず自分のペースを保つ

節約してできた貯金額を
誰かと競ってはいませんか?

「 なんで◯◯さんはあんなに貯金できてるのに
なんで私はできないんだろう?頑張ってるのに 」

誰かと比べてしまう気持ちはわかりますが
それって意味ありませんのでやめましょう。

家計ってその家庭それぞれで
同じ家計なんてほぼ存在しないでしょう。
家族構成、世帯収入、家族の趣味、ライフスタイル

どの家庭も全然違いますから
ひとつひとつの家庭にあった家計が存在します。

なので誰かと貯金額を比べるのは意味ないんです。
誰かが◯万円貯金しているから私もそれを目指す!
って決め方ではなくて

自分の家計の最低コストを出して
そこからじゃームリなく貯金できる金額は
このくらいかなって決め方にしましょう。

よそはよそ。うちはうち。

自分のペースを保った節約は長続きします。

まとめ

それでは最後に復習してみましょう。

  1. 辛くてキツイ節約はしない
  2. 目標を設定してあげる
  3. ムリのある目標を設定しない
  4. 頑張ったらご褒美を必ず用意する
  5. 誰かと比べない

節約は長期戦です。短期的にやってしまうと
必ず挫折しちゃいますからねー。

日々のちょっとした節約が
長期で見ると大きな金額になったりしますので
コツコツと積み上げていきましょう。

リムベアー

モノが多くて困っている。 けど捨てる基準がわからない。 貯金したいのにできない。 あなたの頭の片隅にあるモヤモヤをスッキリさせる less is moreという生き方をコッソリ教えます。 . . FP3取得/賃貸1LDK/3人暮らし/年間貯蓄目標150万円 . . ↓ブログはこちら↓ www.lim-bear.com

STAGE(ステージ)