2019年6月22日 更新

【書評】一人の夢が夢で終わらず現実になる『渋谷ではたらく社長の告白』

本書の内容は、株式会社サイバーエージェントの創業ストーリーだ。著者の生い立ちから、どのようにして起業家を目指すようになったのか。また、創業時の苦悩やインターネットバブルの崩壊、 買収の危機など過去に起こった数々の出来事についてまとめられている。

本書の内容は、株式会社サイバーエージェントの創業ストーリーだ。著者の生い立ちから、どのようにして起業家を目指すようになったのか。また、創業時の苦悩やインターネットバブルの崩壊、 買収の危機など過去に起こった数々の出来事についてまとめられている。

「21世紀を代表する会社をつくる」これが著者の20歳のときの夢である。ミュージシャンを夢見たものの、高校3年生で諦め、その後起業家を目指し福井県から上京した。しかし、バイトや麻雀に明け暮れる日々、単位が足りなく留年し、自分の夢さえも忘れてしまっていた。

そんな時、将来を迷いながらも営業の仕事を始め、著者はそこで仕事に打ち込み、仕事の面白さを知ったという。そして、自分の夢を再び目指していった。

また、当時の上司より経営者になりたかったら「感性を磨け」といわれ、本を読み、映画や観劇をするようにアドバイスをもらったりしていたそうだ。

しかし、会社を始めると報告した際には、「失敗する」「うまく行くはずがない」と言われたようだが、当時インターネット業界は営業をしている人が少なく、著者が考えた営業代行の仕事は、初日より上手く動き始めた。しかし、インターネット専門とは言うものの、技術的に詳しくはないため、苦労も多かったそうだ。

また、著者は当時株の売買も行ったこともなく、株式市場について何もわかっていなかったというが、創業2年、史上最年少26歳での上場と当時はマスコミがもてはやし、話題になったという。

しかし、注目を集めたのもつかの間、上場後ネットバブルは崩壊し、株価は軒並み下がり続けた。すると、マスコミは手のひらを返したようにバッシングしてきたのだ。インターネットの会社が、インターネットを利用した誹謗中傷を受けることとなり、上場後も結果として苦悩は絶えなかった。

このような状況により、会社の評判は、あっという間に悪くなり、「批判」「嫉妬」「恨み」当時、経営者としてのプライドはボロボロとなり追い込まれ、プレッシャーは極限まできていたという。

これらのストーリーは現在のサイバーエージェントや著者からはなかなか想像がつきにくく、本書を読むまではまったく知らなかった。業界を問わずビジネスの話しや創業ストーリーは、他人事ではあるもののの、妙に自分のことのようにハラハラ、ドキドキしてしまうが、とても関心もある。

創業時には、どの企業も様々な苦悩があり、企業ごとのそれぞれの創業ストーリーがある。またそれは、創業者の「夢」からスタートしている。夢のままで終わるのか、それが実現できるのか。著者はその後も「21世紀を代表する会社をつくる」ことを目標にし、日々奮闘しているという。また、本書を出版することにより、小学生の頃からの別の夢「作家になりたい」もかなったそうだ。

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。 http://bookrev.horiemon.com
3 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

20代がビジネス書を読んでいる!キーワードは「多様性」〈読者が選ぶビジネス書グランプリ2020授賞式〉

20代がビジネス書を読んでいる!キーワードは「多様性」〈読者が選ぶビジネス書グランプリ2020授賞式〉

読者が選ぶビジネス書グランプリ2020の授賞式がさる2020年2月18日に行われました。2020年に読まれたビジネス書はどんなものだったのか? 受賞作を見て、今年のビジネスパーソンの意識のあり方を探ってみたいと思います。キーワードは「多様性の理解」です。
究極の2択で思考を磨く実験とは|あなたは多数派?少数派?

究極の2択で思考を磨く実験とは|あなたは多数派?少数派?

ビジネスの場だけではなく日々の生活においても、人は何らかの選択を迫られているものです。それは、明らかな正解と不正解が提示されているとは限りません。どちらの選択肢も選び難いというシチュエーションであることもしばしばです。しかし、人まかせにしないで、何かを決断していかなくては前に進んでいくことはできません。 北村良子著『究極の思考実験』 より、究極の2択を自分で考えて答えを導き出すための思考実験をご紹介します。
インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

時代の変化に応じて、急速なグローバル化に対応しなくてはならなかったり、上司や部下との折り合いがどうにもつけられなかったり。さまざまな壁にぶつかったとき、現代を生きる私たちは、どんな気構えを持って乗り越えていけばいいのでしょうか。 サチン・チョードリー著『大富豪インド人のビリオネア思考』 より、古来からインドに伝わるジュガールという考え方をご紹介します。
内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

招待された決婚式に行くのが億劫、一人で部屋にいる方が好き…。そんな内向的な人は、無理をして外交的になって、人嫌いを直さなくてはいけないのでしょうか 竹下隆一郎著『内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術』 より、内向的だからこそ作っていける深い人脈づくりについてご紹介します。
幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

億万長者というと、自分とは関係がないような気がしてしまいます。さらに、幸せとは言い難い人生を送っている印象が強いものです。しかし、世の中には、知名度は高くなくても、幸せな生き方をしている億万長者もいるようです。 岡崎太郎著『億万長者のすごい習慣』 より、上品で素敵な人生を送る億万長者の習慣をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS