では、どのようにしてハイテク株の変調を読み解くのでしょうか。鍵は、ハイテクセクターのROEが低下傾向になること、営業利益率が低下すること、EPS成長率が過去平均を下回るなどが挙げられます。これ以外にも数多くのシグナルがありますが、四半期ごとに発表される決算も当然チェックが必要ですが、それ以上に今後の見通しを示す「ガイダンス」にヒントが隠れています。ぜひ、次回チェックをしてみましょう。
潮目が変わったか?いよいよ動き出す為替相場

7月30日〜31日のFOMCで為替が動き出すかと思いきや、8月1日のトランプ大統領の中国への追加関税といういうツイート砲で為替市場が大きく動き始めました。トランプリスクによる動きなのか、それとも別要因なのか。8月以降の相場はについて考えます。
渋谷 豊

ファイナンシャルアカデミー総研代表 、ファイナンシャルアカデミー取締役
ファイナンシャルアカデミーグループ総研 http://fagri.jp/
ファイナンシャルアカデミー http://www.f-academy.jp/