2019年5月9日 更新

身近で便利!フィンテックサービスのメリットとサービスを紹介

フィンテック(FinTech)の登場で、従来保守的だった金融業界が大きく変わろうとしています。仮想通貨や銀行外での「シームレス」な取引によっては、銀行よりも使い勝手が良いケースもあるようです。今回は、そんなフィンテックのメリットと主なサービスを紹介します。

2018.4.14
フィンテックの登場で、従来保守的だった金融業界がその姿を大きく変えようとしています。 仮想通貨や銀行外での「シームレス」な取引は、もはや銀行の存在意義をも問う勢い。 先端IT技術の導入で、効率化の一途をたどる金融サービス。 私達の生活を変えるフィンテックを紹介します。

フィンテック(FinTech)とは

フィンテックとは、金融という意味の英語「Finance(ファイナンス)」の頭3文字と、技術を意味する「Technology(テクノロジー)」の頭4文字を組み合わせた造語です。Fin+TechでFinTech(フィンテック)。アメリカで使われ始めた言葉で、日本では「金融テクノロジー」と訳されることもあります。
意味合いは、金融サービスにIT技術を融合させてこれまでより便利に自由にお金を流通させる仕組み、あるいは、そういったサービスを提供する企業を指します。
フィンテックが日本でも注目されるようになったのは、ここ数年です。その背景にあるのは、ひと言で言うと「効率化」です。それまでは、大手銀行などが包括的に金融業務を行っていました。
もちろん人件費もかかるほか、利用者にとっては手続きなどが煩雑で、誰もが気軽に利用できるものではありませんでした。
しかし、その業務を細分化し、なおかつITを駆使して扱えば、業務はスリム化でき、利用者にとっても便利です。預貯金、為替、融資など、特定業務にスポットをあてたITベンチャー企業が次々に参入し、利用者を獲得しています。

フィンテックのメリット

フィンテックを利用する主なメリットは、コスト削減・業務効率化があげられます。例えば、経理業務に対して、フィンテックのサービスを利用して決算処理や会計業務などの業務を自動化することで、管理費や人件費の削減、ヒューマンエラーを未然に防ぐことにもつながります。
他業種から参入しやすいこともメリットのひとつです。これまでの金融サービスは金融機関からの提供とされてきましたが、フィンテック導入により、他業種から参入しやすくなりました。

フィンテックのデメリット

フィンテックを活用することのデメリットは2つあります。1つ目は、フィンテックに関するやり取りがインターネットを介して行われることです。何事もなければ便利ですが、災害などで停電が起きたときには、一切のサービスが利用できなくなってしまうこともあります。
2つ目は、情報漏えいのリスクです。セキュリティの徹底をはかっても、100%安全とは言いきれないのがインターネットの世界。機密情報が漏れたりしたら、莫大な損害を負うことになりかねません。サービスを利用する際は、セキュリティ状況とサポート体制について、必ず確認しておきましょう。
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ブロックチェーンを語るとき避けて通れないややこしい仕組みの話

ブロックチェーンを語るとき避けて通れないややこしい仕組みの話

ブロックチェーンについて、どのくらいあなたは知っていますか? これからの人生、いや人間のあり方を変えてしまうかもしれないといわれる技術、ブロックチェーン。 著書「ブロックチェーン革命」にて、ブロックチェーンによって変わる世界を先駆けて示唆した野口悠紀雄氏の基調講演をお届けします。(FLOCブロックチェーン大学校イベント基調講演より)
Facebookの仮想通貨「Libra」はどうなる!?

Facebookの仮想通貨「Libra」はどうなる!?

Facebookは6月18日、独自の仮想通貨「Libra」を2020年に発行する予定だと発表しましたが、その後世界中からの注目と共に、懸念や批判など厳しい声が相次いでいます。 さて、今後Libraはどう展開していくのでしょうか?
お金 |
起業家を助ける「エンジェル投資家」はどこにいる?探し方や注意点は

起業家を助ける「エンジェル投資家」はどこにいる?探し方や注意点は

資金を出して起業志望者を手助けする「エンジェル投資家」はどこにいるのでしょうか?どこを探せば見つかるのでしょうか?もし見つかって「資金を出すよ」と言われても、それが本当に信用できる人物なのかどうか、どう判断すればいいのでしょうか?
お金 |
孤独が人を滅ぼす?

孤独が人を滅ぼす?

経済コラムニストの大江英樹氏は、著書「定年楽園」で、定年後の最大の不安は、孤独になること、と書かれています。 その本を初めて読んだ時、僕は老後を乗り切るのはやっぱりお金でしょ、なんて考えていたので、孤独?と多少疑問に思いました。
経済 |
世界各国が傾斜する金融緩和と為替の関係

世界各国が傾斜する金融緩和と為替の関係

最近の経済指標を見ていると世界的な景気の減速傾向が確認できます。そのため、各国の中央銀行より金融緩和を進める発言や、実際にいくつかの国においては緩和策(利下げなど)が採用されています。ところで、金融緩和策の打つ手が限られている日本円の今後の見通しはいかに。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS