2018年2月1日 更新

〈西野亮廣〉前編・ウソをつくな、信用の面積を広げろ。常に新しいものを仕掛けるために

お笑いコンビ・キングコングのツッコミとして一世を風靡した西野亮廣。が、そこで見えた世界は思い描いていたものではなかった……。そして誰も思いもよらなかった絵本作家の道へ。周りに流されずに道を切り開き続けてきた西野だからこそわかる、好きなことをして生きるための方法論とは?

2017.8.3

■突然訪れた絵本作家への道

STAGE編集部:芸人さんとして活躍しながら、絵本を描き始めたのは何かきっかけがあったのでしょうか?
「一番面白くなろう」と思ってこの世界に入って、20歳のときに『はねるのトびら』という番組が深夜の東京ローカルでスタートしました。それで25歳の時にこの番組がゴールデンに上がって、視聴率も一番取って、さらに各局で冠番組をいただいて願ったりかなったりの状況になったんです。要は、子どものときにお笑い芸人さんになりたいと思ったときに描いていた「こうなりたいな」というものに25歳のときになれたんですけど、結局そこから見えたのは、タモリさんの背中だったり、(ビート)たけしさんの背中だったり、(明石家)さんまさんの背中だったり、先輩方の背中で、全然追い抜いていなかったんですよ。
有名人にはなったし、生活もよくなったけど、スターにはなっていなかったという。ここでならなかったら、僕はいつなるんだと(笑)。下駄履かせてもらっているし、みこし担がれているし、瞬間最大風速吹いているし、全部状況整っているのに突き抜けていないということは、これ言い訳できないなと思って。つまり、突き抜ける才能がなかったんだということに気づいて、一度気持ちがズドンと落ちたんです。
でも、レールの上を走っていたら、そのレールの先には人がいるわけですから、これは当然だなと。だからもうここ走っていてもしゃあないと思って、そのとき相方とか、マネジャーとか、テレビの人だとか、吉本の人とか、偉い人をみんな集めて、とりあえず「テレビやめる」という話をして、やめることだけ決めたんですよ。何をするかは全然決めずにですね(笑)。
レギュラー番組はすぐにやめられなかったんですけど、ひな壇だとかクイズ番組、情報番組、グルメ番組とかを一切やめるといって、とりあえずやめて、何しようかなと思って、フラフラ2週間ぐらい飲み歩いているときに、タモリさんに「お前、絵描け」と言われたので、「描くか……」みたいな、そういう感じですね。
STAGE編集部:前々からタモリさんに絵を描きたいと話していたんですか?

全然! 絵は本当に興味なくて、でもタモリさんが「描け」と言うので、じゃあ「描くか…」みたいな。(一同、笑)
STAGE編集部:すごいですね。全く新しい分野に足を踏み出してみて、いかがでしたか?
「やる」と言っちゃったので、これは仕方ない、やろうと。で、やるなら勝たなきゃ意味がないので、まず最低ラインを一回決めようと思いました。それは「プロの絵本作家さんに勝つ」ということ。そこに勝てていないものを出したら、結局タレントが遊びでやっているんでしょ、みたいなことになっちゃうので、最低ラインとしてプロに勝てるものを届けないと話にならないと。
じゃ、プロの絵本作家さんにどうやって勝とうかなと考えて、まず「位置について、用意ドン!」みたいなことは一回やめて、自分が勝っているところで戦おうと思ったわけです。プロの絵本作家さんに、僕はどこが勝っているのかなと考えたら、絵を描いたことがないので画力はないし、出版のノウハウもコネもツテもないので、基本的に負けているところだらけ。当然向こうはプロですから、当たり前ですよね。
でも1個だけ「時間」なら勝っているなと思ったんですよ。時間というのは、1つの作品を作るのにかけることができる時間のことです。専業の方は、それで自分の生活費だとか、ご家族を養われたりしているので、短いスパンで作品をポンポン出していかなきゃいけないですけど、僕は別に絵本が収入の柱にはないので、極端な話、1つの絵本を作るのに100年かけることだってできる。これが専業と、副業というか兼業の大きな違いだと。兼業のアドバンテージというのは、時間を無限にかけることができること。あ、ここで差別化できるなと思って。そうか、プロというか専業の人というのは実は時間をかけられないんだ、そこが弱点だと思って、「じゃ、ここを突こう!」と思ったわけです。
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

<DJ Nobby> 小難しい経済を、軽快なエンターテインメントに。 「好き」と「得意」の掛け合わせで築いた唯一無二のキャリア。

音声プラットフォームVoicyで、経済ニュースを毎朝届けるDJ Nobbyさん。6,6万人ものフォロワーに支持される理由は、小難しい経済ニュースを独自の視点で丁寧に解釈し、まるでエンターテイメントのように躍動感を持って伝えているから。経済を誰よりも面白くわかりやすく伝えるDJ Nobbyさんは、ここに至るまでどのようなキャリアを歩んで来たのでしょうか。
〈前田裕二〉SHOWROOM起業から今に至るまで、自分にとってお金は熱中の対価でしかない

〈前田裕二〉SHOWROOM起業から今に至るまで、自分にとってお金は熱中の対価でしかない

仮想ライブ空間の中で誰もが無料でライブ配信&視聴ができるサービス「SHOWROOM」を運営するSHOWROOM株式会社の代表・前田裕二さん。夢を追う人の努力が正当に報われるエンタメの仕組みを、人生をかけて世に問う生き様が話題を集めています。時代を切り拓く若手起業家にとって、「お金」とは?
〈草刈民代〉キャリア35年のバレエを完全引退。女優道をまい進する彼女が見出した試行錯誤の人生とは…

〈草刈民代〉キャリア35年のバレエを完全引退。女優道をまい進する彼女が見出した試行錯誤の人生とは…

8歳の頃にバレエを習い始め、10代半ばでプロの道へ。日本で最も歴史ある全国舞踊コンクールのバレエ部門で第1位になるなど、まさに日本を代表するバレリーナとなった草刈さん。1996年、映画『Shall weダンス?』のヒロインに抜擢されると女優としても有名に。日本中に空前の社交ダンスブームを巻き起こしました。その後もバレエ界の第一線で活躍したのちに43歳で引退。新たなキャリアを築き上げています。常に自分を追い込み、磨き続けてきた彼女の人生観とは一体?
日経ヘルス編集長に聞く!健康で美しく働き続けるための2020年健康トレンド

日経ヘルス編集長に聞く!健康で美しく働き続けるための2020年健康トレンド

医学の進歩により人生100年時代がやってくるなか、ビジネスパーソンにとって、ただ寿命を伸ばすだけでなく、ベストパフォーマンスを出し続ける健康な体づくりの方法を知っておきたいものです。今から取り入れるべき健康法や2020年の健康トレンドについて、日経ヘルス編集長の白澤淳子さんにうかがいました。
ブロックチェーンエンジニアの「未知なるもの」の学び方<赤澤直樹>

ブロックチェーンエンジニアの「未知なるもの」の学び方<赤澤直樹>

赤澤さんは26歳という若さで、文系ビジネスパーソンでもブロックチェーンプログラミングがゼロから学べると話題の『Pythonで動かして学ぶ!あたらしいブロックチェーンの教科書』を上梓しました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS