幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

生き方
億万長者というと、自分とは関係がないような気がしてしまいます。さらに、幸せとは言い難い人生を送っている印象が強いものです。しかし、世の中には、知名度は高くなくても、幸せな生き方をしている億万長者もいるようです。 岡崎太郎著『億万長者のすごい習慣』 より、上品で素敵な人生を送る億万長者の習慣をご紹介します。
2019.11.6

世の中には清廉潔白で素敵な億万長者がいる

実は億万長者にも、幸福な人と不幸な人の2種類が存在します。同様に上品な人と下品な人、豊かな人と貧相な人、平和な人と暴力的な人というように、2つに分かれます。

14ページより引用
株式会社アイティマネジメント会長であり、通販コンサルタントを務めている著者。20代のときには、知識も売り上げもまったくゼロの状態から、わずか2年で月商1億円を達成した経歴を持っています。現在は、大手企業の通販部門や通販会社をクライアントに持ち、全国各地で講演やセミナーを行っています。
そんな著者が20年以上、関心を持って研究してきたテーマは「億万長者」について。多くの日本人が考える億万長者とは、資産1億円以上の人ですが、その範囲に入る人は少ないのかもしれません。
まず、お金持ちは不幸だという思い込みを外すことが大事であると、本著には書かれています。
お金は欲しいけれど、身に余るお金を持つとバチが当たるのではないか、あるいはお金と引き換えに何かを失ってしまうのではないか。たしかに、さまざまな媒体において、この手の話題は尽きないものです。
「お金持ち=横暴=嫌悪感=不幸な人」という方程式は想像以上に私たちの頭の中に刷り込まれています。この意識が、億万長者を拒否する無意識のブレーキになっているのかもしれません。
そして、億万長者の中には知名度はそんなに高くなくても、清廉潔白、上品で幸せな人が存在しているものです。どうしても、下品な億万長者たちは、その素行から目立ってしまう事実があるのだと著者は語ります。
まずは、「素敵な億万長者」がいるという事実を知り、彼らが実行している良い生活習慣を身につけていきたいものです。

レスポンスは早く、メモ魔になる

素敵な億万長者は、何事においても反応(レスポンス)が早いことに驚かされます。中略
素敵な億万長者は、時間がもつ価値はお金以上であることを、骨身に染みてわかっているのです。

34ページより引用
本著では、著者が関わってきた上品で素敵な億万長者がしている、習慣の数々が紹介されています。その一つに、「超速で返信する」という習慣があります。
FBやメール、携帯電話でも、とにかくレスポンスが早い。特にビジネスで成功を収めている億万長者は、驚愕の速さで、たいていの連絡には3分以内に返信が来るのだとか。
著者がこの億万長者と食事をしたときに、「返信スピードが遅い人とは、たとえビジネスに発展しても何かとトラブルになる。だからできれば仕事をしたくない」と言っていたのだといいます。それは、一般的なビジネスの世界においても、大事な習慣であるといえるでしょう。
さらに、「徹底的にメモする」という習慣も紹介されています。デジタル・ツールではなく、手帳やノートに手書きするというアナログ派が多いようです。
前提にあるのは、「僕のアイデアは、きっと100億円になるかも」という可能性を真剣に信じているから。億万長者ほどになる人は、毎日、何をしていても、何らかのネタやアイデアを次々に休まず考えている。次から次に考えているから、忘れてしまいます。だからこそ、メモに残しておかなければ、わからなくなってしまうといえるでしょう。
億万長者といっても、意外と実直で地道な努力を習慣化していることがわかります。

月5万円で1億円を作った人に共通する 「資産形成期の行動」とは

「先出しありがとう」で好循環を生む

本著には、挨拶の習慣も紹介されています。それは、意外にも会った瞬間に「ありがとう」ということ。著者は、「先出しありがとう」と表現していますが、何かしてもらってから感謝を述べるのではなく、出会った瞬間に「ありがとう」を伝える。それは、あなたが近い将来に心から感謝を伝えたくなるようなことをしてくれるだろうから、先に伝えておくといった意味合いなのだといいます。
自分の未来が素敵であると見通して、信じ切っていく。「ありがとう」から、好循環のメカニズムが生まれるのかもしれません。
目立たないところで、素敵な習慣を実践している幸せな億万長者。日々の中で、ぜひその習慣を取り入れていきたいものです。

月5万円で1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」とは?

タイトル: 億万長者のすごい習慣
著者: 岡崎太郎
発行: 三笠書房
定価: 1,400円(税抜)

ナカセコ エミコ

(株)FILAGE(フィラージュ)代表。書評家/絵本作家/ブックコーディネーター (図書館司書・産業心理カウンセラー・キャリアカウンセラー)。女性のキャリア・ライフスタイルを中心とした書評と絵本の執筆、選書を行っている。「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営中。

STAGE(ステージ)