2017年12月6日 更新

〈後藤由紀子〉ありのままの自分でかなえる心地よい生き方

「お金とは、よくわからないもの これからわかりたいもの(後藤由紀子)」

STAGE編集部:お金の使い方で、失敗談というのはありますか。
はい、若い頃いちいち流行りに乗って服をとっかえひっかえ買ったこと。あんまり履かないのにパンツを買ったり。そのときの服は、今フリマで売っています(笑)。153cmしかないのに、雑誌でモデルさんが来ているような服を買って、少しも似合わないということもありました。身の丈を知るってこういうことだなって思ったり。
それから、レコードですね。東京にいたころは毎週水曜日はレコード屋巡りの日と決めていて、働いていた表参道から渋谷までぷらぷら歩いて中古レコードを見て回りました。処分もしましたが、今も自宅には500枚近くあります。DJでもないのに(笑)。
STAGE編集部:家計を守りながら、商いもしている後藤さんにとって、お金とは何でしょうか。
お店をやっていますけど、お金は、苦手です。どんぶり勘定だし。やっている人はオリジナル(商品)を作ったり卸したりして、集客ももっときちんとやっていると思います。お店は次の2月で15年になりますし、本が出て来てくださる方は増えましたが、経営のことは今でも人に相談したいくらいです。
私にとってお金とは、よくわからないもの。これからよくわかっていきたいものですね。
「お金とは、よくわからないもの
これからわかりたいもの(後藤由紀子)」

後藤由紀子さん

静岡県沼津市出身。東京の雑貨店に勤務した後、帰郷して雑貨店「hal」を開業。庭師の夫と、大学生の長男、長女と暮らす。代表作に、『家族が居心地のいい暮らし』(あさ出版)、『ほどほど収納が心地いい』(宝島社)など。12月9日に、最新著作『後藤さん、今日はどちらへ? 地元な暮らし』(大和出版)を刊行。 http://hal2003.net/
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
お金 |
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
流される力(最終回)思考を循環させていく

流される力(最終回)思考を循環させていく

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。
流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

流される力(31)「我」を磨けば個性に変わる

自分の「我」や「未熟なこだわり」を捨て、結果を出している人のアドバイスを素直に聞いてそのまま行動する、これが「流される力」=信託思考です。より多くの人に流されることで、速く成長し、人生の成功を手にできます。泉正人著「流される力」より抜粋。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS