シンプル思考で人生をもっと楽に!シンプルに生きるために大切な5つのこと

いきなりなんですがボクって超がつくメンドクさがりです。基本メンドクサイんです(汗)
そんなボクがなんで日々をスッキリと生活できているのか?
それは『 なんでもシンプルにする 』を大切にしているからなんです。

メンドクサイってカンタンにいうと複雑だからなんですね。
自分で生活を複雑にしてしまっているから
ドンドン人生が複雑になっていって
ココロにモヤモヤが溜まっていってしまうんですね。

シンプルに生きるってホント最高ですよ。
常に頭の中がクリアな状態ですから。

そこで今回はボクがシンプルに生きるために
大切にしている5つのことを紹介させていただきますね。
あなたのココロのモヤモヤを少しでも晴らすことができたら嬉しいです。

日々を仕組み化する

ボクはなんでも仕組みを大切にしています。
例えば仕事なんかはこれが一番ですね。
ボクは家具職人で毎日家具を作っているんですけど

既製品を作るときはまさに仕組みを大切にしています。
うちの会社は流れ作業ではなくて
1人の職人がすべての工程を担当するんですね。
家具を作る工程って多分100以上あります。

それをまず全部書き出す。(要所だけでもOK)
そして注意が必要な項目には注意点を書き込む。

前回ミスったところとかはミスの内容を書き込む。
改善点も一緒に。

あとはカンタンで次にその既製品の制作依頼がきたら
そのノートを見ながら機械のように同じ流れで作る。
こうすることで削減できるのは

・いちいち考える時間

担当して制作している家具はたくさんあるので
いちいち一つ一つの工程を覚えていられないんですよね。

そうするといちいち「これはこうでこれはこうで」って
頭で考えながら作ることになります。

これをめんどくさいけど最初に流れをノートに書き留めて
その家具を作るたびに改善点を書き込んでいけば
自分のレベルは上がるし、製品の質も上がりますよね。

このノートを見れば完璧に作れるので
頭の中にこの家具の制作方法をストックしておく必要がないので
脳の容量を常に開けておくことができるんです。

これは良いですよー。PCと一緒でサクサク動く!
逆に容量がいっぱいになってるとPCも重くなりますよね。

人間もPCも一緒!
サクサク動くために仕組み化して
頭の中は常に余裕を持っておきましょう。

やりたいことを決めるより先にやらないことを決める

普通はまずやりたいことを考えちゃうと思うんですけど
あえてやらないことを決めると日々がシンプルになります。

街を歩けば誘惑だらけじゃないですか。
習い事だったり、新製品だったり。
何も考えずに衝動だけで行動していると
やりたいことがドンドン膨れ上がって
頭がパンパンになっちゃいます。

そこでまずはやらないことを決める。
例えばボクの場合は
・新しいファッションのジャンルには挑戦しない
・習い事は1つに絞る。それ以外はやらない。
・コレクションすることはやらない。などなど。

やることを決めることを同じくらい
やらないことを作ることって大切です。

余計などうでもいいやることのせいで
頭の中がパンパンになって
ホントにやらなくちゃいけないこと
今のあなたにとって価値のあるやることが
できないなんて本末転倒ですよね。

まずはやらないことを決めてしまいましょう。
そうすることで頭がクリアになり
あなたにとってホントに大切なことが見えてきます。

要点をまとめて箇条書きにする

これも大切。
例えば休日の朝。
今日はあれをしてあれをしてあれをしなきゃなんて
考えることってありますよね。

けどそれ全部ちゃんと消化できていますか?
もしできていないのならなんとなーく考えているせいかもしれません。
人間は忘れっぽいですから、書いとかないとすぐ忘れちゃいます。

なのでオススメしたいのは
要点をまとめて箇条書きにすること。

ボクは毎日朝にこの時間を作っています。
その日をムダにしないためにね。
どんなことでも書いちゃいます。

例えばこんな感じ

◯月◯日
・ 机周り掃除
・ブログ記事2つ書く
・インスタのストーリーズを使えるようにする
・トイレ掃除
・ドラッグストアでティッシュ購入
・アウターヤフオク出品

簡潔に箇条書きにしていく。
あとはかたっぱしから終わらせていく!

なんとなーく「あれとあれやらないとな」とか考えてると
きっとスマホとはゲームとかテレビとかの誘惑で
結局1個しかできなかったとか何もできなかったなんてこともあり得ます。
そうしたら自己嫌悪感じちゃいません?
「どうせ私なんてできないんだ」なんて。

これは目標を明確にするって意味もありますね。
その日の目標を明確にする。
そしてできれば午前中に終わらせるくらいで消化していく。
そうするとその日のやることが全部できたら
スカッとして心がスッキリしますよー。

これは本を読むときも役に立ちます。
本って読んだだけで満足しちゃうと意味ないんですよね。
大切なのは本を読んで得た情報を
実際にやってみること。

けど本って何万字もあって
読めば読むほど最初の頃に「なるほど!」って思ったことを
忘れてしまったりしませんか?

そんな時はこの『要点をまとめて箇条書き』が功を奏しますよ。
何万字の本を自分だけの1,000字くらいの本にしちゃうんです。
そうすれば今後見返したい
ときにも簡単に要点だけ追えちゃいますよね。

批判を気にしない

ここはさらっといきましょう!
人ってみんな違いますから、意見が違うのが当たり前。
意見が合う人がいたらラッキーくらいにすると良いですね。

批判されるたびに考え込んでいたら
ドンドン頭の中にモヤモヤが溜まっていきます。

批判は切り捨てる。
それよりもあなたの味方の声に耳を傾けた方が
よっぽど良い時間が過ごせますね。

できないことなんて捨てちゃいましょう。
それよりもできることをさらに伸ばす!

ココロ乱されるところにいかない

シンプルに生きる上で一番大切なのは
『 ココロの健康を保つ 』ことです。
これは浪費グセが治らないとか、部屋を綺麗にできないにも
関わってくる重要なことですね。

浪費グセが治らないのはもしかしたら
ココロが健康じゃないからかもしれません。
部屋を綺麗にすることができないのも
もしかしたらココロのせいかもしれません。

ココロが不健康な時って
モヤモヤがキャパ以上に溜まってしまった時。
そうなったらまずやる気がなくなってしまいますよね。
掃除したくない、片付けたくない、ゴミを捨てるのがめんどくさい。

そしてそのモヤモヤをなんとか解消しようと買い物に走る。
買っても買っても満足は一時的なものなのでさらに買ってしまう。
シンプルに生きるためにはまずココロを乱される場所に行かないこと。

「行きたくないな〜けど行かないと何か裏で言われるかもしれない」
「行かないと嫌われるかもしれない」

そんなムリしちゃダメです。
イチバン大切なのは自分です。
好きでもない誰かのために自分を犠牲にする必要はないんですね。

ボクは行きたくないとこには行きません。
だって行きたくないんだもん。

まとめ

それでは最後に復習してみましょう。

1、日々を仕組み化する
2、やりたいことを決める前にやらないことを決める
3、要点をまとめて箇条書きにする
4、批判を気にしない
5、ココロ乱されるところに行かない

シンプル思考になるとドンドン日々が楽になりますよー。
複雑にしてしまっているのは自分だということを
まずは認識してみましょう。

そして考える。もっとシンプルにするにはどうすれば良いだろうか?
この考えを常に持っておくことで
身の回りもスッキリしていきます。

ぜひあなたもシンプル思考になって日々を楽しちゃいましょう。

リムベアー

インスタグラムフォロワー3万人突破のミニマリスト。汚部屋&借金250万円からミニマリスト&FP3取得しました。『物を減らしてお金を増やす』を軸にして情報を発信しています。
リムベアーのブログはこちら➡︎『 https://lim-bear.com

STAGE(ステージ)