ナカセコ エミコ

ナカセコ エミコ

(株)FILAGE(フィラージュ)代表。書評家/絵本作家/ブックコーディネーター (図書館司書・産業心理カウンセラー・キャリアカウンセラー)。女性のキャリア・ライフスタイルを中心とした書評と絵本の執筆、選書を行っている。「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営中。

フォロー

0 人にフォローされています

すぐ動ける人と動けない人の違いは〇〇?0秒で動くためのヤフー式考え方

すぐ動ける人と動けない人の違いは〇〇?0秒で動くためのヤフー式考え方

やらなくてはならないことが目の前に山積み。年末は、そんなシチュエーションがさまざまな場面で起こり得るものです。新年を前にして、新しいことを始めたいと考えている人も多い時期。すぐに動ける人になるためには、どうしたら良いのでしょうか。 伊藤羊一著『0秒で動け』 より、分かっているけれどなかなか動けないときの考え方をご紹介します。
新時代の起業アイデア発想法|起業前に知りたい成功のコツ

新時代の起業アイデア発想法|起業前に知りたい成功のコツ

モノが溢れて変化が早い時代において、常に新しい起業アイデアを創出していく必要があります。生まれ持った才能やセンスに頼らない方法は、どこかにあるものなのでしょうか。村田茂雄著『起業アイデア3.0』 より、新しいビジネスの発想法をご紹介します。
ビジネスで「面白い」を作り出す!今すぐできる5つの方法

ビジネスで「面白い」を作り出す!今すぐできる5つの方法

ビジネスの場で、何か今までにない「面白い」ことを作り出すというミッションを受けることがあります。そもそも、「面白い」とは、いったいどうやって作り出すものなのでしょうか。 岩下智著『「面白い!」のつくり方』 より、面白い表現をするための考え方をご紹介します。
インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

インド人大富豪が教えるビリオネア思考「ジュガール」7つの概念とは?

時代の変化に応じて、急速なグローバル化に対応しなくてはならなかったり、上司や部下との折り合いがどうにもつけられなかったり。さまざまな壁にぶつかったとき、現代を生きる私たちは、どんな気構えを持って乗り越えていけばいいのでしょうか。 サチン・チョードリー著『大富豪インド人のビリオネア思考』 より、古来からインドに伝わるジュガールという考え方をご紹介します。
内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

内向的な人だからできる深くて熱い「スタンフォード流人脈術」

招待された決婚式に行くのが億劫、一人で部屋にいる方が好き…。そんな内向的な人は、無理をして外交的になって、人嫌いを直さなくてはいけないのでしょうか 竹下隆一郎著『内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術』 より、内向的だからこそ作っていける深い人脈づくりについてご紹介します。
幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

億万長者というと、自分とは関係がないような気がしてしまいます。さらに、幸せとは言い難い人生を送っている印象が強いものです。しかし、世の中には、知名度は高くなくても、幸せな生き方をしている億万長者もいるようです。 岡崎太郎著『億万長者のすごい習慣』 より、上品で素敵な人生を送る億万長者の習慣をご紹介します。
デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

人生が変わるお金の秘密|幸せな人がしているお金の使い方

世の中には、いいお金とあまりよくないお金の二種類があるようです。自分が手にしたお金や出しているお金は、はたしてどちらであるといえるのでしょうか。 KenHonda著『一瞬で人生を変えるお金の秘密happy money』 より、過去を見つめ直してより良い未来に向かうHappy Moneyを作り出す考え方をご紹介します。
クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

どんな業界であっても、新しい物事が常に求められています。そうはいっても、あらかたの題材は出尽くしている現代社会。多くのクリエイターは、どんなスキルを発揮して、日々新鮮なクリエイティブを生み出しているのでしょうか。 松永光弘著『「アタマのやわらかさ」の原理。』 より、編集という視点で新しい物事を見つけ出す考え方をご紹介します。
セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

AIに仕事を奪われるとか、人生100年時代であるとか。この世は、今まで聞いたことがない前例のない世界になりつつあります。スピーディーに意思決定をしていかなければ、ますます時代に取り残されてしまうでしょう。 南章行著『好きなことしか本気になれない。』 より、確固たる正解のない現代を生き延びるための考え方をご紹介します。
なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

なぜ働き、何を大切にするのか|元スターバックスCEOが教える働く理由

昨今、働き方やスタイルに何かと注目が集まりがちです。しかし、自分が行なっているビジネスにはどんなミッションがあり、それを通じてどう生きていくのかといったことが置き去りになっているのかもしれません。 岩田松雄著『MISSION』 より、人は何のために働き、何を大切にすべきなのかという考え方をご紹介します。
人前であがってしまうのはなぜ?大事な場面で緊張しないためのメソッド

人前であがってしまうのはなぜ?大事な場面で緊張しないためのメソッド

人前で話す機会というものは、ビジネスの場で数多くあるものです。大勢の前で、緊張して声が震えてしまったりすると、それがちょっとしたトラウマになってしまうこともあり得ます。うまく緊張の糸を解いて、いいパフォーマンスをしていきたいものです。 伊藤丈恭著『人前で変に緊張しなくなるすごい方法』 より、大事な局面で起こる緊張状態を上手に切り替える考え方をご紹介します。
脳疲労の3大サインとは?疲れの原因とアプローチ方法をご紹介

脳疲労の3大サインとは?疲れの原因とアプローチ方法をご紹介

何をしてもなかなか疲れが取れないという人は多いのではないでしょうか。お風呂に入っても、マッサージに行っても疲れが取れない。現代人が抱える慢性的な悩みとはいえ、どうにかしたいものです。 梶本修身著『疲労回復の名医が教える誰でも簡単に疲れをスッキリとる方法』 より、疲れの原因とアプローチの方法をご紹介します。
声で印象は決まる!ビジネスで大切な「人を動かすいい声」の磨き方

声で印象は決まる!ビジネスで大切な「人を動かすいい声」の磨き方

自分の考えをもっとスムーズに伝えられたら、ビジネスはもっとスムーズに流れていくのかもしれません。実は、人に与える印象は、内容だけではなくどんな声で話すかということにカギがあるようです。 近藤名奈著『一流の人は、なぜ話し方よりも「声」を大切にするのか』 より、正しい姿勢で印象のいい声を出すコツをご紹介します。
ビジネスリーダーが知るべきモノを売るより重要な「ブランディング戦略」

ビジネスリーダーが知るべきモノを売るより重要な「ブランディング戦略」

ブランディングという言葉は、既に耳慣れた印象です。しかし、クリエイティブやアートに関わる分野ではない限り、自分と関係がないような気がしてしまうのも実情です。 小山田育・渡邉デルーカ瞳著『ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと』 より、ビジネスにおけるブランデイングの重要性についてご紹介します。
58 件