2020年1月3日 更新

キャリアビジョンとは?2020年「なりたい自分」を考える

あなたには、将来の夢や目標はありますか?目指す方向性をはっきりさせておくことが成功への近道となります。あなたの考える「なりたい自分」を明確にするため、キャリアビジョンの必要性や描き方について解説します。

2019.1.1(2020.1.3更新)
今回は、キャリアビジョンの考え方や作り方を中心にご紹介していきます。

キャリアビジョンとは?なりたい自分になるために必要なこと

ビジネスシーン、特に就職・転職業界では、「キャリアビジョン」という言葉をよく耳にします。そもそもキャリアビジョンとは、ビジネスにおいて自分が目指す方向性や理想を具体的にすることです。

小学校の卒業文集などで「将来なりたい職業は?」という質問を、より明確化・数値化したものだとイメージしてみてください。たとえば、1年後には○○ができているようになりたい、5年後にはリーダーとしてプロジェクトを動かす人材になりたいなど、期間や仕事内容・立場などを具体的にイメージします。
どんなことにもいえることですが、何かを達成するには「目標設定をすること」が非常に大切です。ビジネスキャリアにおいても同じ。走る方向や距離・目的地がわかっていなければ、目指すゴールにたどりつくことはできないでしょう。

キャリアビジョンとは仕事における目標設定であり、将来の自分自身を成功へ導くためにも、ぜひやっておきたい取り組みです。

キャリアビジョンを描くために必要な3つのポイント

「将来どんな自分になりたいのか?何を目標にすべきなのか?」具体的なキャリアビジョンを考え、組み立てる際に必要な3つのポイントがあります。

自分の現在の立ち位置・状況を書き出す

まずは、自分の現在の立ち位置・状況をよく理解することです。これまでどんな仕事をしてきたのか、どんな資格やスキル・実績があるのか、自分のキャリアについて整理・棚卸しをしてみましょう。
実際に紙やノートに書き出しながら考えることをおすすめします。

数年ごとに区切って目標を考える

次に、1・3・5・10年と期間を区切り、理想とする自分像を書き出します。
この場合、職場での自分だけではなく、普段の生活における自分も含めます。たとえば5年後には○○歳になっているので、家族が増えてどんな所に住んでいて、どんな働き方をしているのか、どんなポジションでどんな仕事をこなしているのか、ある程度具体的に考え、書き出してみましょう。

目的達成のためにできることを考える

そして目指す方向性が具体的になったら、達成のためにこれからできること・すべきことは何なのかを考えていきます。この点がキャリアビジョンを考える重要なポイントです。目的がわかることで、自分に足りない部分・既に持っている部分を見極めることができます。
28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

仕事効率化したければデスク周り、特に引き出し整理がカギ?

仕事効率化したければデスク周り、特に引き出し整理がカギ?

仕事を効率化するためにデスク周りをどうしたらよいか、密かに悩んでいる方も少なくないでしょう。結論から言えば、引き出しを整理して、使い方を改めること、これが仕事の効率化に最も有効です。ビジネスパーソンは年間150時間をモノ探しに費やす、とする説すらあるのですね。
時間管理のコツ〜時間の使い方を見直して生産性を高めよう

時間管理のコツ〜時間の使い方を見直して生産性を高めよう

仕事ができる人は時間の使い方も上手です。どんなに忙しくてもプライベートの時間を削ることなく、きちんとスケジュール管理して仕事を終わらせています。時間管理のコツをつかんで効率よく日々の業務をこなしましょう。
残業が多い人のための時間管理の方法|タイムマネジメントのコツ

残業が多い人のための時間管理の方法|タイムマネジメントのコツ

時間管理(タイムマネジメント)の具体的な方法が分かっていない人ほど、残業が常態化しがちです。周りを眺めると、キチンと成果を出しているにも関わらず、残業をほとんどせずにサッと退社してゆく上長や先輩はいませんか。彼らは間違いなく時間管理の方法・コツを心得ています。
仕事ができる人の時間の作り方|自分時間を確保して自己投資!

仕事ができる人の時間の作り方|自分時間を確保して自己投資!

時間の作り方が分からず、眼前の仕事をこなすだけで精一杯になっていませんか。終身雇用も年功序列も姿を消し、ビジネスパーソンも自己投資なしには生き残れない現状です。副業や勉強をしたくても、時間の作り方が分からず途方に暮れている方にこそ読んでいただきたい記事です。
忙しい時こそ休憩を!仕事ができる人は脳の働き方改革をしている

忙しい時こそ休憩を!仕事ができる人は脳の働き方改革をしている

常に向上心を持つビジネスパーソンは当然のように、効率的に仕事をこなしていることでしょう。しかし、もし無駄な時間を作ることなく常に全力投球している人であれば、さらに生産性を高めることが可能です。実はちょっとした休息時間を取ることで、脳の機能をフルに活用することができます

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

湊音 湊音
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS