2019年7月1日 更新

お金持ちになれる人の性格の特徴は?誰でも真似できる考え方3つ

お金持ちの性格には共通点や特徴があります。お金持ちになりたいと考えるのであれば、金持ちマインドを身につけることが最短距離!本記事では、具体例をあげながら、誰でも今日から真似できるリッチな人の考え方を3つ紹介します。

2019.6.6

お金持ちの性格は悪いのか? 

Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (38859)

「お金持ちは性格が悪い」なんて巷で聞くこともありますが、それは一体本当なのでしょうか。
“金持ち=悪”というのは、実はステレオタイプにすぎません。

世界各国からお金持ちが集まるシンガポールに在住経験のある筆者ですが、たくさんの起業家の方やお金持ちの方に出会ってきました。

お金持ちの方々は非常に魅力的で優しく、どこかいい意味で変わっている方が多かったように思えます。

そして、お金持ちの人たちには、どこかそれとなく共通する性格の特徴があることを発見しました。

そんなお金持ちの性格の特徴とは、一体何なのでしょうか。

お金持ちの性格の特徴は?

それではお金持ちの性格の特徴を3つ挙げていきます。

お金持ちの性格1 お金に対してポジティブなイメージを持っている

お金に対して皆さんはどんなイメージを持っていますか?

お金は汚いものだという価値観が知らず知らずのうちに備わってしまってはいないでしょうか。

お金を稼いでいる成功者の思考や彼らの著書を読むと、だいたい「お金=自由を手にいれるためのツール」という考えが共通してあります。
そして、お金に対するイメージが飽くまでもポジティブな発想からきているということに着目してください。

年収6億を稼ぐメンタリストDaiGoさんへの当サイトのインタービュー(https://stage.st/articles/SMGQQ)では、DaiGoさんは「お金とは、自由と交換するための引換券」とおっしゃっています。


野村総合研究所(NRI)の「2017年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模についての推計」でのアンケート調査では、親がリッチな子どもほど金融リテラシー・金融情報感度・金融感応度が高いという結果も出ていて、裕福な環境で育つとお金に対して積極的に行動に出るということもわかっています。

お金持ちこそ、お金に対するポジティブなイメージがあるのですね。

お金持ちの性格2 堅実だけど良いと思ったことには見返りを求めず投資

「お金は使ったらなくなってしまうもの」という、お金に対する不信感を抱いている場合がありますね。
確かにお金を大切にするという気持ちは大切ですが、それが「焦り」や「不安」になってしまうと、それはお金持ちの性格とはかけ離れているのかもしれません。

投資家の方と夕食を一緒にさせていただいた際に、とても羽振りが良い方でご馳走していただいたことがあります。
事業をいくつか持っていて海外で成功している方でしたので、帰りはタクシーを呼んで帰るのかと思っていたところ、私と同じ電車に乗って自宅まで帰られたのです。

「てっきりタクシーで帰られるのかと思いました!電車乗るイメージあまりないですね」と私が言うと、

「僕いつも電車だよ。全然電車ある時間だしね」とのこと。

お金持ちな人の堅実な一面にハッとさせられました。

しかし彼は何千万、何億といった単位のお金を毎日動かしている方です。

最近はベンチャーの若い人や、面白いクリエイターやアーティストに投資をしているとおっしゃっていて、「良い」と思ったことや、誰かを応援する際には躊躇することなく投資をするという姿勢が伺えました。

ホリエモンこと堀江貴文さんも興味のある事業や会社にエンジェル投資をしていますし、お金持ちの性格として、価値を見出したことにはお金に固執することなく投資をするという共通点がみられます。

お金持ちの性格3 人と比較せずにマイペース

お金持ちの人にあるのは「自信」と「決断力」。よって他人の意見によって左右されたり、比較したりということはしません。

むしろ、周りの人の流れを無視して、ちょっと変わっていると思われることもあるかもしれませんね。

他の人にはない着眼点を持っているからこそ、いいビジネスアイディアが浮かんだり、投資の機会を逃すことなく、成功者としてお金を稼いでいるのではないでしょうか。

例えば、ドバイ在住の与沢翼さん。

若くして企業し巨大な富を築き上げた後、失敗もし、その後また這い上がっています。
彼のツイートをチェックしていると「他人に合わせるのではなく、自分を貫くこと」にいかに重きを置いているかがわかります。

他人にペースを乱されないというのは、これもある種のマイペース。
負けを認めるということは、得意な分野で勝てるという絶対的な自信を感じられますし、”他人は他人”というのはまさにマイペース精神ですよね。
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

「馬術」はオリンピック競技ですが、貴族、上流階級のたしなみだった趣味の「乗馬」は、日本では各地にある乗馬クラブで入門できます。名門クラブもリーズナブルなクラブもありますが、乗馬それ自体、ビジネスリーダーに必要な素養を養える要素を持っています。
お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちほど寄付行為に熱心なのは、昨今広く知られるようになってきました。とりわけ、アメリカ(米国)などキリスト教文化圏では、成功したお金持ちがDonation(寄付・献金)を行うことは当然と看做されてもいますね。お金持ちがなぜ寄付行為を積極的に行うのかを考えます。
預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

この記事をご覧の皆さんの中には、富裕層の預金事情や、どのようにして資産を管理しているのか、という疑問を抱いている人もいるのではないでしょうか。富裕層は、その名の通り一般レベルの人よりも多くの資産を持っており、その多くの資産をどのように扱っているのか気になる人がいても不思議ではありません。
お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちの成功者ほど言葉を大切にする、としばしば耳にします。「言霊(ことだま)」とも言われ、言葉には想像以上のパワーがあると言われます。そうであれば、お金持ちを目指す人が使ってはいけない言葉もありそうです。今日は、お金持ちが避けている言葉を調べてみました。
なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

ゴルフと言えば富裕層の趣味、と巷間では思われているフシがあります。確かに、紳士のスポーツとも言われ、比較的お金もかかりますし、汗だくになってプレーするものでもありませんね。それでも、富裕層にとってのゴルフとは、実益に適ったスポーツなのです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

星 みさき |misakitokyo 星 みさき |misakitokyo
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS