2018年12月20日 更新

世界のトップリーダーに学ぶ新しい時代の働き方とは

世界の第一線で活躍するトップリーダーは、どんな働き方をしているのでしょう。トニー・ブレア元英首相ら3,000人を超すVIPにインタビューしたフォーブスジャパン副編集長の谷本有香さんの「世界のトップリーダーに学ぶ 一流の『偏愛』力」から、新時代の働き方を考えます。

堀江さんは今、30近いプロジェクトとかかわっています。そこでは自分自身にハブ的役割を担わせ、人と人をつなぐ拠点にしています。谷本さんはこの働き方を「プロジェクトプランナー」と呼んでいます。プロジェクトプランナーとして、新しいプロジェクトを企画する、精鋭のメンバーを集め、ディレクションして作っていく。
これこそまさに、好きなことを仕事にしている、代替不可能な人材と言えます。
経営者、サービス開発者、投資家、講演家と時代に合わせて役割を変えながら、好きなことをやり続けているところは、谷本さんがいう新時代のリーダーそのものです。

未来の働き方に必要なのは偏愛力

これからの時代はAI(人工知能)と共存していかなければなりません。そんな時代のビジネスシーンを生き残るリーダーは、AIに代替不可能な人材であることが求められます。
谷本さんは「それを可能にするのが好きなことを仕事にすることだ」と考えています。
新時代のリーダーが果たすべき役割は、好きなことをする仲間たちと高いレベルで仕事し、新しい価値を創造するために組織やチームを編成することです。
これはAIには決して担えないものです。谷本さんは「そんな働き方ができる人こそが代替不可能な人材であり、これからの時代に活躍できるリーダーだ」と断言します。
AIが普及すれば私たちの仕事がなくなるといわれますが、谷本さんは「技術や論理など生産性に直結する要素から偏愛、共感、信頼などへ求められるものが変わっている」と指摘します。AIが普及すればするほど、好きなことを仕事にしながら、誰もが成功できる社会がやってくる。というのが、谷本さんの主張です。

谷本有香(たにもと・ゆか)

経済キャスター/ジャーナリスト 証券会社、Bloomberg、日経CNBCなど金融経済番組のキャスターとして従事、日経CNBCでは初の女性経済コメンテーターに。2011年からフリーランスで活動中。英ブレア元首相やマイケル・サンデル ハーバード大学教授の独占インタビューはじめ、マレーシアのマハティール元首相やハワード・シュルツ スターバックス会長兼CEOなど世界の1000名を超える著名人にインタビュー。テレビ朝日「サンデースクランブル」にゲストコメンテーターとして不定期出演中。2015年4月~日経CNBC「夜エクスプレス」アンカー。 谷本有香オフィシャルサイト http://www.yukatanimoto.com
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

どんな業界であっても、新しい物事が常に求められています。そうはいっても、あらかたの題材は出尽くしている現代社会。多くのクリエイターは、どんなスキルを発揮して、日々新鮮なクリエイティブを生み出しているのでしょうか。 松永光弘著『「アタマのやわらかさ」の原理。』 より、編集という視点で新しい物事を見つけ出す考え方をご紹介します。
テレワーク導入の強い味方:日経OFFICE PASS(オフィスパス)を試してみた

テレワーク導入の強い味方:日経OFFICE PASS(オフィスパス)を試してみた

毎月定額で全国のシェアオフィスを利用できる日経の「OFFICE PASS(オフィスパス)」。東京2020に向けて政府主導でテレワークが推奨される中、経費としても扱いやすい仕組みになっています。興味はあるけど評判が気になるーー今回は実際に利用したメリット・デメリットをレビューします。
セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

AIに仕事を奪われるとか、人生100年時代であるとか。この世は、今まで聞いたことがない前例のない世界になりつつあります。スピーディーに意思決定をしていかなければ、ますます時代に取り残されてしまうでしょう。 南章行著『好きなことしか本気になれない。』 より、確固たる正解のない現代を生き延びるための考え方をご紹介します。
「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS