2019年7月8日 更新

冷え性の改善方法!おすすめのトレーニングと生活習慣を徹底解説

体の冷えは、頭痛やむくみ、精神的な落ち込みなどの原因になります。また、対策として半身浴や重ね着をしても改善できない人は少なくありません。そこで今回は、 冷え性を改善するためにおすすめのトレーニング法や生活習慣について解説していきます。

冷え改善のために、生活習慣の中でできるだけ取り入れたいのが全身運動です。たとえば、ウォーキングやジョギングは、簡単に全身運動ができるおすすめの方法です。専用の時間を確保しなくても、通勤やショッピング時に大股で姿勢をよくして歩くだけでもよいでしょう。歩いたり走ったりすることは、全身運動だけでなく腸腰筋にも効かせることができます。

体を冷やさない食生活にする

生活の基本となる食事は、冷え解消のために重要な要素です。栄養バランスのよい食事内容にすることはもちろん、生姜や唐辛子のような血流アップや体温上昇に効果的な食材を使うようにしてください。また、発熱に重要な筋肉量の維持のため、タンパク質の摂取量を増やしましょう。
反対に、食生活で冷えを促すものは排除するようにします。たとえば、冷たい料理をできるだけ食べないこと、アルコールの摂取を控えること、過度なダイエットはしないことなどです。

冷え解消のためにはストレスをためない

ストレスによって自律神経が乱れて血管が収縮すると、冷えの症状が出ることがあります。そのため、定期的にストレスを解消するようにしましょう。趣味に打ち込むこともよいですが、時間がない場合は全身運動とストレス解消を兼ねたウォーキングがおすすめです。

半身浴よりも全身浴

冷え性対策で半身浴を行う人は少なくありません。しかし、長時間の半身浴は上半身の冷えや肩周辺の血行不良を招くことがあるため、逆効果になる可能性があります。そのため、半身浴を行う場合は、毎日ではなく週1~2回にとどめてください。
冷え改善のためには、全身の筋肉をほぐすことができ、体の修復作用を促進できる全身浴がおすすめです。全身浴の際は、シャンプーをしたら42度前後のお湯に3~5分浸かり、体を洗ったら再度湯船に3~5分浸かる、といったように交互に行うとよいでしょう。

まとめ

運動不足やストレス、食生活の乱れなど、冷えを促す習慣を送っている人は少なくありません。ただし、間違った冷え性対策では改善できないだけでなく、様々な症状を増やす原因にもなります。そのため、適切な対策することが大切です。筋肉は体温を生み出す組織です。冷えで悩んでいる人は、日常生活の改善に加え、今回解説したような筋力トレーニングを続けてみてください。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

筋肉量を増やすための食事・栄養のとり方で効果的にボディメイク!

たくましい肉体を作ることはもちろん、ダイエットのためにも筋肉量の増加は重要です。しかし、栄養のとり方を誤ってしまうと、筋肉はスムーズに大きくできません。そこで今回は、筋肉量を増やすための栄養の摂取方法について解説していきます。
ふくらはぎのラインを綺麗に!むくみや筋肉太りを解消する方法

ふくらはぎのラインを綺麗に!むくみや筋肉太りを解消する方法

「むくみや脂肪で太い」「筋肉でボコボコしている」そんなふくらはぎの悩みを抱えている人は少なくありません。筋トレで対策をしても逆効果になることも。そこで今回は、ふくらはぎが太くなる原因やラインをキレイにする方法について解説していきます。
背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中のぜい肉はなぜつくの?脂肪を落とすおすすめの方法を解説

背中の脂肪やたるみで悩んでいる人は少なくありません。背中は自分では確認しにくいため、知らないうちに理想とはかけ離れた後ろ姿になっていることもあります。今回は、 背中にぜい肉がつく原因や脂肪を落とすトレーニング法などについて解説していきます。
その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

その疲れ「秋バテ」かも?不調の原因や、すぐできる対策方法を解説

涼しくなる秋は過ごしやすい季節です。しかし、夏の生活習慣次第では、だるくなったり気分が沈んだりする「秋バテ」の症状があらわれてしまいます。そこで今回は、 秋バテの原因や予防する方法、おすすめの秋バテ対策について解説していきます。
脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

脚のむくみの原因は?トレーニングとストレッチのおすすめ解消法

長時間の立ち仕事やデスクワークを行っていると、夕方には脚がパンパンにむくんでしまうことがあります。しかし、間違ったケアではむくみ依存体質になることも。そこで今回は、脚のむくみ解消におすすめのトレーニングとストレッチについて解説していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フィガロ フィガロ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS