2018年10月2日 更新

マクドナルド創業者から学ぶ「リスク・テイカー」の成功法

100カ国以上の国に店舗を構えるマクドナルド。その創業者の名前や歴史はあまり知られていません。 創業者の名前はレイ・クロック。彼がマクドナルドを設立したのは52歳の時です。 遅咲きの大出世を遂げた彼の人生から多くのことを学ぶことができます。

森島啓

オーストラリアを旅しながら読書・ライティングに励んでいます。 現在は旅を続けながら生きる方法を模索中です。 https://hira-jasorede.hatenablog.com
32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

自己投資は未来の自分のため!美容にかけるお金と時間は?

女性の「美」を追求すると果てしないのが今の現代です。 「美」と言ってもスキンケアからボディメンテナンスまで様々ですが、美意識が高い人は、美容に対して自己投資を惜しみません。 今、美容にお金や時間をかけておくことで、何歳になっても綺麗でいられるのではないかという自信にもなります。 しかし、間違った美容の自己投資や時間の使い方などをしている人も中にはいます。 この記事では、想像する未来の自分のために、今の美容への自己投資の方向性が本当に正しいかどうか、お金や時間の使い方なども解説していきます。
お金 |
お金持ちの心の法則とは?思考パターンを身に着ける

お金持ちの心の法則とは?思考パターンを身に着ける

「お金持ちの思考にはパターンがある。」これはある程度確かです。お金持ちになれる人に特有の思考回路、と言い換えても差し支えないでしょう。人生一度きり、1日24時間しか持ち時間がないことは、誰にも全く平等です。差を生み出すものこそ、思考パターンですね。
幸せで豊かな黒字の人生を歩むために 必要な考え方とは

幸せで豊かな黒字の人生を歩むために 必要な考え方とは

この春、新しく社会人になった人、転職して新天地で頑張っている人。この時期はそんなビジネスパーソンが多いのかもしれません。そして、お金に対する認識も、生活とともに変わる一面があることでしょう。
家では質素がお金持ちの生活スタイル?時間と自分には投資

家では質素がお金持ちの生活スタイル?時間と自分には投資

お金持ちの家ほど、プライベートでの生活は質素な傾向です。お金持ちに対するイメージである、高級車を複数台乗り回し、ブランド物を身に纏い、異性と派手に遊んでいるようなタイプは主流派ではありません。本物のお金持ちは、投資は時間と自分に向けるものだからです。
堀江貴文のお金の習慣「お金は血液と同じ。流れを止めるな」

堀江貴文のお金の習慣「お金は血液と同じ。流れを止めるな」

なにかと話題に上がる堀江貴文さん。自身も多くの書籍を発売していますが、キングコング西野亮廣さんとの共同著書『バカとつき合うな』を出し、話題沸騰中です。 そんな堀江貴文さんの「お金」への考え方や、少しだけ変わっている使い方、習慣などを紹介していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS