2019年7月5日 更新

リファラル採用が活発化!そのメリットと利用するときの注意点

リファラルとは「紹介」を意味し、リファラル採用とは「人材会社を介さず、社員に紹介してもらった人で採用活動をすること」を指します。特筆すべきは、紹介者の社員へのインセンティブ以外の費用はほぼ発生しないことですが、リファラル採用には他にもメリットがあります。

などがあります。サイバーエージェントは、経費をかけてエンジニアを対象にしたセミナーや勉強会を開催し、懇親会などで親交を深めた優秀なエンジニアに「うちで働きませんか」と声掛けする手法を取っていますが、これもリファラル採用のひとつといえるでしょう。

リファラル採用体験者のリアルな声と注意すべき点は?

前述のリクルートワークス研究所調査は、「ここ3年以内に知⼈に⾃社にこないかと誘われたことがある」人の割合を調べたところ、全体の21%という結果でした。また、
「この年でまったく職種の違う職場に必要とされるのは嬉しかった。」
「⾃分の良いところを知った上で提案してくれ、条件も良かったため、タイミングがあえば転職したかった。」
「⾃分が友⼈にとって優秀な⼈材として評価するに値するのだと感じ、嬉しかった。」
このように、誘われたことに対して嬉しく感じた人が多数派でした。一方、
「紹介だとプレッシャーを感じる」
「友⼈との関係が崩れないか⼼配になった。」
など、ネガティブな捉え方をしたり冷静だったりした人もいました。
なお、もしあなたにリファラル採用の話がきても、採用が約束されているとは考えないようにしましょう。採用担当者によれば、“せいぜい一次面接をクリアできた程度”と考えるのが妥当だとのことです。
採用担当者によれば、リファラル採用の応募者には「自分は三顧の礼で迎えられる」と思い込み、採用は間違いないと勘違いして面接を受ける人もいるそうです。
横柄だったり、なれなれしかったりすると、いくらあなたのキャリアやスキルが素晴らしくても、人事担当者としては「職場で上手くやれるだろうか」と不安を抱くといいます。面接には是非謙虚な姿勢で臨みましょう。

まとめ

リファラル採用であれば、全く違う業種からあなたのスキルを求めて声がかかることもあり得ます。一般的な転職活動では、なかなか訪れないチャンスだといえます。リファラル採用は、今後人材の確保が厳しくなると、さらに注目されるであろう採用方法です。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

どんな業界であっても、新しい物事が常に求められています。そうはいっても、あらかたの題材は出尽くしている現代社会。多くのクリエイターは、どんなスキルを発揮して、日々新鮮なクリエイティブを生み出しているのでしょうか。 松永光弘著『「アタマのやわらかさ」の原理。』 より、編集という視点で新しい物事を見つけ出す考え方をご紹介します。
テレワーク導入の強い味方:日経OFFICE PASS(オフィスパス)を試してみた

テレワーク導入の強い味方:日経OFFICE PASS(オフィスパス)を試してみた

毎月定額で全国のシェアオフィスを利用できる日経の「OFFICE PASS(オフィスパス)」。東京2020に向けて政府主導でテレワークが推奨される中、経費としても扱いやすい仕組みになっています。興味はあるけど評判が気になるーー今回は実際に利用したメリット・デメリットをレビューします。
セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

AIに仕事を奪われるとか、人生100年時代であるとか。この世は、今まで聞いたことがない前例のない世界になりつつあります。スピーディーに意思決定をしていかなければ、ますます時代に取り残されてしまうでしょう。 南章行著『好きなことしか本気になれない。』 より、確固たる正解のない現代を生き延びるための考え方をご紹介します。
「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS