2019年11月7日 更新

運動能力UPのために知っておきたいインナーマッスルトレーニング法

「運動をはじめたけど思うように体が動かなかった」「久しぶりにトレーニングをしたらケガをしてしまった」このようなケースは少なくありません。そこで今回は、運動機能アップや維持に大切なインナーマッスルのトレーニング法を解説していきます。

2019.5.17

運動機能に関係の深いインナーマッスルとは?

インナーマッスル(深層筋)は、胴体部分にあるコアマッスルだけではありません。肩や脚などにもインナーマッスルは存在します。その中で、運動機能に深く関わるインナーマッスルは、「体幹」や「脚」など下半身を中心とした部位です。多くのスポーツはもちろん、軽いジョギングでも下半身のインナーマッスルの動きが重要な役割を果たします。そのためここでは、体幹と脚のインナーマッスルトレーニングについて説明していきます。

体幹のインナーマッスルトレーニング

体幹(胴体)にあるインナーマッスルは、運動機能だけでなく、普段の姿勢やウエストラインにも深く関わってくる部位です。まずは、体の要となる体幹のインナーマッスルトレーニングからはじめましょう。
トレーニングの前に準備運動を行います。やり方は、まず床に仰向けになり、軽くひざを立てましょう。お腹に手を当て、腹部の動きがわかるようにします。次に、ゆっくり息を吐きながら同時にお腹をへこませてください。すべての息を吐き、限界までお腹をへこませるようにします。この状態で、軽く息を吸ってまた息を吐ききる動作を繰り返します。30秒程度行い、通常の呼吸に戻してください。
準備運動が終わったら、体幹のインナーマッスルトレーニングに移ります。まず、腕立て伏せの体勢になってください。次に、右腕を前方に上げると同時に左脚を後方に上げましょう。首から右足のかかとが一直線になるように体幹に力を入れながら、15秒ほどキープします。反対側も同様に、左腕を上げると同時に右脚を上げて15秒キープしてください。このトレーニングを3セット行いましょう。難しい場合は、ひざをついて行ってもかまいません。
立ったままできるトレーニング法もあります。やり方は、まず直立状態から右脚を上げて片脚立ちになります。次に、浮かせたほうの右脚をまっすぐ前方に上げ5秒キープ。そこから太ももの内側に力を入れて、左方向に上げ5秒キープ、反対の右側に上げて5秒キープしましょう。後方も同様に行います。右脚を後方と、そこから左右に上げて5秒ずつキープさせてください。これを2セット行います。バランスが崩れやすいため、体幹を意識して体が倒れないようにしましょう。脚を使うことで、脚のインナーマッスルも鍛えることができます。難しい場合は、片足立ちをできるだけ長く維持するだけでもよいでしょう。

脚のインナーマッスルトレーニング

脚のインナーマッスルトレーニングは、特に内ももにある内転筋を鍛えることが重要です。運動機能の向上だけでなく、太もも痩せや整ったレッグライン、ヒップアップなどにも効果的です。また、内転筋は骨盤とつながっているため、お腹全体を支える役目もあります。そのため、ぽっこりした下腹などの解消にも効果的でしょう。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自宅で握力強化!前腕を鍛えるトレーニングメニュー5選

自宅で握力強化!前腕を鍛えるトレーニングメニュー5選

握力の強化は、握る動作を行うスポーツやウエイトトレーニングで大切なだけではありません。前腕を太くたくましく見せることができます。そこで今回は、自分の体重で、また簡単な道具を使って握力を強くするためのトレーニング法について解説していきます。
罪悪感を覚える人に!ジムに通えない時にできることを解説

罪悪感を覚える人に!ジムに通えない時にできることを解説

ジムに通っている日数が多い人ほど、通えない期間が続くことで罪悪感や焦りを覚える傾向にあります。その結果、心身に悪影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。今回は、ジムに通えない時におすすめのマインドセットや行動について解説していきます。
40代が痩せにくい原因は?おすすめのダイエット法と注意点を徹底解説

40代が痩せにくい原因は?おすすめのダイエット法と注意点を徹底解説

40代に入り「20代や30代の頃と同じようなダイエットをしてもなかなか体重が落ちない、すぐにリバウンドする」と悩んでいる女性は少なくありません。そこで今回は、40代女性におすすめのダイエット法や注意点について解説していきます。
筋トレを活用したマインドフルネス習慣|心身のリフレッシュにオススメ!

筋トレを活用したマインドフルネス習慣|心身のリフレッシュにオススメ!

精神のデトックスをすることで、ストレス解消や集中力アップ効果が期待できるマインドフルネス。しかし、瞑想のコツがつかめない人は少なくありません。そこで今回は、筋トレを利用して効果的にマインドフルネス習慣をつける方法について解説していきます。
もう迷わない!プロテインの効果的な飲み方|種類や量、タイミングは?

もう迷わない!プロテインの効果的な飲み方|種類や量、タイミングは?

プロテインには、筋力アップやダイエットをサポートする働きがあります。しかし、運動後にただ飲むだけでは大きな効果は期待できません。そこで今回は、プロテインの種類や飲むタイミング、1日に必要な摂取量などについて解説していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

フィガロ フィガロ
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS