2018.9.27
富裕層は成功する前からスポーツをたしなんでいた
ニュース専門放送局であるCNBCは富裕層の一員になりたければスポーツをすべきだと語っています。なぜなら世界的に有名な富裕層には共通して若い時になんらかのスポーツに勤しんだ経歴があることがわかっているからです。
例えば若くして巨万の富を築いたFace bookのCEOであるマーク・ザッカーバーグは高校生の時にフェンシングでキャプテンとしてチームを率いており、Bank of AmericaのCEO,ブライアン・T・モイニハンもまた大学時代にフットボールとラグビー選手として活躍した経歴を持っています。
富裕層になるためにスポーツを経験していることが有利に働くことはアメリカのスポーツ専門メディアESPNと女性アスリートを応援するメディアthe EY Women Athletes Business Networkが2013年に共同で行った821人の部長以上の肩書をもつエグゼクティブを対象としたオンライン調査でも明らかにされています。
このレポートの面白いところはスポーツとビジネスにおける成功のポジティブな関係性が男性はもちろんのこと、女性の場合にその傾向が強く表れると報告しているところです。実際にペプシコーラの最高責任者であるインドラ・ヌーイやインターネットオークションサイトeBayの元社長であり現在は実業家のメグ・ホイットマンも学生時代にスポーツをしていたことで知られています。
富裕層はスポーツが好きなのではなくスポーツをしていたから成功している
前述したBank of AmericaのCEOであるブライアン・T・モイニハンは自身がスポーツを通して学んだことが後のビジネスに活かされたとメディアのインタビューで回顧しています。彼がスポーツを通して学んだことはリーダシップとチームワークの大切さであり、それは現在、彼が仕事をする上での重要なベースとなっています。
また、10年間プロのラクロス選手として活躍し、引退後に洗濯洗剤会社HEX performanceを起ち上げたドリュー・ウェスタ―・ベルトも自身のスポーツ選手としての経験が会社経営をする際にとても役立っているとフォーブスのインタビューで答えています。特に彼がプロスポーツ選手として学んだ「いつも謙虚でいること、失敗から学ぶことそして勝ちを喜ぶこと」の3点が彼のビジネスでの成功を後押ししたと言っています。
現在、彼の会社はアメリカ国内で3500の小売店を抱え、売り上げを順調に伸ばしています。HEX Performanceは発展目覚ましい企業としてメディアからも注目される企業となりました。
このように多くの富裕層は若い頃にスポーツを通して人間的成長、特にリーダーとして必要な資質を向上する機会を得ることでビジネスを成功させ富裕層の一員となっています。また、スポーツは人間的成長を得るための機会というだけでなく、仲間との絆を深める絶好の機会を提供してくれます。スポーツを通して培った人脈が現在のビジネスで有利に働いている富裕層は少なくないでしょう。
成功してからもスポーツを楽しむ富裕層―その理由とは
富裕層の人は成功した後も積極的にスポーツするための時間を作っています。彼らは何のために忙しい合間をぬってスポーツをするのでしょうか。富裕層である彼らがたしなむスポーツとしてはゴルフ、スキーそしてボートセーリングなどが挙げられます。
ゴルフやスキーは一般の人達にも馴染みがあるスポーツですが、富裕層の人たちがそれらを楽しむ目的は一般人のそれと同じではありません。彼らの目的はスポーツそのものを楽しむこともそうですが、もっと他のところにあるようです。
富裕層は同じような社会的地位のある人が集まる特別なクラブやサークルに所属してスポーツを楽しみます。ビジネスで成功した彼らにとってスポーツは新しいコネクションやビジネスを作るための絶好の機会を与えてくれるものであり、富裕層はこのような非公式の集まりでスポーツを通して新しいビジネスチャンスや人脈を広げているのです。成功してからの富裕層にとってスポーツは楽しんでできる仕事の1つと言ったところではないでしょうか。
富裕層はスポーツを好むと言うより、今の彼らがあるのはスポーツで培った経験があるからこそではないでしょうか。彼らの経歴を見ているとスポーツをすることは富裕層の仲間入りをする第一歩と言えそうです。スポーツは身体1つあれば誰にでも気軽に挑戦できるもの。富裕層の仲間入りをするために明日からぜひあなたもスポーツを始めてみてはいかかでしょうか。